• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月14日

EK9復活:準備完了

EK9復活:準備完了 昨年のN1-1600最終戦でのクラッシュの
修理完了

ご覧の通り、
丁寧に白ライン(ステッカー)やゼッケンベースまで
チーム監督(メンテナンスショップ代表)が仕上げてくれていました。

結構面倒な作業ですので助かります!

17日、晴れれば良いのだが・・・

予定ではこのEK9で1本

黄色EF9で1本走行予定!
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2008/02/14 16:48:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

カール開封の儀
オグチンさん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年2月14日 19:59
復活おめでとうございます。17日楽しみにしてます!
コメントへの返答
2008年2月15日 15:29
ありがとう御座います!
雪が心配ですが・・・
2008年2月14日 21:32
奇麗に復活ですね!

岡山も来週末が開幕です。。。
コメントへの返答
2008年2月15日 15:29
ど~もです!

岡国行きたいです~~~!
2008年2月15日 0:08
復活おめでとうございます。
綺麗に修復されてますね、さすが「職人技」と言うところでしょうか。

17日ワタクシも楽しみにしています。
コメントへの返答
2008年2月15日 15:30
ありがとう御座います!

17日楽しみですね~~~!
2008年2月15日 15:24
復活おめでとうございます。
しかし、ダウン量が凄いですね!!

フロントあたりませんか?
リアはもちろんツメ折されてるんでしょうねぇ

コメントへの返答
2008年2月15日 15:32
ありがとう御座います!

レースカーでサーキットオンリーなので、干渉はしないですね。
リヤはツメ折りしてなかったと思います。ちなみにリヤオフセットは+42、フロントは+38です
2008年2月15日 23:19
おめでとうございます。

EFと両方乗りこなせるのはすごいです。
コメントへの返答
2008年2月16日 2:41
ありがとう御座います!

EFももしかしたらセッティング出たら、すごく走りやすい車なのかも。

今までが無茶苦茶なセッティングだったので怖かった可能性も。

それと今年から走り方(考え方)変えたので、それもEF乗れるようになった理由でしょう。

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation