• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTRマコのブログ一覧

2012年04月02日 イイね!

インパクト走行会NAレース

主催者及び参加者の皆様、ご家族の方、お疲れ様でした!

色々な事があり書く事いっぱいなのですが、

とりあえずオイラの事だけ報告しておきます。


ライバルであるシビック軍団やCR-Xの他に、

当日S2000もエントリー!

車や本人の腕からして2分5秒くらいは普通に出せるレベル!

一方シビック軍団(EG,EK)は、プロが乗ろうが2分7秒台(限界は6秒台)がいいところ!

という事で、TOPはこのS2000で決まり(オイラの中では)なので、

本日目標を2位に設定!




予選1回目・・・2分10秒6  総合4位


相変わらずビビリ走行、情けない!

周りにも言い訳がましく言いました!

「2回目の予選は、気持ちであと1秒アップ、さらに決勝はもう気持ち入れて0.5秒アップ!
そうすれば9秒前半は出るので、どうにか勝負できるかも・・・」




予選2回目・・・2分9秒6  総合3位

はい!
予想通り、気持ちで1秒アップ!
2位は2分8秒9なので勝負出来ると確信!
ちなにみ1位はS2000で2分5秒台・・・諦める以外にありません。


決勝・・・リタイヤ!!! ベストLAP 2分9秒フラット

動画の通り、スタートはVTECを切らさずほぼ完璧なスタート!
でも前方で失速したS2000
オイラの判断ミスで行き場を無くし、一気に6番手に後退!

前車処理に時間がかかり過ぎて、シビック軍団1位(総合3位)を目指す事がいっぱいいっぱい。

しかーし、調子が良くなってきた5周目のストレートで

激しい金属音(爆発音)とともにエンジンストップ・・・・。リタイヤ!

原因は、現在調査してもらってます。


悔しいですが、結果がすべて!

オイラの負けです。次回3度目の正直で勝ちにいきます!



今回の収穫

・冬以外は、リヤにGSコンは厳しい。
今後は前後Mコンでセット出します。

・スタートで6位まで下がったのはオイラの判断ミス!
N1-1600時代は、必ずスタートシミュレーションを実施してました。
スタートでは自分や他車に何が起こるか分からないので
あらゆる事を想定して、その時の自分の行き先をシミュレーションしていました。
ここ数年、草レースをなめていたのか、全くシミュレーションしていませんでした。
その場の判断でどうにでもなるだろうと・・・。

今回は良い勉強させてもらいました!



ということで今回も、前回に続き2戦連続のリタイヤです。
でも仲間に会えて、ワイワイ会話して、非常に楽しい1日でしたよ!


動画について

ふだんブレーキ踏まない所もチョンブレーキしまくってます。
そうしないと車が安定しないんです。(リヤGSの影響)
アクセル操作も荒めです。

昔の車(EFやEGなど)に乗った事が無い方へ、勘違いして欲しく無いのですが・・・
動画を見てるとハンドリングが凄く荒く見えると思いますが、
これ普通です。というかむしろスムーズに操作してる方です。

EKシビック以降、DC5、S2000、アコードなど比較的最近の車では
小刻みにハンドリング修正する必要もないですが、
EFやEGはなぜかフワフワしたハンドリングになります。
(もしかしてオイラの車だけ?!笑)
ここを改善できればかなり運転しやすくなるのですが・・・



まぁ、とりあえず今回の下品な動画どうぞ!(笑)


Posted at 2012/04/02 08:23:48 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23 4567
891011121314
1516 1718192021
2223 2425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation