• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月22日

苦手なTIG溶接練習

先々EK9にK24を載せるが、
その際装着するマフラーは
外径70パイか76.3パイの必要があるので、
国内既製品では存在しない!
なので自作予定!

ただし、半自動もTIG溶接も下手すぎるので、
まずは練習!
4年間倉庫で眠っていたアルゴンガスを確認!


1本は半分くらい入っていたが、もう1本は空だったので
4年間連絡とっていなかったガス屋さんに連絡!
個人にも丁寧なガス屋さんで、電話したその日に回収に来てくれました!
ボンベ期限切れの為、耐圧検査(義務)とガス充填で1か月ほど待ち!

半分ガスが残っているボンベでTIG溶接練習を!

エビ菅の練習や、
パイプは差し込み式にするので、
スプリングフック自作やフック溶接の練習!
フックは既製品買うと10個1000円くらい!
ステンレス番線を切って自作すると10個数十円!!!
もちろん自作します!








久しぶりのTIG溶接でまだまだ汚いけど、
練習してマフラー作れる程度までレベル上げます!
※強度的にはこの程度でも問題ないと思いますが、
綺麗に仕上げたいので練習頑張ります!


すでにサイレンサーなど物は色々届きだしました!



KスワップEK9ですが、
もう少しでエンジン始動できそうですが、
寒くてほとんど作業進んでいないです。
ここ1週間で行った作業はラジエターファンの取付くらいです。

純正ファンは隙間問題で入らないので、
汎用ファンを購入して取り付けました。



その他は室内でできる作業だけ!
寒さにほんとに弱いので外作業は無理!

K24用のシリンダーヘッド
バルブシートが荒れまくっていたので、シートカットしました。




急ぐ理由が何もないので
こんな感じでのんびり作業してます!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/22 11:18:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

軍事力強化
バーバンさん

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2022年2月23日 8:51
溶接は私からしたら十分綺麗かと思います😅😌
そのレベルでまだまだなのですね😅
マコさんの拘りを感じます🤩

まだまだ寒いので腰を労わりながら作業してください🙇‍♂️
コメントへの返答
2022年2月23日 9:12
お気遣いありがとうございます。

TIG溶接は綺麗なのが当たり前みたいなイメージがありまして。
強度が第一ですが、出来れば綺麗に仕上げたいです。

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation