• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTRマコのブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

インパクトNAレース(B20B-VTEC)シェイクダウン!

明日の入院準備で忙しいので、簡単に結果報告いたします。(長いけど・・・)



・予選前の15分練習走行

油温、水温、油圧を確認しながらとにかく慎重に走行!

本番7週レースに備えて連続走行にて様子を見る!
(水温80、油温100で安定)


ECU現車合わせの時に指摘されていた8000回転超えてからのタコメーター踊りが頻発!

同時に、8000回転(ノーマルメータ読み)以上からのエンジンノイズ増加と加速の鈍り!

これだけでなく、低中速域でもなんか重たい!

まだB18Cの方が軽くて速い印象!

タイムも2分10秒後半で6番手か7番手


デスビが悪いとは分かっているが、予備は中華製しかない!



・予選

とりあえず1LAPだけマジアタックしようとコースイン!

だが、コースイン直後から3000回転以上でタコメーターが踊りだし、

回せば回すほどエンジンノイズと加速の鈍りが酷くなる!

明らかに遅い!!!さっきの走行よりかなり酷くなってる!

いきなりドスンと失速も・・・やばいので無理せず走行終了!

感覚的には自己ベストは間違いないと思ったのだが、なぜか2分9秒しか出ていない↓
(予選3番手)

間違いなくデスビなので、

予選が終わって監督に相談すると、中古が1個あったので、

それに交換!

しかし、火が飛ばない!・・・壊れてる!

残る選択は、中華製!

中華製に交換して、試走するも4000回転で急激な失速!

新品のくせに壊れてる!

もう予備は無い!!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


スタッフに決勝棄権の連絡!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


という事で、トラブル王子の名に恥じない【トラブル】でリタイヤとなりました!



帰ってから予選の9秒台を確認!

いつも計測しているストレート箇所を確認すると、10秒間の区間で

今までのB18Cより0.1秒遅い!

単純計算で、ベストよりも1周1秒遅いのも納得。


とにかくデスビの不調で、エンジン性能も引き出せず終了!!!


今回のレースはすべて自分の準備不足が原因!

ECU現車合わせの時にデスビがおかしいと連絡を受けていたのに

「どうにかなるだろう」という甘い考えで予備を準備しなかったバカです!

レースは結果がすべて!

勝ちたいなら、完璧な準備をしてレースを迎えるのが当然!

十分な準備をしていなかった自分の責任!

言い訳も何もないです。


タラレバもないです!


次回走行の時は、万全の準備をして車の性能を引き出して

良い結果を出したいと思います。

その上で、12月のレースでリベンジします!

以上!


Posted at 2016/10/02 21:43:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345 67 8
9101112131415
16171819 20 2122
23 24 252627 28 29
3031     

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation