• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTRマコのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

初めてのTIG溶接・・・

11月24日



初めてのTIG溶接!
とりあえず廃棄処分のスチールとステンレスパイプ切って
練習した。
今までの超安物溶接機と違い、楽チンだけど、
まだまだ練習しないと下手糞で汚い!
突合せの線が見えなくて全く関係のない方向に進んでいたり(笑)
片手に集中したら、もう片方がブレるし・・・。
難しい!でも楽しい!
最初のアルゴンガス1本丸々・・・サービスで使っていいので
練習しまくろう!



11月25日



もし、次回EG6が直らなかった場合に備えて、
スワップDC2をサーキット走行に耐えうる仕様に変更中!
スカラシップで頂いた最後のバッド!
(ここ数年サーキット用パッド買ってない(笑)すべてプロジェクトミューからの頂き物!)

でも、このパッドはEG6用なので、そのままではDC2には付きません。
画像の部品だけEG6用にすれば装着できました!


パッド交換後、
さらに
スワップDC2の足回り(フロント)を、
切れまくりの純正ブッシュから、

無限ブッシュ組み込み済アームに交換!

レースカーEG6をピロにした時に余ってたアーム!

あと、B18C載せ換えCR-Xが作業依頼で来てて、ただ働きするはめに。

ただで作業してやった代わりに、

家族の夕御飯を作ってもらった(^ー^)

料理人なので、近所のスーパーで魚買ってきてさばいたり煮付けにしてもらった!

美味かった!!!





本日

TIG溶接

練習はまだ合計で1時間くらい↓

少しだけどコツが分かってきた。

初めてのエビ管(^ー^)

ステン70パイ、1.2mm

表も汚いですが、裏は裏波どころか、
荒れ放題です(笑)
まだまだ練習しなければ!
ちなみに、バックシールド無しです。

Posted at 2016/11/26 23:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   123 4 5
6789101112
13141516171819
202122 232425 26
27282930   

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation