• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTRマコのブログ一覧

2022年10月05日 イイね!

シェイクダウン前の色々確認

シェイクダウン前の最終確認 ASLAN脚 MOZCRAFT電動パワステ どちらも最高! エンジンも言う事なし! 問題点は、フロントブレーキがいとも簡単にロックする。 走行後でもリアローターがあまり発熱していない(手で触れる)(Pバルブは取り外してる) Pバルブ無しの調整式(ウィルウ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/05 22:02:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | マコの所有車 | 日記
2022年10月02日 イイね!

ローター、バッテリー

ローターは中古使う予定だったが変更! 新品取り付け 約5年使ってきたSHORAIバッテリー まだ問題なく使用出来るが、満充電が何故か出来なくなった。 たぶん70%くらいで充電器がエラーになる。 という事でせっかく買い直すので大きなサイズを購入。 (MAX ORIDOバッテリーと同サイズ) ...
続きを読む
Posted at 2022/10/03 00:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | マコの所有車 | 日記
2022年10月01日 イイね!

完成!

サーキット走行仕様へ変更 すべて完了☺️ 現状、この車高なら自宅敷地からギリギリ出れる! ジャッキアップポイントで125ミリ (オイルパン⇆地面は100ミリ) ちなみにN1車両(EK9)はジャッキアップポイントで90〜100ミリくらい 明日から数日街乗りして問題なければ、サーキットシェイク ...
続きを読む
Posted at 2022/10/01 20:50:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | マコの所有車 | 日記
2022年09月29日 イイね!

電動パワステ取付完了!

取付終わりました。 まだバンパー装着してないので自宅敷地内移動のみで走行はしてないが、 止まっている状態でも軽い! 軽すぎず適度な感じです。 重ステの時は、両手でかなり力入れてやっとハンドル回せる状態だったんで。 走行したらまたレビューします。 ※取付難易度は高くはないですが、 結構面倒な ...
続きを読む
Posted at 2022/09/30 00:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | マコの所有車 | 日記
2022年09月28日 イイね!

電動パワステ

電動パワステ取付! いつもの頭痛が酷くなり途中で中断。 あとは配線だけ。 メーター裏のカプラーから配線するんで、メーター取り外したりちょっと面倒。 頭痛あると全く集中出来ないから今日は終了 今日もワンコのトッピング作り! 1キロ80円☺️ これで出汁取って 脂肪以外の肉削り取り ...
続きを読む
Posted at 2022/09/28 22:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | マコの所有車 | 日記
2022年09月25日 イイね!

あと少しで完成

リアブレーキホース交換完了! ピロと色が同じでいい感じ☺️ ミッションオイル、エンジンオイル注入 オイルクーラー分でどのくらい増えるか確かめたかったんで、 先にコア単体にオイル溢れるまで入れてみました。 1.2Lで溢れてきたんで、ホース分入れると1.3〜1.4Lかな。 車作業し ...
続きを読む
Posted at 2022/09/25 21:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | マコの所有車 | 日記
2022年09月24日 イイね!

電動パワステ、ピロ脚

現在 重ステのK24-EK9 街乗りはもちろん重すぎるし、 今後タイヤを大きくした時にサーキット走行は無理(危険)になるので MozCraft製ー電動パワステ導入することに! (EK9用の専用設計) リア脚取付完了! ASLANピロブッシュ&ASLAN車高調 チビ達が大好きなホーム ...
続きを読む
Posted at 2022/09/24 19:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | マコの所有車 | 日記
2022年09月22日 イイね!

なかなか終わらない作業!

終わりがなかなか見えないEK9作業! こつこつやっていくしかありません。 油温計・ラップカウンター取付 計器類は見た目よりも視認性重視で取り付けます。一瞬で把握出来ないとエンジンブローや事故に繋がりますので。 ちなみに純正メーターは、タコメーターだけ見えればサーキット走行は問題ない。 F ...
続きを読む
Posted at 2022/09/22 22:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | マコの所有車 | 日記
2022年09月19日 イイね!

ピロブッシュ

ASLAN製ピロブッシュ打ち換え この純正ブッシュ&アームが リアロアアーム   トレーリングアーム ピロブッシュのロッドでトー調整出来るので、 コンペンセーターアームは取り外して、 トレーリングアームの一部も切除できるので軽量化もできます。 純正だったブレーキホースも入荷!
続きを読む
Posted at 2022/09/19 18:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | マコの所有車 | 日記
2022年09月17日 イイね!

シェイクダウン向けて

作業頑張ってますが、 サーキット仕様にする項目が多すぎて なかなか終わりません。 最近やった作業を簡単に書きます。 ・DC5純正ラジエターに交換 ステー作ったり、ホースも作り直したり意外と大変でしたが サイズはピッタリ! ・シフトワイヤーの経路変更 ・純正ミッションから ...
続きを読む
Posted at 2022/09/18 00:03:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | マコの所有車 | 日記

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation