• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月20日

思いがけないところでU13ブルーバードSSSに出会う

思いがけないところでU13ブルーバードSSSに出会う のんびりとした週末でした








金曜のお散歩から…



湿度が高く、靄がかかって富士山が見えない日でした



涼しく風が吹くところをお散歩しようと

高台にある市内運動公園へ(=゚ω゚)ノ



いつも、比較的気持ちのイイ風が吹いているんです




周辺には木陰も多く、ルンルン🎶




巨大なU.FO.前で・・・



県立プールのデザイン、なかなか好きです(^-^)



土曜は、前夜に雨が降りルーテシアが汚れたので

相変わらず、いつも同じ画です(-"-)



日中はママさんがお休みだったので、買い物行脚



そして、夕方はみんなでいつもの田貫湖へ(=゚ω゚)ノ

キャンプ場は、多くの人々で賑わっていました



湖畔西側の展望デッキにて






しばらく、小鳥たちの囀りを聞きながら綺麗な逆さ富士を眺めていました




でもね…



『富士宮 写真部』?

せっかくの景観のなかに、ダイヤモンド富士の場所取り?忘れ物?



『いい加減、場所の占有、やめてくれませんかね』



彼らは、自分たちだけが良い写真を撮れれば良いのでしょうか?



デッキで写真を撮ると、この脚立が映り込んでしまいます(怒)



んで本日は、家のお掃除や洗濯




終わってから、新東名で駿河湾SA(上り)へ(=゚ω゚)ノ




ゆずさん連れて

富士山が雲で見えない代わりに、駿河湾が綺麗でした



いつものPET PARADISEさんでお買い物




駿河湾SA上り線から下り線へスマートICを使って移動

ん?



さてさて、お散歩



陽射しが強いので、お帽子を被って

路面は暑くなかったので歩かせて移動



下り線のドッグランへ




広々ドッグランをのんびり楽しみ




景色も楽しんできました(^-^)




んで



U13系ブルーバードSSS!!

この北米NDI(日産デザインインターナショナル)のデザインが大好きなんですよねぇ~



U13系ブルーバードは、伸びやかなハードトップボディを持つ『ARX系』




個性が強いセダンボディ『SSS系 EEX系』の2系統をもつ

攻めた構成でした



このセダンのリアスポレスをフルUS仕様に弄ったら

カッコイイんだなぁ~(^-^)



この頃の日産が好きだった…懐かしいィ~気持ちになった日曜でした
ブログ一覧 | 憧れのクルマ | 日記
Posted at 2018/05/20 19:09:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🔥猛暑🔥ていきび〰️ん❗️🖐 ...
NTV41chさん

御中元にいただいた明太子
ヒデノリさん

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

那須ドライブ二日目
recomさん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

手術から一夜明けて…
THE TALLさん

この記事へのコメント

2018年5月20日 21:37
綺麗な観光地なのに、こうゆう非常識のカメラマンが居ると、ちゃんとルールや常識を守って撮影してる方々がいい迷惑ですし、観光される方も迷惑ですね。最近、鉄道の撮影でも問題にされてますよね。鉄道の軌道内に侵入したりして、運行の妨害に・・。困ったものですね。
ゆずさん、ドッグランの出会いはプードルさんでしょうか?そんなに緊張してなさそうですねえ。吠えたり、吠えられたりしなかったのでしょうか・・・。
コメントへの返答
2018年5月20日 23:26
毎回ダイヤモンド富士やパール富士、元旦の初日出前になると場所取りの脚立や三脚を鍵で括り付けている数が尋常じゃないです
年々酷くなっています(。-_-。)
日頃楽しみに遠方から来た人達にとって、この惨状とは…
毎回あちこちに撮りに移動する人達にとっては些細な事かも知れませんか、滅多にここに訪れる事が出来ない旅人達からしたらどう思うのでしょう(´・ω・`)
ゆずさん緊張はしていないのですが、特にテンション上がるわけでもなく、マッタリと交流しております(不思議な仔です
2018年5月20日 21:52
こんばんは~♪

暑くなってきましたね~(*^-^*)
ゆずさまもハアハアのベロ出しなんですね♪

ブルーバードって510SSSってイメージですが
最近でも車名残ってるんですか!
懐かしくなっちゃいました(●^_^●)
コメントへの返答
2018年5月20日 23:59
こんばんは(^-^)

さすがにこの時期はもうベロ出ますね💦
こまめに水分補給を心がけてます

このU13型ブルーバードの後U14型までブルーバードは発売され、以降はシルフィと言う後継車両のサブネームとして残っていた事はあります

今はサブネームとしても残ってないんです(´・ω・`)
2018年5月21日 9:32
こんにちは。
先日はゆずさんのお散歩コースにおじゃまさせて頂きました。
みなと公園素敵なところでしたね。
これからも色々な公園のお散歩レポート楽しみにしています。U^ェ^U
コメントへの返答
2018年5月21日 18:34
こんにちはU^ェ^U

そうなんですよね♬
訪れていましたねぇ
大好きな公園なんです

はい、市内にはステキな公園がたくさんありますので、また近くにお越しの際は是非お散歩にお立ち寄りください(^-^)
2018年5月21日 17:13
ん?U13ってどんなだっけ? とウィキ先生に訊ねてしまいましたw

父親が乗っていた910、U11、個人的に好きなU12は鮮明にわかるのですが、画像を見ても「あー。。そんなだったような気もする」という感じです。なぜかとても印象が薄い。
で、ラストモデルU14は「あーこれこれ」という感じなのですが。それに自分的にブルーバードらしく見えます。
今見返すとU13はブルーバードの流れの中では特異な感じがします。それとあの車に似ているなーと。
確かmikanさんも以前好きだっと言っておられたレパードJフェエリーです。
調べるとU13の方がレパードより1年早いので、これがレパードの廉価版というわけではないのでしょうけど当時の自分としてもこれをブルーバードと言われてもスッと入ってこなかったんだろうなと想像します。
コメントへの返答
2018年5月21日 19:01
こんにちは(^-^)

そうなんです
U13ブルのセダン系はY32Jフェリーと同じNDI(北米カルフォルニアにある日産デザインインターナショナル)でデザインされたクルマなんです。
当時日産の4ドア車のラインアップは充実しており、ブルーバードは日本国内でのシェア拡大を狙って2通りの個性のあるボディとなったのかと…
当時の日本では、尻下がりのデザインは受け入れられず…自動車の歴史が長い国では趣があって好まれるスタイルなのですが、当時の日本人はハイデッキスタイルが人気でしたね
U13ブルのセダンの国内販売に遅れて、北米では初代アルティマとして発売、その2代目L30型も尻下がりデザインうを継承
また、仰っていたY32Jフェリーは北米でインフィニティJ30として発売され、初代アルティマと同様に北米ではそこそこ成功を収めたのでした…
短い全長の中でCピラーより前を通常のボディーラインで尻下がりスタイルを纏めるのはかなりの難儀、その結果がこうなったんですね(>_<)
私自身、当時NDIのデザインがとても斬新で好きで、ブルーバードに採用されたインパクトは大きかったんですよ~
他にもパルサーエクサやNXクーペ、初代寺の3ドアなど…
2018年5月21日 18:26
今晩は😃🌃

U13ブルーバードは不人気でしたがオイラは好きですね😁

同時期のレパード・J・フェリーは今でも中古車サイトで探してしまいます。綺麗な本革内装の売り物が出ていると欲しくなってしまうのでした~😅
コメントへの返答
2018年5月21日 19:05
こんばんは(^-^)

凄い全く同じ
JY32 Jフェリーはずっと今もポルトローナ・フラウ本革仕様の車両を探しています
ボディーカラーはゴールドに近いシルバー系で
出てこないだろうなぁ~っと思っているのと
今では維持が難しいかなぁ~とは思っています
VH41搭載車両はバランスが悪いので、できればVG30で

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation