• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTRマコのブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

どうなる?!チームCTR

どうなる?!チームCTR最近、

車から

遠ざかっている
やる気をなくしている
興味が無くなってきている

マコです!

先日も、APガレージを解約する・しないで
メンバーとカナリもめました!


一番の原因は何か考えてみました!

やはりその維持費用やチューニング費用、走行費用です。

一般人(お小遣い2~3万のお父さん))では考えられないような、金のかかり方!

金銭感覚麻痺します!

仕事が車関係ならまだしも・・・


エンジンOH:50万、足回り30万、ブレーキ一式50万、タイヤ1セット10万・・・等等

給料何か月分???!!!
てか、お小遣い何年分???!!!



独身の時なら頑張ってこういうお金は捻出していましたが、今は絶対無理です。

今はBMX(自転車)の5000円程度パーツを購入するのに迷ってる程です。

でもこれが普通なんですよねー!

上記のお金があれば、今は迷わず仕事に投資します。
やり方にもよりますが、何倍にもなって返ってきますから!

今年は、岡山マイスターカップに1回参加する予定ですが、その他の車活動はお休みします。

仲間に誘われた場合は、付き合いでAP行ったり、たまに走行もしますが、
基本、自分から練習に行く事はないでしょう!
(岡山マイスターの1~2週間前は除く)

以上、毎日BMX(スポーツ)してるマコでしたー!



あっそれと、誰かFJ1600車両買ってください!(愛車紹介に載ってるFJです)

安いよ!安いよ!

興味ある方はメッセージください!
Posted at 2011/03/26 22:33:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年03月15日 イイね!

通常ブログに戻ります

通常ブログに戻ります
とりあえず通常ブログに戻ります。



この事については、あえて多くは語りません。



今後も、支援できる事(募金や支援物資など)はしていきたいと思いますが、

被災していない我々は通常通り過ごしていく事が大切だと思います。
(色々な理由で!・・・くどいようですが多くは語りません)

テレビを見て感情的になって涙を流すよりも、現実をしっかり受け止めて、
正しい情報を得て、各自出来る範囲で行動(支援)していきましょう。


※ブログ自粛については賛否両論あるみたいですが、
「こんな時にブログ自粛しないなんて何事だ!」と思われる方はスルーしてください。



といっても特にネタはないのですが・・・。

画像は、本日東京の知り合いに頼まれてミスターMAXに

水と単3乾電池を買いに行ったのですが、すべて売り切れていました。

東京でも今回の地震の影響は大きく、ガソリンはすべて売り切れ、
水もどこにも無く、乾電池まで!
米も近所で探す限りでは無いそうです。

今週金曜日から東京で仕事ですが、計画停電による電車の運休などあり

今情報収集しています。

無事にたどり着けるのだろうか?!


話は飛びますが、
オートポリスで3月20日開催予定だったインパクト走行会も中止になったみたいですね。

3月27日ゴールドカップレースは開催されると思いますが、
20周年記念イベントなどは予定通りあるのだろうか?!
Posted at 2011/03/15 17:46:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月13日 イイね!

その後:支援・東北地方地震

その後:支援・東北地方地震本日、昼12時過ぎに支援物資を持って

指定された場所(会社)に行くと、

すでに大行列でした。皆、気持ちは同じです。

20分程待っていると、担当者が

「セミナー室に支援物資が入らなくなりましたので、締め切りました」と・・・

「大名の○○カフェでも受け入れしてくれますので、そちらをご利用ください」と・・・

仕方なく重いダンボールを持って20分ほど歩いて○○カフェに到着するも

「すみません、入りきれなくなりましたので締め切りました
県庁宛で送る事も出来るので、そちらをご利用ください」と・・・

お店の周りにも、
大きな支援物資を持ってきてどうする事も出来ずに立っている方が大勢いました。

という事で明日にでも福島か岩手か宮城県庁宛に送る予定です。


しかし、「締め切り」って???どういうことでしょうね!

どれほどの人が支援物資を持ってくるのか予想していなかったんでしょうかね?!
会社として一度受け入れを決めたのであれば、色々な事を想定して準備すべきだと思います。
今回のこの方の行動はすばらしい事だと思いますが、ちょっと残念な気持ちにもなりました。

この人のブログは先ほど見つけました。
したがって、締め切りの情報も一切知りませんでしたし、
今回、支援物資を持ってきた方で、このブログを見て来た人が何人いるんでしょう?!
画像に写っている方々は、結局皆さん、荷物を届ける事が出来ずに帰って行きました・・・


ここに支援物資を持っていこうと予定されていた方へ・・・
終了したみたいなので、明日間違って行かれないようにお願いします。


※今回の支援活動の情報源をきちんと特定せぬまま行動したオイラにも原因はあると思います。


●13日15時現在・・・追加情報●

青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県、茨城県全域あての
すべての配送業務停止中だそうです。
郵便局・ヤマト運輸・佐川急便・西濃運輸・福山通運すべて同様の対応です。
Posted at 2011/03/13 14:49:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月13日 イイね!

支援・東北地方太平洋沖地震

この度の東北地方太平洋沖地震被災地の皆様には謹んでお見舞いを申し上げます。
また被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

正直、ここまで大きな被害が出るとは思っておりませんでした。
地震・津波の恐ろしさを改めて認識いたしました。

被災地では、家がある方も停電や断水、そしてガスもなし・・・こんな状態でしょうし、
ましてや家を失った方々は言うまでもなく非常に大変な日々を送っておられると思います。

避難所の方々は、昨日はおにぎり2個しか支給されていないという報道も見ました。

福岡県に居る私も何か出来ないかと考えておりましたが、
何も思いつきません。悲しいですね。

でも、私がお世話になっているショップ(BMX)の方のお友達ブログ経由で、
福岡の私達でも役に立てそうな情報がありましたので、そのまま記載しておきます。

失礼ではありますが被災者の立場になって、今なにが必要が考えて
自分なりに物資を持って行けば良いと思います。


・・・以下コピー・・・

被災をされた方にお見舞いを申し上げるとともに、お亡くなりになられた方、ご家族の皆様にご冥福をお祈り申し上げます。微力ながらも私に出来ることは何だろうか、考えました。

私の会社事務所が福岡の中心部にあること、セミナー室を提供できるということ、被災した現地の方と方と連携が取れること、土日でも弊社スタッフが協力出来るということから、以下の支援を決定いたしました。

天神西通りにある三井住友銀行6階(カメラのキタムラ横)、株式会社アイリンクインベストメントのセミナー室で、福岡の皆さまからの支援物資の預かりと一括発送を行います。皆さまからお預かりした大切な支援物資は、責任を持って被災地へお送りいたします。(仙台市の太平洋岸に位置する若林区の同じ党所属の後援会事務所と連携を取り行います。)お送りした後に、皆様にはその御報告まで責任を持って行います。

また、各関係地域での支援物資等に関して要望がありましたらご連絡ください。

皆様のご協力よろしくお願いいたします。


【会社住所】
 福岡市中央区天神2丁目7-21天神プライム6F

【駐車場】
 本ビル1階の三井住友銀行ATM横の駐車場を利用ください(無料)

【地図】
 http://www.ilinkinvestment.com/company/map.html

【受付時間 予定】
 12日12~16時
 13日12~16時
 14日 8~19時

【物資例】
 缶詰、ドライフーズ、服、おむつ、ラジオ、生理用品、歯磨き、カイロ
 インスタント食品、靴、薬、救急箱、手袋、電池など
 

皆様のご協力をお願いいたします。また緊急なので、出来るだけ多くの方に御声かけください。

               株式会社アイリンクインベストメント
                    代表取締役 岩本壮一郎




※このブログに関するコメントは特に必要ありませんので、よろしくお願いいたします。
Posted at 2011/03/13 08:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月09日 イイね!

一つだけのオーダージャケット

一つだけのオーダージャケット先日、兄が経営しているKAMIにて、
フルオーダーでジャケットを仕立ててもらいました!
(オーナーブログは兄のブログみたいです:簡潔に書いてますがなるほど~っと思います)

オイラは普段からジーンズなどしか着ないので、
それに合うように
色々な箇所をあえて崩して仕立ててもらいました。


スーツも含め、洋服の買い物では、おそらく人生で一番高い買い物でしたが、
既製品とは全く違う質感や出来上がりにビックリしました!

オイラは仕事上、スーツは着ないのですが、今後の仕事の展開によっては
スーツを作る必要があるので、その時はまたお世話になろうと思います。

皆さんもいかが!

確か、先日みんカラでお亡くなりになったTFOA君?
以前スーツ仕立ててもらったみたいです。


せっかくオイラの兄の話ですので、少し紹介を!
(今までブログで触れた事はないですね)

オイラの4歳年上で、真性車バカ?!・・・あだ名は「悪魔!」

オイラのチームCTRは、元々この兄が立ち上げたチームです。
(実はオイラではないのです)

当時のCTRのメンバー10数人は、みんな兄の走りを目指して努力していました。
この人がいなければ、いまのCTRはおろか、車の世界には皆来ていなかったと思います。

その後、兄のレース熱は冷め切って、高級車路線へと去っていきました!
*おそらく世の中の高級車はほとんど制覇しているはずです。
ロールスロイスからベントレー・フェラーリ・ベンツ・ポルシェ等など・・・
半年くらいでいつも車が変わってるので、すべて覚えていません。

で・・・真性車バカなので、自分で車屋さんを始めました!
現在その車屋さん(BOND)は、GT選手権などにも参戦していた元レクリスの跡地に移動してます。

その後も、色々な企業を経営、オイラもすべて把握していません。

こんなピカピカな事

こんな元気な事

その他まだありますが忘れました。

最近は、仕事(経営)の事などを少し教えてもらってます。

以上、初ネタでした!
Posted at 2011/03/09 19:50:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
67 8 9101112
1314 1516171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation