• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTRマコのブログ一覧

2019年12月11日 イイね!

今更、準決勝車載映像


レースの準決勝車載動画

アップするの忘れていた


どうでも良いですが、アップしました

オーバーヒートで4周目から超トロトロ運転ですが、
3周目までで後続車をかなり離していたためか
3台しか抜かれませんでした(^▽^)





これにて、インパクトレースネタは終了



今後はしばらくN1-EK9ネタばかりだと思います。

以前ちょこっと話していた
N1-EK9による【負けず嫌い選手権】

同日、数人でEK9でタイムアタック勝負?

来年1月か2月あたりにしようかと思います。
すでに何人か声かけています。

ワタクシから声をかけた人しか乗りません(乗せません)のでよろしくです。

自分が負けそうな相手しか声かけませんので。

※もし乗りたい方が居れば乗せるかもですが、
それなりに走行代金頂きます。
(消耗品(タイヤ、オイルなど)はもちろんですが、
エンジン・駆動系への負担が物凄いので、それに対する代金ですかね)

そもそも、本物のN1レースカーに「乗せて」と言って
乗せてくれる人なんて居ません。

それだけお金つぎ込んでいますし、
レースの為だけに作っているので、
エンジンや駆動系などになるべく負担かけたくないので、
遊びで貸す事など100%ありえないです。


【負けず嫌い】で乗れるのも、非常に貴重な経験になると思います。
少しでも、JAF戦などに興味をもって頂ければありがたいのと、
少しでも盛り上がればと思い、【負けず嫌い選手権】するだけです。
声かけた人でも、別日に2回目乗りたいときはお金取ります。
それと、シーズン中に負けず嫌いする事も絶対にないです。


※上記の事は、とあるドライバーさんから、指摘受けたので、
書いてみました。
車を貸すのは、メリットなんて何一つありません。
デメリットしかないので、気にして指摘してくれました。
「代金取らないとダメやろ~」って言われました。




余談ですが、
通常、N1シビックなどレースウィーク(例えば土曜練習・日曜レース本番決勝)
2日間貸出で、ショップやサーキットにもよりますが、
通常30万円~40万円くらい取られます。
もちろん、車壊したら全額修理代出さないといけません。
これが普通です。



チビ達元気ですよ!
運動公園行ってきました

Posted at 2019/12/11 19:36:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 23 45 67
89 10 11 1213 14
1516 17 18 1920 21
222324 2526 2728
2930 31    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation