• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTRマコのブログ一覧

2019年03月21日 イイね!

自作フロントアンパネ


アンパネ作ってみた

3ミリ・アルミ複合版・2枚重ね




純正リップは中央が上に凹んでいるので、
平行にアンパネ付けるの面倒


下駄を履かせてどうにか付けました。
 
それと、純正バンパー(純正リップ)だと位置が高すぎて、
アンパネがオイルパンに当るので、
とりあえずオイルパン手前まで製作



今、裏の画像見てたら、
1個固定ボルト付けるの忘れてる('_')
明日、付けよう!


今回は試作なので、これでOK!

※絶対に落ちてはいけないので、
かなり強固に作ったつもり。

車に装着する際、
さらにステーなど追加するので
大丈夫なはず!
Posted at 2019/03/21 20:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年03月20日 イイね!

エンジンオイル


エンジンオイル

今回インパクトN Aレースから、

Moty'sに変更します(^O^)

ブレインズさんに行って


Moty's M111を5L量り売りしてもらいました。


その後、
ブレインズさん近くの公園で
シェリーとデート❤️

Posted at 2019/03/20 21:06:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月18日 イイね!

2分5秒の景色・・・

昨日は、

MOTOっち君とマーシー君の交流カート大会に参加してきました。

MOTOっち君や自分などベテラン組と
マーシー君など若手組

合計18人集まりワイワイ楽しめました(^▽^)/

オートポリスだけでなく、こういう交流も良いもんですね!




※腰が悪くなるので、
もう一生カートやフォーミュラには乗らないと決めて、
10年くらい経ちました。
今回も腰痛が悪化するので断ろうと思っていましたが、
とりあえず当日まで10日くらい時間があったので、
10日間、体幹を鍛えて準備していたので、
腰痛も悪化せず楽しめました(^▽^)/



そして、
一昨日のオートポリス車載映像がアップされました。

K職人さん
2分5秒動画です。




おそらく、例の激速EF9追走動画



K職人さんのYOU TUBEにアップされている動画、
ドライビングのお手本になる動画ばかりですので、
色々見てください!


自分がお気に入りのK職人さんドライブのS2000動画

初めて乗って、いきなりこのドライビングはヤバい!


Posted at 2019/03/18 20:16:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年03月16日 イイね!

オートポリス:良い話と最悪な話!

長い話になります。


今日は、

岡山からK職人さん

オートポリスに遠征に来るので、

EG6に乗ってもらうのと、

逆にK職人さんのロードスターに乗らせて頂くという目的で行ってきました。



※K職人さんとは?

いつもECU現車合わせでお世話になっている【K-MAX SPEED】の社長さんです。

メカとして一流なのは知られておりますが、

実は走る方も一流なのです。

15~20年前くらいに、岡山国際がまだTIサーキットの頃、

シビックで1分50秒切れば速いと言われていた時代に、

シビックEG6で、1分41か42秒という化け物みたいなタイムでぶっちぎりトップだった人です。

今でも、41秒は化け物タイムですが。

最近は、全国サーキットで精力的に走行するようになり、

昨年は公式戦に復帰し、
ハイレベルな岡国のN1ロードスター(岡山チャレンジカップ)で、
全戦優勝、シリーズチャンピョンを成し遂げた怪物様です!

今年は、スーパー耐久に出るそうです。


なので、EG6も安心して貸せるのです。


で、結果は、

初めて乗った車で

5周目で2分5秒5(手計測ですが、ほぼ合ってると思います)

※車載映像は、K職人さんが後日アップすると思います。

このEG6のベストタイムを更新です(^▽^)/

あっぱれという言葉しかみつかりません。

やっぱり、上手い人は何に乗っても速い!

MOTOっち君みたいな怪物です


ここまでは良い話なのですが、

ここからが最悪な話!

まずAPに到着してオイル量を確認すると、

なぜか1Lくらい足りない??????

そういえば、前回走行終了時、キャッチタンク周囲がオイルまみれになっていたが、

まさかここまで・・・。

前回走行で減ったみたいで、

とりあえず補充!・・・なんか嫌な予感が・・・


ほんで、上記のK職人さん走行後

ありえないくらいキャッチタンク周辺がオイルでビショビショに。

レベルゲージ確認すると、1L以上減ってる。

たったの7LAP程度で1L以上!!!!


綺麗に掃除して、
オイル補充すると1.5Lも入った!


※外から見ていても、マフラーからの白煙もかなりの量
(M浦監督も、やばい量だねと言うほど)

この時点でもうエンジンヤバめなのは分かっていたが、
インパクト前にこのオイル吹き出しを直す必要があったので、
ブローバイの対策をして1本走行しました。


結果、変わらず

ビショビショ


下にも垂れる垂れる



※地面に垂れたオイルは綺麗に清掃しております


レベルゲージ見ると、1回目走行より減ってる!

その後、帰る準備で積載車に載せようとEG6のエンジンかけるも

すぐにストール


おそらく圧縮が・・・・。

もうアウトですね。

最後の走行も、エンジンは意外と元気だったのですが、

こんなにオイル吹くと走行できません。

レースとなると

皆さんに迷惑をかけるので。



したがって、

来週インパクトまでに、

予備で持っている純正B18Cに載せ替えします。

間に合うかな・・・・。

あ~面倒・・・。



さかのぼって考えたら、おそらくこの日を境に悪くなっている!

やはり、スロットルが戻らなくなった時にレブ当てまくってますが、
その時にピストンリングかオイルリングあたりが悪くなったのか、
なにか異常がではじめていたのかもしれません。




それと、シェリー君、今日も付いてきてくれてありがとう!


半日、面倒みてくださった【もっちゃんさん】ありがとうございました(^▽^)/
Posted at 2019/03/16 20:51:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年03月15日 イイね!

nut屋 17HEXスーパーショート 鍛造貫通ナット

こちらの方

【nut屋】

購入しました!


強度が確保出来ていれば、

長い必要はないので、

軽量化を兼ねて

【17HEXスーパーショート 鍛造貫通ナット タイプSS 24㍉】を購入しました!



価格はなんと1個120円(税込) ・・・激安です!

実績もあるので、強度も問題ない!


早速、交換!


その前に重量比較





今まで使用していたよくあるレーシングナット



nut屋ナット


1台分16個で500グラム以上軽量化(^▽^)/

軽量化は積み重ねなので、こういう地道な軽量化が大切!



ビフォアー


アフター


Posted at 2019/03/15 14:40:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     1 2
34567 89
101112 1314 15 16
17 1819 20 21 22 23
24 2526 27 2829 30
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation