• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTRマコのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

消火器

消火器車載用の消火器が届いた!

これで、装備品(スーツやHANSなど)や車装備品もすべて揃った!

これ、持ってみたら結構重たい!


使用しなくて済むように注意しないとね。
車に限らず、未だに本物の消火器を使用した事がない!

でも1回でいいから消火器をぶちまけてみたい!
スカっとしそう!(笑)



それと、ライセンスカードとJMRC共済カードも届いた!

レース中の事故(死亡等)に対する保険ですが、
1000万以上の傷害保険の加入が義務付けされてるので、
所属クラブから「JMRC九州共済」に加入」しました。

今入っている普通の生命保険では、レース中の事故に対しては保険きかないですから。


Posted at 2014/10/25 13:47:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年10月25日 イイね!

もう疲れた!

昨日も練習(セッティング)行ってきました!

リヤをイジって、アンダーは多少改善されたが、

タイムが出る(踏める)状態ではない。

13秒台がやっと・・・。


走行中、後ろに付いてもらって見てくれた某ドライバーさん曰く

「ブレーキングに問題があるみたい、曲げるブレーキではない」と・・・。

確かに、現状のEK9で、このドライバーさんのようなブレーキングが出来れば

進入時のアンダーは解消されるはずだが、説明のつかないアンダー箇所も沢山ある。


ちなみに某ドライバーさんの後ろにも付いてブレーキングなど見たが、激うま!
はっきりいって真似できるレベルではない。


なので、ブレーキングに問題があると言われても仕方が無いと思った。


ただ、帰ってから冷静に考えると、

俺は、今のブレーキングで今までずっと走行してきたわけで、

実際にN1でもトップタイムも何回も出し、レースでも走行会でもブレーキングで
負けた記憶はほぼ無い。

ブレーキが一番キツく難しいMINEサーキットでも、ほぼ負けなしだった。
負ける気がしなかった!
MINEは曲げるブレーキングが出来ないとタイムは100%出ないサーキット。

なので、ブレーキングが100%原因でアンダーが出ているとはやはり思えない。

シビックだけを20年以上乗ってきた俺!

ここまで色々セット変更してもアンダーで苦しんだ事はない。

初心者ではないから、車がおかしいかおかしくないかぐらいは分かる。

確かにブランクがありお手手の問題も多少あると思うが、

そんな事で説明がつくようなアンダーではない。

他のサーキットでは3時間耐久で交換なしでいけたり、
筑波でも60~70周は余裕でもつらしいSタイヤ(ハンコックZ221 M)が、
たった2枠(12~13周程度)で、目が半分になるほど・・・。


残るは11月3日しか走行できない。
メカ的なチェックも含め、色々試すしかない。

ちなみにタイム出す事は諦めた!
なるべくアンダーが出ないような仕様にする事だけ考えます。

でないと今のままでは、本番22周(A050)もタイヤがもたない・・・。
Posted at 2014/10/25 10:01:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
56789 1011
1213 1415161718
19 2021222324 25
2627 28293031 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation