• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTRマコのブログ一覧

2019年06月16日 イイね!

エンジン慣らし中


エンジン音が変と思ったら、

エキマニガスケット抜けてました↓
前回のレース、これで走ってたみたい( ; ; )


原因は、2-1パイプ側のガスケット当たり面が変形してました↓
でも、時間もないので、
見ない事にして
ガスケットシートで適当作りました


インパクトレース後には、
また抜けてるはずなので、
レース終わってパイプ側を修正予定。


エンジン慣らしは、実走が出来ないので、
とりあえず1000〜3000回転で6時間ほど回しました。

マフラーがうるさく近所迷惑なので、
これ以上の回転は無理。
適当にマフラー継ぎ足しして音量対策しても、
やっぱりうるさいです!


慣らし中、
なぜかチェックランプが点灯


カプラー短絡で自己診断しようにも、
このレースカーには診断用カプラーが無い↓
前オーナーが、何で診断用のカプラーまで削除したのか理解出来ません!!


なので、怪しい箇所を色々調べまくり、
オーツーセンサーが一番怪しかったので、別の中古に交換
リセット後、
結果は、とりあえずチェックランプは消えましたが、
治ったか不明?!

明日、オートポリスで実走慣らしするので、
その時再度チェックランプ点灯したら、
メンテショップの監督に見てもらいます。
(メンテショップは、オートポリスの横にあるので便利です)


その明日の準備で、
数ヶ月ぶりにシビックが地上に降りました(^ ^)
フロントが低すぎて、
コースアウトしたら、バンパー終わるな。




積載車にのせるのも、
かなり時間かかりました。



あと、なぜかフロント車高が、
左右差1.5センチもある↓
何でやろ???
明日、オートポリスで要チェック
Posted at 2019/06/16 13:21:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
23 4 5 67 8
910 1112 131415
16 1718 19 20 21 22
2324 2526 272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation