• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTRマコのブログ一覧

2020年11月09日 イイね!

10日間分の車&ワンコネタ

最近、Twitterがメインになってしまい

みんカラ、サボりまくりです。

一気に10日分アップします。


ミッションオイル変更しました!



先日、使用しましたが、
ギアの入り、デフの効き、
ともに良好!
他の高価なオイルと同等か、それ以上なので
しばらく使ってみます。



もうすでに出来上がってシェイクダウンしましたが、
エンジン製作途中の画(ヘッドOH)





使っていたエンジン降ろし



マイガレージ

エンジン3つ



ミッション3つ



自家シリンダーホーニング


バルブスプリング取り付け



倉庫に眠っていたミッション
純正と思っていたら
クスコのLSD入っていた!
ギアも使用可能だったので、現在レースカーに載せてます!






インジェクタークリーニング


エンジンブロック組み



社外オイルパンは無限が良い!
一番真面目に作ってる!



バルブクリアランス調整


イニシャル点火時期調整



シェイクダウン前日
いつもイライラ車載せ




リアの牽引フック折れたので、
ゼロファイター製購入





メンテショップからバラスト借りっぱなしだったので、
溶解用の鉛買って
自分でバラスト作りました




溶解用の鉛
よく見ると、1個1個すべてハンコみたいになってる!
溶かすのがもったいない(^▽^)/




年1回のダックスオフ会!

ティアラ・シェリーの兄弟、親戚いっぱい!




オートポリス走行するも
原因不明の内減り!
タイヤ半分しか仕事してないから
究極にアンダー車に・・・。







怪しい箇所を色々作業


低いスタンドジャッキと
軽いアルミジャッキ買った!





車高調整レンチもがっちり噛むものを購入

押し入れ掃除中に出てきた冊子!

病院で働いていた時(30歳前後)に、
職員に講義する為に
私が作った糖尿病の冊子
20数ページ(基礎編)

内科の糖尿病専門医とも対等に話せないと
仕事を任せてもらえないので、
アホみたいに勉強していた時期
人生で、楽しんで勉強できたのは
この時期だけ。

今は、9割忘れましたが。

Posted at 2020/11/09 18:21:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8 910 11121314
1516 17 1819 2021
22232425262728
29 30     

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation