• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTRマコのブログ一覧

2011年02月01日 イイね!

ゴールドカップ騒動?!

昨日、オイラが酔っ払いながら書いたブログが、
波紋をよんで?なんか騒がしくなってるみたいで申し訳ありません!

「オートポリスゴールドカップレースが今年からラジアルになるみたいよ」という事実だけ知らされて、
思うがまま意見を述べました。

ラジアルに変更決定までの道程には、
関係者の苦悩や努力があり、それなりの深い事情がある事も分かりました。

この方が昨日関係者様と討論されています!

関係者の皆様には、非常に不快な思いをさせたみたいで申し訳なく思います。


ただ、昨日のブログは、その言い回しに問題はあるものの、
内容に関しては正直な気持ちなので訂正や削除するつもりはありません。
(でもラジアルレースを一方的に否定するような書き方は非常に反省しております)

人それぞれレースに対する姿勢や考え方は違って当然ですので、
色々な意見があるのも仕方がありません。

オイラは、勝負(レースも含め何事も)は勝つ為にするものだと思いますし、
小さい子供の頃から、親に
「諦めるな!」
「何でも一番を目指せ!」と教えられて、ずっとその通りやってきました!


勝つためには出来る範囲で最大限の努力をし、
苦しい練習をしたのだから、絶対に負けたくありません。
2007年N1-1600参戦した時も、誰よりも努力し真剣勝負をしたという自信もあります。

今、BMX(チャリンコ)も一生懸命しているのは、
他人より上手になりたい・大会で勝ちたい目標があるから
頑張れています!

楽しむ為にレースしてる人は否定しませんし、それも非常に良い事だと思いますし、
逆にそういう方々がうらやましいです。

オイラもいつもレースを楽しもうと思うのですが、
どうしても勝ちに拘るので、結果楽しめる事が少ないです。

オイラは、誰よりも速く、誰よりも上手くなる目標があるから、
頑張って今までやってこれました。

レースも、タイムだけでなく腕もレベルの高い場で勝負したいです!
そうする事によって自分のレベルをもっともっと高めたいです。

オイラはFF・しかもシビックバカですので、
昔から憧れ・夢は、シビックワンメイクレース(インターカップ)でした!
スリックを履き、凄腕ドライバー達が考えられないようなタイムで競い合う。

オイラの中にはずっとずっと昔からそれがベースにあるので、
昨日のブログ内容もそうなります。
仕方がありません。

人それぞれ、考え方は違いますので、どうしようもない事です。

ただ、皆さんと一緒なのは、
九州モータースポーツ界がこれ以上盛り下がらない事を祈るだけです。
出来ることなら盛り上がって欲しいです。

ツーリングカーレースも参加台数が増える事を期待してます。

グダグダ書きましたが、オイラの本音です。
Posted at 2011/02/01 23:07:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 23 4 5
6 7 8 91011 12
13141516171819
202122 23 242526
2728     

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation