• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTRマコのブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

Wedding

只今、ミッション組み換え依頼中でして、
車の世界でも徐々に動き出そうとしているマコです!


昨日は、BMXライダーの結婚式&二次会に、家族で招待されました。

気がつけばBMXを始めて1年9ヶ月!

車の仲間同様、

BMXの世界でもたくさんの友人・知り合いができました!
(もしかしたら、車の知り合いよりも多くなったかも・・・。)

BMXの世界でも、
友人として結婚式に招待されるようになったのは非常に嬉しい事です。

何の世界でも、仲間っていいですよね~!


しかし、BMXライダーの結婚式や二次会って、普通じゃないんです。
ちなみにBBQなど他のイベントでも、普通じゃないんです。

でもいつのまにか慣れました!
慣れって恐ろしいですね!

では昨日のライダー達の「普段の結婚式&二次会」をご覧ください。
(モザイクあり)

<object width="560" height="315"></object>

ちなみに新郎新婦ともにBMXライダー(BMX歴10年以上)です。

ね!?楽しそうでしょ(笑)


車でも、楽しくいきたいですねーーー!
来月はインパクト走行会!

いつもの如く集まりが悪いみたいですね。
(人の事言えませんが・・・汗)


業務連絡・・CTRセカンドドライバー夏彦!

早くエントリーしなさい!!!
Posted at 2012/09/17 19:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMX(フラットランド) | 日記
2012年06月18日 イイね!

CTRーEG6の現状

全く何も進んでいません。

ミッションをノーマルに戻さないと走行する気にはなれないので
作業しないといけません。

メンバー夏と都合が合わず、作業出来ません。
というか作業したくない!!!キツイ!

なら作業頼めばって思うでしょうけど、工賃がもったいない!
工賃分でスポーツ走行が10回くらいできるのでは!

最近また急速に車熱が冷めているので
気がむいた時に作業しよっと。
でも毎月オートポリスガレージ代で31500円取られる!!!
バカみたいね!!!
月に最低1回は走行しないと元が取れない・・・汗。
これってどうなんでしょうね?!


7月末に佐賀でBMXのデカイ大会があるので、
今はそれに集中して練習しまくります!
今年はプロクラスに世界チャンピョン(日本人)も参加するみたい!

1日8時間乗っても無料なBMX!
1ヶ月乗り放題で無料なBMX!

エコで超スポーツなBMX・・・誰か一緒にしないかい?!
Posted at 2012/06/18 22:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMX(フラットランド) | 日記
2012年05月02日 イイね!

GWの過ごし方

100メートルの渋滞より、3キロの回り道を選択する

渋滞嫌いなマコです!



なので、GWは遠出したくありません・・・。

でも息子とは遊んであげたい・・・

ん~~~明日は何しようかな?!


APでクロスギアのシェイクダウンしたいが、渋滞がヤバそうなので止ーめた!!!

息子とハンバーガーでも食べて、一緒に遊ぶか?!




でもBMXも乗りたいし・・・乗りたいというより「乗らないと不安なんです!」

いわゆる中毒ってやつです。




BMXを始めてから約500日経ちますが、その内400日以上乗ってます!

1日でも乗らないと下手くそになるような気がして、皆と差が開きそうな気がして不安なんです。

同時に、もっともっと上手になりたい・負けたくないという気持ちから

BMX中毒になるんでしょうね!



練習は、相当ハードでツライけど、ちょっとした進歩が嬉しくてたまらない!

1個の技をマスターするのに6ヶ月なんて当たり前!

根性・忍耐力はもちろん、BMXが心の底から好きでないと継続できません。




そんなBMXですが、息子も経験1年を超えました!

先月29日は佐賀県でBMXスクールが開催され、

その中で、プチコンテストがありました。

オイラと息子は、LOWクラス(20名)にエントリー
[LOW・HIGH・PROクラスに分かれています]

結果、
オイラ・・・1位
息子・・・2位

親子揃って入賞!


車も最近また楽しくなってきましたが、BMXもヤメレねー!!!

趣味って何か持ってると、毎日が楽しいですよねー!

Posted at 2012/05/02 21:42:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMX(フラットランド) | 日記
2011年12月09日 イイね!

1周年

しかし寒くなりましたねーーー!
車ネタは特にありません。
3月まで冬眠ですかねー!


ほんで、こんな寒い中、夜な夜な

BMXの練習に出かけているマコです!





そうなんです!
1周年とは・・・
BMXフラットランドをはじめて1年が経過したんです。

1つの技をマスターするのに最低3ヶ月から1年はかかる競技なので、

練習しないと全く上手になりません。


オイラは皆さん知っての通り、究極の負けず嫌いなので

努力してますよ!

努力・・・目標に向かって邁進すること!またそれを継続する事!


BMXフラットランドの世界チャンピョンの日本人も先日のインタビューで言ってました。

・自分は才能がないので今でも努力するしかありません・・・と。

世界のイチローも公の場でこう言ってます。

・一番大切なのは継続する事だ・・・と。

その競技が好きだから楽しいから、練習ツライけど頑張れる!
上手になりたいから頑張れる!

何事もこれでしょ!

でもそれを要領よく実行する事もかなり大切ですね!
要は実のある練習です!

話が止まらなくなりそうなので、

本題の動画にいきたいと思います。

BMXフラットランドの世界では、まだ初級レベルですが
どうぞ!







Posted at 2011/12/09 17:08:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMX(フラットランド) | 日記
2011年10月15日 イイね!

ショーデビュー!

ショーデビュー!初BMXショー参加してきました!


体育館のステージで!

・・・聞いてないよ!!!





こんな大勢の前で!!!




無理!無理!

失敗の連続!

以上!

詳しくはこちらのブログで!


さぁ、インパクトNAレースに気持ちを切り替えようっと!!!
Posted at 2011/10/15 21:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMX(フラットランド) | 日記

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation