• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTRマコのブログ一覧

2015年02月20日 イイね!

散歩

愛犬チロ君(11歳6ヶ月)

進行性網膜萎縮症になって失明しましたが

悲壮感なく生活出来てます!

約1年前に発症し、半年もしないうちに失明。

明暗の区別だけは出来るようですが、

それ以外は何も見えない状態です。


いつも散歩している池(1周700メートル)で、

散歩中の他の飼い主に、

「目見えてますよね~!」とよく言われるくらいスムーズに歩きます!


ここの散歩コースは5~6年散歩してきたので、

チロは、ここの環境をすべて把握してます。


動画を見れば分かりますが、

ゴムの舗装路と芝生の境目をずっと歩いています。

芝生に足が乗ればコースから外れたと理解し舗装路に戻り

また芝生に乗れば戻るの繰り返しです。

皆さんも目を閉じて歩くと、こういう目印が何より重要な事がわかると思います。


自分は、過去にチロの気持ちで歩いてみようと思い、

この池を1周目を閉じて歩きました。

もちろん、チロと同じ方法で。

どうにか出来ましたが、チロみたいにスムーズには歩けませんでした。


階段上る様子もどうぞ!

ここまで出来るようになるまでに、鼻や口を何回も段差に打ち付けましたが

今では慎重に一歩一歩進めています。

ホント凄いです!

チロ、いつもありがとう!




Posted at 2015/02/20 18:59:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワンコ | 日記
2015年02月18日 イイね!

スタビ



グレード違いの純正部品!

現在リヤはクスコ(18パイ:ノーマル比58%)入れてるが、

今年からゴールドカップレースでは違反部品になるようなので交換。


EK9純正(22パイ)は太くて足の動きを相当邪魔するので、

EK4用(15パイ)をチョイス!

ちょっと細いので、スプリングで微調整する必要あり。



走り方は、人それぞれ色々な考え方があるので正解はないと思ってます。

皆、自分にあった走り方やセッティングをすれば良いと。


自分の場合は、足を積極的に動かすことによって荷重コントロールをして

向きを変えたりしてます。


・ガチガチのスプリングに極太のスタビ・・何が良いのかさっぱり分かりません

・FFの走り方はドリフトぎみが良い?・・・俺には理解出来ません。

リヤは横滑りさせた時点で、車は失速します。
(最近流行りのハイパワー&超軽量化したFF車両であれば
ドリフトも全然ありだと思いますが、
N1仕様のEK9ではドリフトぎみの走行はNGです。)


自分の場合ですが、

リヤを流してフロントを入り易くするのではなく、

リヤを先にロールさせることによってフロントを入れるようにしてます。

こういうセットにしておくと、リヤは常に安定感があり動きも分かり易く
リヤタイヤも限界付近までグリップを利用できます。
それと雨でも怖くなく踏んで行けます。

上記は、あくまでもマコ流FFの走らせ方です。

※皆さんも自分の好きなようにセットして走ってください。

Posted at 2015/02/18 11:17:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年02月13日 イイね!

作業!作業!!

誰もいないAPに行って作業してきた!

FRPボンネット取り付け、
Egオイル交換、
スプリング交換、
ブレーキローター交換、
タイヤ組み替え

3分で終わらせた!!!


Posted at 2015/02/13 19:39:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年02月11日 イイね!

塗装など



ペーパーでシコシコ

チャンピョンシップホワイトに塗装

ゼッケン手作りして張る

今日の作業終わり!

疲れた・・・。
Posted at 2015/02/11 22:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年02月08日 イイね!

ボンネット!



来ました!
とりあえずオートポリスゴールドカップ仕様変更はこれにて打ち止め!

あとは足のセット微調整と、

お手手を開幕(3月末)までにピークに持って行くだけ。

このボンネット、しっかりしていて安い!

完璧な精度を求める人には不向きですが、

とりあえず問題なく装着出来て軽くしたい人には良い商品だと思います。

EG6のボンネットもここのです。

税抜き19300円!!!
Posted at 2015/02/08 14:51:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

123 4567
8910 1112 1314
151617 1819 2021
22232425262728

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation