• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTRマコのブログ一覧

2008年03月15日 イイね!

減量報告

減量報告この日からゆっくり無理せず実施してます!

目標(目的)がはっきりしていると、
継続出来るものです!

Posted at 2008/03/15 18:04:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 減量 | 日記
2008年02月04日 イイね!

減量

減量N1-1600第1戦・・・3月23日

そろそろ減量始めますか~!

現在56.2キロ

とりあえず52キロ台まで落とす予定




昨年は66.4キロ→51.6キロの減量に成功しました。

一つの問題を除いて、ほぼ完璧な減量でした!

一つの問題とは・・・

実は髪の毛がかなり抜けました・・・
(今でもその髪の毛は戻ってきていません(汗))

それで減量を中止した経緯があります。

原因ははっきり分かっていますので、今回は抜け毛にも注意しながら
健康的に減量します!(笑)
Posted at 2008/02/04 11:26:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 減量 | 日記
2007年10月07日 イイね!

減量報告

減量報告久しぶりの減量報告です。

減量ブログの最終報告の時は53.8キロだったと思います。
(今年4月の減量開始前が66.4キロ

その後減量は中断して、55キロ前後をウロウロしていました。

先日のN1-1600では優勝した結果に対しては
素直に嬉しかったですが、

その内容に関しては反省点ばかりで自分が嫌になっていました。

そこで最終戦に向けてさらなる軽量化&自分を鍛える意味も含め
減量を再開しました。

先日のN1-1600レースの翌日から再開して、
現在51.6キロです。

こんな体重は中学生以来でしょう。
(高校生の時はすでに57~8キロありましたので)

減量目的

①さらなる軽量化(レースに対する)

②自己鍛錬

③スタイル改善(もっとスマートなお腹に)

*一番の目的はやはりレースにおける軽量化のためです。


最終戦は自分にとって絶対負けられない戦いです!

5キロ減量する事で

ストレートであと1メートルでも伸びれば、
各コーナー立ち上がりで100分の1秒でも速くなれば、
ブレーキングであと1メートルでも短縮できれば、
それで良いです。

最終戦は、結果がどうであれ悔いの無いレースをしたいです。
その為に出来る努力は何でも実行します。

今年のレースの集大成と思って頑張ります!
Posted at 2007/10/07 15:13:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 減量 | 日記
2007年06月19日 イイね!

減量:劇的?ビフォアーアフター?

減量:劇的?ビフォアーアフター?キャ~~~恥ずかしぃ~~~!(笑)

まだまだ減量&肉体改造計画は
完結したわけではありませんが、

一応、
恥ずかしい恥ずかしい画像報告を!

カラーの画像はあまりにも恥ずかしいので、
グレーモードに変換しています。

お見苦しい画像で申し訳御座いません(笑)

左の2枚はこの日(4月3日)に撮影

右の画像は昨日(6月18日)に撮影

ご覧の通り、激変?しております!

前からの画像もオマケで小さく公開!
ウェイトトレーニングも一応並行して実施していたので
理想の逆三角形に近づいてきています。

ちなみに現在の体重は53.8キロですので、
2ヶ月半で12.6キロ減量

最近は、アルコールも油物もすべて解禁しましたので、体重はほぼ現状維持です。

今後は、お腹の脂肪をもう少し減らして、
その後はウェイトトレーニング中心に変更して、多少ウェイトアップさせます。

ちなみにウェイトトレーニングのブログ報告はするつもりはありません。
減量と違って、かなり疲労が溜まり嫌になり途中で止める可能性があるので、
公開しません(笑)


あと1~2キロ減量(腹筋が割れる・見えるくらい)したら、
減量のブログ報告は終了
させて頂きますので、
ヨロシクです!
Posted at 2007/06/19 13:56:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 減量 | 日記
2007年06月01日 イイね!

減量:2ヶ月間の成果

減量:2ヶ月間の成果この日から
ほぼ2ヶ月が経過しました。

本日までに12kgの減量に成功しました。
66.4kg(4月3日)→54.4kg(6月1日)

目立った体調不良もなく順調に減量してきましたが、
気が付けば目標体重(58kg)を大幅に通り越して
予想以上の成果をあげる事が出来ました。

とことん軽量しているN1-シビックを12kgも軽量するのは不可能です。
そう考えると余計に嬉しいですね。

6月10日は待ちに待ったN1-1600デビュー戦です。
今後10日のレースが終わるまでは、レースモードに気持ちを
入れ替えて集中しますので、
ブログでの減量ネタ(報告)は一時中断します。

それまでは車(レース)ネタをアップしていきます。
ヨロシクです!
Posted at 2007/06/01 18:03:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 減量 | 日記

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation