• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTRマコのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

きつい





少し落ち着いたので、やっとアップ!

ワクチン打ってるのに、マジでキツい↓

自分の場合、37度でも相当キツいのに、
38~38後半をうろうろ。
ホント熱に弱いので、大変↓

発熱に伴う、頭痛、腰痛、関節痛、眼球痛が酷く
、病院で処方された解熱剤も全く効かず
、仕方がないので、昨日から坐薬を二回使用しました。
坐薬入れて最初の一時間くらいは、
なぜか熱どんどん上がる↓

痛みはどんどん無くなるからいいんだけど。
それ過ぎると、1度くらいは熱も下がります。
ただ、もって六時間。

早く身体から出ていってくれんかな~!
予定がかなり狂った↓
家族がインフルエンザになると、嫁さんも看護師の仕事行けなくなるから、申し訳ない↓
急遽休みになって、俺の看護してもらってます。感謝感謝(^ー^)
Posted at 2016/12/25 14:10:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2016年12月23日 イイね!

マコ2000

今日は息子の13回目の誕生日!

愛犬チロちゃんと同じ年齢!


毎年恒例の誕生日爆買!!!




買い物から帰って
マコ2000を色々チェック!




ホイールサイズ(CE28N)が、17インチ
フロント8JJ INSET44
リヤ9JJ INSET63
よう分からんけど、こんなもんなんかな?!

新品で買ったらホイールだけで30万円超え。



あとは、昨日の画像から見えない部分では、

無限エキマニ!

クスコの前後タワーバー
クスコ前後ロアアームバー
クスコフロアバー

マフラーは、フジツボで一番高いやつが付いてた!
ノーマルから10キロ軽量してるサーキットもいけるみたい
(車検対応)

脚も期待してなかったけど、TEINのサーキット走行対応だった!

装着されてたら最高と思いながらチェックしたLSDは
残念ながら入ってなかった↓

でも、色々な後付けパーツだけで130万以上!

何より無事故車なので、よか買い物でした!

この車は大切に乗っていこうかな。
Posted at 2016/12/23 19:55:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2016年12月22日 イイね!

S2000



スワップDC2売れまして・・・




・・・・




・・・・





・・・・




ワタクシもS2000ドライバーの仲間入り!



人生初のFR!



後輪駆動は2009年にFJ-1600を半年くらい乗ったのみ!

人生の98%がFF!

どうなる事やら!


S2000ドライバーの皆様、
S2000/1年生を
よろしくお願いいたします!
Posted at 2016/12/22 17:28:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | マコの所有車 | 日記
2016年12月09日 イイね!

ブロー

相変わらず、放置してました!
最近の出来事一覧!!!




チロちゃん!
ダックスがこの姿勢になると長くて可愛い!(短い脚が特に!)





4日のインパクトNAレース行ってきました!
朝から土砂降りの雨!
オートポリス着いても雨!


そして・・・・・・・・・・・・・・・・・

霧!



ほんで、中止!!!




母親から
老眼鏡のプレゼントもらった(笑)
最近老眼が進行して、100均の老眼鏡使ってたから、プレゼントしてもらったのは嬉しいが・・・
なんか複雑(^ー^)



新たに必要になった工具
買い足し(^ー^)


食べ物を丸呑みしようとするワンコ!
愛犬チロも例外ではなく、長くて硬いガムも途中から丸呑みする事があります。以前、喉に詰まって危ない事があったので、それ以降
今まで6~7年間ずっと動画のように食べさせてます!
最初の頃1回だけ間違えて指を噛まれましたが、
それを境に、チロも気をつけてくれて、間違えないように
ガムだけを上手に噛んでくれます。
(俺の手はチロの唾液でグチョグチョですが(笑))
だから失明した今でも、上手に食べてくれます!
結果、奥歯でよく噛む事になるので、獣医師からも
「年齢の割には歯が綺麗だ」と褒められます。
ペンチでガムをつかんで噛ませたりしたら絶対にダメですよ!
歯欠けますから!
食べる喜びは、死ぬまでずっともっていて欲しいですね!



色々あって、
本日APへ!

前日からイメージトレーニング!



そして、
APへ!

チロちゃんも応援に!



そしてブロー!!!

エンジンではなく、ミッション!

2周走って、即入院!!!


家に帰ったら、監督から電話!

監督がもうミッション降ろしてバラして
原因が分かったと!
5速の上にあるベアリングが砕けていたそうです。
したがって、シフトしてもストロークせず、ギアを入れても入らず、もし入っても抜けの繰り返し!
ただ、砕けた原因が分かりません・・・・。
ここが一番重要なのだが・・・!
そしてほんの数分でしたが初めてエンジン全開で走行!
まだ8000回転シフト(メーター読みで500回転高く表示)なのに、過去のベストタイム(2分7秒)の時よりもストレートが速くなってる!(いつも計測する箇所で)
ただし、なんか重たい!ちょっと気持ち悪い!
クラッチがメタルではなく、純正+αの物なので、数パーセント滑ってるっぽい!
なので、走行中だけクラッチの匂いが半端ない!
とりあえず、月曜日までには直してくれるそうです!
もう1回行かないとダメかな・・・・・・。




そして、部屋の掃除してたら・・・

10年前に作った
チロのワッペンが出てきた(^ー^)
二個出てきたので、左右の腕に付けよう


Posted at 2016/12/09 20:58:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021 22 2324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation