• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月27日

TAKUMIエンジンオイル

スカラシップ制度でサポートして頂いている

TAKUMIモーターオイル様からステッカーが届いたので、

3台とも貼りました!



かなり以前からエンジンオイルを使用してますがお勧めです。

サーキット走行には、「X-TREMEシリーズ」


TAKUMIモーターオイル様「みんカラ」
ブログ一覧 | マコの所有車 | 日記
Posted at 2018/07/27 21:00:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

9/3)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2018年7月27日 23:06
TAKUMI気になってるんですが、スカラシップというのは、マコさんみたいな、速くて有名な方しか使えないんですかね?
コメントへの返答
2018年7月27日 23:23
TAKUMI・・・良いと思いますよ。
JAF戦EK9の時は、予選9500回転、決勝9200シフトでブン回してましたが、全く問題なかったです。
通常、他社のスカラシップは、成績残さないと何のメリットもありませんが、TAKUMIモーターオイルは、登録するだけで安く購入出来るので誰でも可能ですよ。
(ステッカー貼ったり、宣伝はしないといけないですが)

優勝した時の優遇制度なんかもあればもっと良いのですが・・・。
プロミューとかは、優勝したらブレーキパッド2セット&オイルとかだったので、シビックのブレーキパッドは、ここ11年間購入したことがないです。(すごく助かってます)
2018年7月27日 23:39
TAKUMIのスカラシップの件ありがとうございます。調べてみます。

プロミューも凄いですけど、シビックのブレーキ11年購入した事ないって、、、そんな方いたんですね。
みんなこれ見てびっくりしてると思います。
プロみたいですね。
因みにJAF戦だけですよね?
コメントへの返答
2018年7月28日 0:16
プロミューパッドは、ゴールドカップに2006から2008まで参戦したのですが、シーズンが終わった時に6セット余ってました。それを、草レースなどでちょこちょこ使って減っていたのですが、
2014年にレース復活した際に、また増えて今もまだ1セット残ってます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/208725/blog/34479679/
プロミューはJAF戦しか対象カテゴリーがないです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/208725/blog/35413377/

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation