• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTRマコのブログ一覧

2016年03月16日 イイね!

ドラシャ&ブレーキ&チロちゃん!



最近、走行中の振動に敏感になりすぎて疲れるので、
せめてドラシャだけでも、振動の原因から除外できるように
対策しておきます。


バラした「カゴ部」と「ジョイント部」を磨き倒します!


バリ取りと面粗度アップ(ほぼ鏡面仕上げ)により、
強化ドラシャよりも耐久性は増し、駆動系やハブへの負担も少なくなります。


スリックタイヤのN1-1600時代は、過酷な練習と本番を繰り返しましたが
1年間ノントラブルでした!


手間を惜しむとトラブル出易いですからね!



でも、結局金を惜しんでトラブル出まくりですが・・・(汗)





ブレーキキャリパーのOHもした!

画像は途中です。
錆び錆びやったので、OHしてよかった!(^ー^)

10年ぶりくらいの作業だったので、
最後のピストンを入れる要領を忘れてて、色々30分くらい苦労しながらやってたら、
突然思い出して、
その後30秒で入れる事が出来ました。


なんでも要領よくやる事が大切ですね!




それと、愛犬チロちゃんですが、

なんと昨日夕方くらいから
お尻横(腫瘍部分)からの出血が止まりました!!!

しかもビー玉以上の大きさだった腫瘍が、
なぜか半分くらいの大きさになってる!

腫瘍の中の血管が切れて出血したのだが、
そこが修復する過程で、
腫瘍部分になんらかの変化が起きて小さくなったのか?!

理由は何であれ、むちゃくちゃ嬉しい出来事でした!
涙出そうです!

ただ、先ほどから2回嘔吐!
今は寝てますが、この嘔吐の原因が膵炎再発だったら
また地獄です・・・。
地獄どころか、看病に明け暮れたこの2ヶ月間は何だったのか?!って感じです。
明日、様子を見て病院いくか決めます。




頑張れチロ!

Posted at 2016/03/16 21:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワンコ | 日記

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 45
678910 1112
13 1415 16 171819
2021222324 2526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation