• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTRマコのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

触媒加工!

触媒加工!

スワップ車両DC2には、
今までDC2の触媒を加工して装着していたのだが、

改造車検の際の「排ガス試験」を避けるには
触媒もDC5用を装着してないとダメみたい。

よって、画像のDC5純正触媒を加工する事に!



インもアウトも曲がってるのでそのままでは使用できない!
てかタコ足もくっ付いてるし・・・。



で、かなり大変でした!!!
DC5のインとアウトをばっさり切って、
DC2のインとアウトも切って、
車両に取り付けて
現物合わせしながらニコイチ溶接!




言葉で書くと、これだけですが、実際は・・・・。


遮熱板もないとダメみたいなので、
これまた切削&溶接で加工!
とりあえず形になって装着!

触媒の長さがかなり長くなったので、マフラーも短縮溶接!




オーツーセンサーの穴を触媒に新設しないといけないけど、
ちょうどよいドリルが無かったので、また後日!
Posted at 2016/11/06 18:29:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | マコの所有車 | 日記

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   123 4 5
6789101112
13141516171819
202122 232425 26
27282930   

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation