• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月24日

ダサかっこいい動画:第2弾

前回に引き続きこの方動画集です。

N1-1600初参戦へ向けての練習走行中の動画です。

左リヤの異常な動き(左リヤブレーキロック?)で大変そう!

こんな状態で中古スリックにて
2分10秒~11秒で走っていたみたいです。


てかこんな状態でスポーツ走行4本も走るなんて
・・・やっぱ変態です(笑)


オイラなら1本走って終了してます。






<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=8ixcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos67NOmVTY4fkfkdc6WI.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ブログ一覧 | 動画 | 日記
Posted at 2008/04/24 01:23:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2008年4月24日 1:29
どんどん正確に何事も無かったかのように…修正陀を^^;
ヤバ上手いのが素人の私でもわかる^^

前走車の黒いクルマ…こんな状況で迫られていたなんて思っても居なかったでしょうね^^;
コメントへの返答
2008年4月24日 15:58
3速120~130キロでのカウンターは怖いですね!この時は車がトラブってたので仕方が無いですが。
まぁ見事に修正しております。

前走車はたぶんこの方の友人だと思います。
2008年4月24日 1:40
ワタクシもこの方の半分でよいのでGセンサーが欲しいです。

ちなみに、29日セッティングにAPに行こうと計画してます。
仕事でトラブッてますが、何とか都合つけます。
よかったら私の愛車乗ってみてください。
コメントへの返答
2008年4月24日 16:01
確かにオイラも欲しいですね!
でも努力(走りこみ)である程度カバー出来ますよ!頑張りましょうね!

30日は元々行く予定でしたが、そういう事なら29日も行きま~す♪
ぜひ試乗させてください。
事故らないように頑張ります。
よろしくお願いいたします。
2008年4月24日 7:29
これぐらいコントロールできれば挙動の乱れにビビらず走れるのに・・・
私はビビりまくりです。。。^^;
コメントへの返答
2008年4月24日 16:02
そうですね~!
タイムダウンの要因の一つとして「ビビリ」は確実にありますからね~。
2008年4月24日 16:00
優羽さんの言われている、
EG6からの追走動画もあると思います♪
オーナー様に声かけて入手を試みてみます♪
後ろから見るとまた迫力あります♪
コメントへの返答
2008年4月24日 16:04
タイミング良く書き込みありがとう御座います。
やっぱりEG6はあの方だったんですね。追走動画もぜひ見てみたいですね!
2008年4月24日 18:23
これくらいコントロール出来ると楽しいでしょうね(^^
コメントへの返答
2008年4月24日 22:55
OCRさんなら余裕でしょう!
オイラはまだまだ修行が必要ですが・・・
2008年4月24日 19:23
あはは~♪
こうして客観的に見ると、シレ~っと運転してる所が天然ボケっぽくてめっちゃウケるねぇ~♪(^▽^)(←他人事かよw)

この車、パワステ付ラック使用のパワステ無し&スリック→ハンドル激重仕様なので、最初は恐かったよ。

コレはコレで面白いけど、タイムが…出るわけがない…(;-谷-)

GW過ぎたら、第二戦に向けて、今度こそちゃんとニューマシンでの練習・セットアップをします!(`◇´)ゞ



目指せ!!D1GP!???…(謎)

コメントへの返答
2008年4月24日 23:01
シレ~っとしてるところが憎い!(笑)

パワステ用ラックの方が、ハンドルの切り角が少ないから運転はし易いよね!重いけど・・・

ニューマシン楽しみやね~!頑張ってセッティング出してね!オイラは第2戦までブレーキパッド&MT温存しないといけないので、練習はEF9だけ。EK9は本番まで1~2本しか走行出来ない。

うんうん!早くD1かGTに行ってくれ~!(笑)
2008年4月25日 15:39
自然に反応してるとこがかっこいいですね。
天然=天才?
コメントへの返答
2008年4月26日 0:08
ですよね~!慌ててない所が!
天然?!、天才?!、変態?!^¥^
2008年4月26日 9:28
へぇ~。D1に出るために練習してたのねぇ 笑

それにしてもホントしれーっと、運転してるなぁ。。変態凄ww
コメントへの返答
2008年4月26日 15:00
そうみたいですね!
D1だそうです(笑)
2008年4月26日 12:43
シビックでもこんなカッコイイドリフトができるんですねぇ~(笑)
特に最初のは…!
何事もなかったかのように修正した後の左手のしぐさが笑えました(^^)
コメントへの返答
2008年4月26日 15:01
さすがD1ドライバーを目指してるだけあって余裕のドライビングです(?)

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation