• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月25日

岡山国際:結果報告

岡山国際:結果報告 0泊3日の岡国ツアー終了しました。

とりあえず結果だけ簡単に報告します。
色々な事(トラブル)がありましたが、詳細は後ほど。

決勝スタート画像だけ見たら、期待がもてるでしょ~!?



タイムアタック(予選)・・・50台中2位

タイム:1分48秒704


*50台もいるので、タイム出すのも大変でした。ようやく岡国の走り方が分かり
まだまだタイム更新できそうな感触で決勝へ!



決勝(10周回)・・・38台出走中9位


*画像でも分かるとおり、スタート後1コーナーでトップに出ました。

しかし~~~
2コーナーで2位の方と接触して最後尾(38位)へ後退

他の車もクラッシュしていたので、間違いなく赤旗中断だと思いゆっくり1周近く走る。

でも赤旗どころかコースはクリアーに!ヤバイと思ったときには時すでに遅し!

頑張って追いかけて29台抜きの9位フィニッシュ!


*2コーナーでの接触は冷静に考えるオイラが原因でしょう。
1コーナーでトップに立った瞬間2位の車が突然消えました。
そして3位の車は真後ろに。

とりあえず3位の車を2コーナーまで抑える事に必死になっておりました。
その時2位の車はオイラの左側(ちょっと後方)にベタ付けしていたみたいです。
サイドミラー&バックミラーの死角になっており、
それを目視で確認しなかったオイラのミスです。

2コーナーをインを閉めて抜けようとした瞬間、
左リヤフェンダーに2位の車が接触してオイラは派手にスピン。

*ちなみにこのドライバーさん(予選1位、決勝1位)は、
F3トップドライバーでもあり、
全日本カートチャンピョンでもあります。

*参加者の皆様、お騒がせしてすみませんでした。

どうしてあんな基本的な確認を怠ったのか?・・・反省!


以上、とりあえず簡単報告でした。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/25 11:34:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

モンスター796の排気音を動画で公 ...
エイジングさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年10月25日 11:55
昨日はお疲れ様でした♪

お会いできただけでも行った甲斐がありました^^

今後も頑張ってください!!
コメントへの返答
2007年10月26日 0:34
お疲れ様でした。

声をかけて頂きありがとう御座います。岡国でも車仲間が増えているので嬉しいです。

今後とも宜しくお願いいたします。
2007年10月25日 12:26
長旅お疲れ様でした!
ブログをアップしてることにびっくりしてます!

やはりマコさんクラスの方になると、どこを走っても速いというのがよくわかりました。決勝は残念でしたが、おかげ様で3位獲れました(笑)

ゆっくり休んでくださいね!
コメントへの返答
2007年10月26日 0:38
ホントお疲れ様でした。

N1車両なのであと3秒くらいは縮めないとダメです。自分的にはあと2秒くらいは頑張ればいけそうですが・・・それ以上は走りこまないと無理そうです。
若さんは3位表彰台良かったですね!
しかもベストも出して!

またご一緒できる日を楽しみにしております。
2007年10月25日 12:35
無事帰れてなによりです。

接触もどっちが悪いとも言えないと思いますが、他車の位置は把握しといた方がいいですね。

追い上げ楽しかったですか?
コメントへの返答
2007年10月26日 0:40
ありがとう御座います。

他車の位置把握なんて当たり前の事なのに、それが出来ていなかった自分に失望中です・・・
寝不足と疲労の影響って事にしておいてください(笑)

追い上げは楽しくなかったです・・・
やはりTOPでバトルしたかったですね!
2007年10月25日 14:10
お疲れさまでした。また今度サーキットでご教授お願いします!
コメントへの返答
2007年10月26日 0:42
積載車ありがとう御座いました。
しかも最後の最後まで迷惑かけっぱなしですみませんでした。
この穴埋めは今後していきますね。
2007年10月25日 15:01
お疲れ様でした!!
最近みんカラを全く見てなくって、すごい後悔しました(-_-メ;)
せっかく岡山に来てはったのに顔を出せなくってショックです。。。
また来る時は行きますね★
コメントへの返答
2007年10月26日 0:44
ありがとう御座います。

お会いしたかったですね!
また行く機会があると思いますので、その時は宜しくお願いいたします。
時々みんカラチェックしましょうね(笑)
2007年10月25日 15:21
0泊3日・・・改めて見ると恐ろしい(笑)
岡山お疲れさまでした~!
2コーナーで見かけた時、かなり心配したよ~!無事で良かったよ~!
後からの猛烈な追い上げ、ミラーに映ったシビックからただならぬオーラが出ててかっこよかった(笑)
岡山行くときは声かけてね!練習の日と重ねるから。

上の写真でマーチ探したけど見つからんなー。
後ろ過ぎたか・・・
コメントへの返答
2007年10月26日 0:47
お疲れ様でした。
マーチの水温上昇の原因・・・軽症で済めばいいけどね!
復活期待してます!

次回岡国はいつになるのやら・・・また行きたいけどあまりにも遠すぎる。
また行く時はとりあえず声かけるよ。

う~ん、マーチ見つからない。
走ってたの!(笑)
2007年10月25日 15:31
0泊3日お疲れ様でした(^^;

waka様の動画観たんですが
見事にこっち向いてましたね(>_<

でもそこからの29台抜きで
レースの主役だったのは間違いなさそうですね(爆
コメントへの返答
2007年10月26日 0:50
ありがとう御座います!

あらら、見られましたか・・・(恥)

周回遅れも結構いたみたいで、見ている人は追い上げなんてあまり気にしていなかったと思います。
やはりTOP争いが一番楽しいです。
この鬱憤はN1最終戦で!
2007年10月25日 22:21
お疲れ様でした!
ほんの少しでしたがお話できて良かったです。
トラブルに出会っても何とかして走ろうという気合を見させて頂きました。

遠方で大変でしょうが、また岡山までお越しください。
お待ちしております。。。m(_ _)m
コメントへの返答
2007年10月26日 0:53
こちらこそ声をかけて頂いたので、嬉しかったです。
苦労して岡国まで行ったので、どういう手段をとっても走行したかったです。トラブルは慣れていますので、ハブボルトが折れた時も意外と冷静でしたね。

また宜しくお願いいたします。
2007年10月25日 23:02
すごいジャンプアップといい、ずば抜けた予選タイム…
次回の参戦には、応援に行きたいです^^

そのときは、(^-^)/ ヨロシク 
コメントへの返答
2007年10月26日 0:54
ありがとう御座います。
スピンして最後尾に落ちた時点で、レースするものとしてはダメダメなんですけどね~。
次回、機会があれば宜しくお願いいたします。
2007年10月25日 23:53
改めて考えると凄い移動距離ですね!
僕にはやはり真似できないかも…。
でもまたご一緒できる日を夢見て、
ウデ磨いときます。

本チャン最終戦も頑張ってね~!
コメントへの返答
2007年10月26日 0:56
ちなみに家に帰り着いたのは朝10時過ぎです。
とても走行できる体調ではなくなり、10分おきに休憩しながら帰りました。

またアドバイス宜しくお願いいたします。

とりあえずN1最終戦モードに切り替えて、頑張ります!
2007年10月25日 23:59
(ひろみ)
三日間お疲れ様でした。
今日改めて何があったか聞いたよ
さすが修理してしまうまっこっぺ。さすがです。
今日はゆっくり寝てね!
近いうちにビデオ鑑賞会しようね
コメントへの返答
2007年10月26日 0:59
旦那を貸して頂きありがとう御座います(笑)
今回は、ほとんど運転してくれたんで、ホント感謝感謝よ!
現地では色々やらかしてくれたけど、想定内(?)。

DVDは暇みて作っとくね。
2007年10月26日 1:15
長旅お疲れ様でした。もっともっとお話したかったのですが、お互いにトラブルを抱え、時間がありませんでしたね。これに懲りずにまた岡国においで下さい。それから、お土産ありがとうございました!
コメントへの返答
2007年10月26日 14:30
色々とありがとう御座いました!
ホントお互い大変でしたね!
次回行く時は前日入りして1泊します。万全な体制で挑みたいと思います。
今後とも宜しくお願いいたします。
2007年10月26日 11:01
さすが、前回よりスムーズに走れたみたいですね。どこでも走れるスペシャルドラーバーになっていきそう。
どっと疲れたでしょう、お疲れさまでした。
昨日広島は雨でした。雨降らなくてよかったですね。
コメントへの返答
2007年10月26日 14:34
はい、前回よりは感触掴みましたが、まだまだです。
疲れたという表現では足りないくらいグッタリしていました。
晴れたのとさいごまで走行出来たので良かったです!

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation