• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

28mikanのブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

あっ (>_<) 誕生日を忘れていたぁ~   (M2 1028)

あっ (&gt;_&lt;) 誕生日を忘れていたぁ~   (M2 1028)まさか、誕生日を忘れるなんて(>_<)…













私のクルマ8月24日が誕生日だったんです(´・_・`)

先月までは、あともう少し♬って思っていたのに



1994年生まれで、今年で22歳

“ゆずさん”は6歳、人間で言ったら40歳くらいらしいです (オッサンや(-_-))



では、クルマの22歳は人間で言ったら何歳なんだろう…?

(過去画)



話は今朝…



って事で、急に思い立った『1028に乗ろう』



朝4:00に家を出て、十里木の山道を通って箱根へ

箱根の下から一緒に走ってくださった憧れのEFシビックSiRの方



私の1028の音が気になって、追いかけて来てくださった…との事(あっ(>_<)写真がボケてました)

私は憧れのEFシビックが観れてルンルン♬初めてお会いしたのですが、まさかの自宅がご近所(@_@;)お話をさせていただいた後…



十国峠→伊豆スカ っといつものコースへ

いつものND Sさんと



ちょうど日の出の時間(*゚▽゚*)




久しぶりに1028を伊豆スカイラインを走り

(固定カメラ撮影)



そのまま達磨山→西伊豆スカイライン




朝陽が眩しい時間帯




やはりロードスター好みの路です♬




景色も楽しみながら




宇久須峠へ




いつもどおり、ここに来た時点で陽が完全に昇り




ひ孫と一緒に




こちらからも良い景色




NDロードスターのノーマル脚の懐の深さに関心




こうやって、気持ちよく走るのが一番の誕生日プレゼントかなぁ~




くだらない事を考えた




朝でした

陽が昇ってからでは暑いので、7時前には帰路へ



帰ってからは、沢山の虫さんが(>_<)な1028を




洗車して




寝床に入れ




ラテもついでに洗車と室内清掃




さて、この一年1028とほぼ県内しか出かけませんでした




どうも、近年1028での長距離移動がしんどくて




結局、いつもの場所へとフラッと走りに行くだけ




でも、そんな短い時間でも




このクルマと一緒にいられる




時間は濃くて




時々、この仔も一緒




これからの1年も、いろいろな景色を楽しみ




掛け替えのない時間を




楽しみ 刻んでいきたい




これからもよろしくね




1028
Posted at 2016/08/27 18:05:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | M2 1028 | 日記
2016年07月18日 イイね!

ロードスターのミーティングにむけてメンテナンスと“ゆず”さんを美容院へ

ロードスターのミーティングにむけてメンテナンスと“ゆず”さんを美容院へ土曜日はゆずさんの美容院の日











その前に、翌日7/17(日)はロードスター限定車ミーティングなので1028を先週に続きメンテナンス

今回も、自宅のフロアジャッキでは面倒なのでお隣のリフトを借りて(^-^)



前回、油脂類の交換をするときに前輪の偏摩耗と下回りの錆が気になったので(´・_・`)




タイヤを外して

IN側⇔OUT側を入れ替え



外したついでにホイールもパープルマジックで簡単に洗浄




んで、ホイールバランスもとって




リフトアップついでに、下回りの錆を取り除きシャーシブラックを塗布

今回は時間がなかったので、こちらも簡単に…また夏休みにでもじっくりやろうかなぁ



んで、そのあとは久しぶりの水洗い




そしたら、私の周りをふわふわ♪飛ぶクロアゲハチョウが(((o(*゚▽゚*)o)))



ん?




もしかしたら、先日巣立ったサナギちゃん?




綺麗になって帰ってきました(#^.^#)




洗車の後は



1028を家に入れ

ゆずをラテに入れ



ゆずの美容院へ(=゚ω゚)ノ

初めはルンルンドライブでしたが



いつも東名高速で30分ほどで着く美容院を…この日はのんびり下道で60分



次第に眠気がぁ( ̄▽ ̄)


あぁ~(-"-)



美容院の間は、風呂掃除やトイレ掃除、そしてゆずさんのお部屋を掃除したり




夕方にまた迎えに…



完成『ドォ~ん!!』

あんまり、完成後の効果が解らない(-"-)…ただ、大好きな炭酸泉に入ってやたらスッキリ顔…



夏バージョンで、少しショートにカット♬




んで、帰り途中に



沼津市の『千本浜公園』へ(=゚ω゚)ノ

あっ(-"-)千の文字が見切れてたぁ



私自身久しぶりに訪れた、元地元の公園

ゆずさんは初めてで楽しみ、ルンル~ん!!



千本と言うだけあって、多くの松に囲まれた公園は涼しげ




初めての公園に興味深々キョロキョロ




でも、残念なのがコレ(´・_・`)




古くからある、石で区切った階段

石の大きさもバラバラ…しかも石のおかげで一段が大きいし不安定…これじゃ小型犬もですが、お年寄りも歩きにくいと思われます



歩きにくかったので、海岸へ




テヘッ




んで、堤防をお散歩♬




気持ちのいい風に吹かれて




ルンルン♬




海岸に降りて見ましたが、ここの海岸は砂では無くて石なんです

ゆずさん、悪路に苦戦(>_<)



でも、石の上を歩いた時の音♬ 波の動きと音♬ 

楽しんでいる様子でした(^-^)



お散歩の後はホームセンターで買い物


ペット用カートに乗ってご機嫌ゆずさん




ご満悦でした♬



そして、寝る前に簡単に1028をコーティング




翌日のミーティングの準備を終え、寝ました♬




このまま続けると、また長文になってしまうのでこの辺りで…



続き…“7/17(日)ロードスター歴代限定車ミーティングの模様”は後日アップいたします(^O^)/
Posted at 2016/07/18 12:00:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | M2 1028 | 日記
2016年07月13日 イイね!

お散歩、M2 1028メンテナンス…そしてブランコ遊び♬

お散歩、M2 1028メンテナンス…そしてブランコ遊び♬昨日は、早朝でも陽射しは強く…










朝7時前でもなかなかの暑さ

でも、まだ路面温度が上昇していないので



お散歩へ(=゚ω゚)ノ




新東名の高架下は日影で風が抜けて気持ちがイイ♪( ´▽`)

ルンルン♬



陽当たりのよい公園西側でも



ご機嫌です♬


こんな帽子でも、しているとしていないとでは

頭を触れると温度差がかなりあって解ります



ランラ~ン♬




朝の公園は多くの小鳥たちが朝食の時間

可愛くて観ていると(((o(*゚▽゚*)o)))…



しばらくは待ってくれますが、待ちきれず『早く~』( ̄▽ ̄)




今朝は寝起きでM2 1028のメンテナンスを(=゚ω゚)ノ




ODO=135317㎞




油脂類の交換です(^-^)




エンジンオイルはいつもの『Shell HELIX ULTRA 5W-40』




『R&Sのオイルエレメント』

オイルもエレメントも家のストックより(写真ボケボケ…)



今回はエンジンオイルの交換のほか

下回りの赤いのは、リフトの赤い天板の写り込みです…



ミッションオイル『WAKOO'S WR7590G』とデフオイル『WR8140G』も交換(=゚ω゚)ノ

こちらも家のストックより



ペール缶ポンプを使って注油です♬

あまり乗っていなかったので、汚れてはいませんでしたが



だいぶ交換スパンが長くなってしまいました(>_<)

デフオイルのナットがサビサビ( ̄▽ ̄)



ついでに下回りも確認、所々錆が…こんど錆対策をしようっと

あっ、最近峠走ってないのでタイヤが内減り(>_<)次回タイヤ外して入れ替えよう…





んで、メンテナンスの後はお散歩(=゚ω゚)ノ



今朝は、湿度が高くても曇っていたので



大きなグランドのある公園へ




んで、バビュ~ん!!









ご機嫌(^-^)♬




グランドの次は、ちょっとワイルド森林ゾーンへ( ̄▽ ̄)




ここへ来ると目がキラキラ☆




人工的でも緑多い遊歩道が楽しいみたいです♬

でも、夜中に降った雨で草が濡れてて



ゆずさんの下回りがびしょ濡れ(>_<)



車高短犬悪路弱し

(気になっていないみたいです(´・_・`))



と言う事で、ワイルドなゾーンを後にして




遊具のあるゾーンへ(=゚ω゚)ノ




んで、ブランコ…

衝動に駆られる( ̄▽ ̄)…



ゆずさんをスリングに入れて


~♬~♬



そして、カメラ目線

朝7時から、ブランコで遊んでしまいました(-"-)



そして芝生エリアへ(=゚ω゚)ノ

鬼広いんです(>_<)



でも、こちらも芝が濡れていたのであきらめて



すると、甲高い音と共にマシンが(@_@;)




朝や早くから、芝のメンテご苦労様です♬




今朝は、多くの種類の蝶々がたくさん舞っていました♬

でも、撮れたのが一番地味なやつ(-"-)でした…蛾じゃないよね( ̄▽ ̄)



蝶って撮るのが難しい(>_<)



んで、帰ることに

少し濃い朝でした♬



さて週末のロードスター限定車ミーティング、このままの天気予報だと雨(´・_・`)雨だと28行けません…



Posted at 2016/07/13 18:01:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | M2 1028 | 日記
2016年06月27日 イイね!

迷いから…

迷いから…前回のブログでも取り上げた、新型トゥインゴが気になって…









日曜日はM2 1028を車検で預けに行く予定…



前日の土曜日は



町内のお祭りの準備のお手伝いをしたあと、隣の沼津市で用事を終えマイディーラーさんへ




いろいろお話させていただき、検討を

家に帰ってからは、コンフィギュレーターで検討したり



増車・減車をふまえ悩み(´・_・`)



M2 1028の車検を電話で断らせていただき…朝まで悩み、保管か売却か



朝起きたら、まさかの富士山クッキリ

って事で、もう1度記憶に残すために乗っておこう…と



5:30にエンジンに火を入れ




エンジンを暖め




梅雨にも関わらず、サラッとした空気と涼しさを感じ



いつもの場所へ




しっかりと写真に




撮り留めておこうと




もっといっしょに空気を味わいたいと、再び走らせ




ふと、停めれば心地よいエンジンの振動




また、眺めたくなって




馬鹿な私です




もっと高鳴るエンジンを味わいたくなり

富士山スカイラインへ



そういえば、今は表富士宮口5合目までクルマで登れる時期だ

っと気が付き、まだ走った事のない県道152号へ



ほどよい道幅のヒルクライム

ABSの無いブレーキを軽くロックさせて、リリース



フロントが路面を掴んだ時の腕に伝わるキックバック




パワーステアリングの無い、ノンアシストのM2 1028だから味わえるこの感覚




ちょっとした事でも味わいながら




初めてやってきた表富士宮口5合目




目の前には、静岡県の東部が見渡せて




左は低い雲に包まれて裾野市、手前は愛鷹山、そして中央先は伊豆半島




右側には、私の住む富士市と駿河湾が




後ろを見上げれば、雪が残る富士山の岩肌が




目下には、走ってきた九十九折りの路が




空は陽射しを和らげる雲




空をより近くに感じられます




ここまで来て、だいぶ気持ちが整理できて来たような




再び乗り込み




ダウンヒルを

ヒール アンド トゥで28と呼吸を合わせて曲がる



帰りの途中で停め、眺め




このドアベルトに手を掛け




再び走る




あと、何回味わえるのだろうか




もう少し、一緒に




しばらく手抜きしてメンテナンスもしていなかったなぁ



してあげないと



この日の朝が、雨だったら再び乗ることがなかったかもしれない






んで、帰ってからは気持ちを入れ替えて“ゆず散歩”(=゚ω゚)ノ




近頃は黄色いお花でたくさんの富士西公園




いたるところでお花を楽しみ♬





ルンルン♬





本日もゆずさんご機嫌の朝のお散歩でした(^-^)






ようやくママさんが起きたので、お出かけ

もろこし“甘々娘”を買いに行ったり



新東名で浜松市へ(=゚ω゚)ノ



大好きな関西風焼のうなぎ屋さん『かんたろう』へ

鰻を焼く煙に包まれて、少し待って



好物の『しっぽ』 鰻の旨味が凝縮した逸品です♬

蒸さない関西風焼きならではの味です



お酒が飲める方にはお薦め(私は飲めないですが、好物)



んで、ウナギさん

ん~、やはり何度もかよってしまう美味さ♪( ´▽`)



そして、前日キャンセルしてしまった28の車検をI・STYLINGのノンちゃんに無理を言ってお願いして

(写真撮り忘れて以前の写真)



駅でコーヒーを飲んで、帰ってきました♬

2号車は私達しかいない激空き新幹線でした



トゥインゴは、近いうちに試乗の機会があるので、それ以降2年ほどジックリと検討したいと思います



今回も鬼長文お付き合いいただき、ありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2016/06/27 18:16:40 | コメント(26) | トラックバック(0) | M2 1028 | 日記
2016年01月05日 イイね!

初走り…(対話…)

初走り…(対話…)年末も年明けもビシッと走っていないなぁ~と思い…









4日、朝はいつもの散歩

どうしても富士山を背景の中心にしてしまいます(^_^;)



この日もポカポカ…

広い公園でご機嫌な“ゆず”



とにかくずっと芝生




公園の真ん中でウトウト…




『ゆずぅ~』



キリッ




やっぱり『わぁ~あ』




さて、走りに行きたいが道が混んでいる



なので、混雑の引く夕方に

少し風の強い西内浦沿岸を走り



真冬は空気が美味しく感じます♫




真城山経由達磨山へ




そして西伊豆スカイライン→仁科峠へ





風は強いがオープンには気持ち良く




ここまでのコース、日陰は凍結防止剤が撒かれて




それはそれで、低次元ですが4輪流れて楽しく




常に両腕、それ以上に体全体で路面状況を感じながら走る楽しさ




短いですが1028と対話ができた時間でした




帰路へ

と思って走りはじめたら、同じニオイのするNA8Cにすれ違う



私の走る時間にすれ違うのは珍しいので(^_^;)

追いかけてしまいました



ご地元が近いSさん

初めてお会いしましたが、気さくにお話してくれました



ありがとうございました<(_ _)>



んで帰りに西伊豆スカイラインで1枚




そして、また大好きな達磨山の戸田方面を下り




いつもの場所でも




駿河湾に沈む夕陽を横目に




ちょこっと沼津市の千本浜公園に寄り




あぁ~陽が沈んちゃった(-"-)




んで、ついでに途中いつもの田子の浦で




撮りはじめたら




三脚無いのでブレブレ




家に着いたら、帰りの遅い私を心配して

“ゆず”が迎えに出てきました



5日朝、下回りに付いた塩カルを流し




屋根を開けたまま手抜き洗車を





ルーテシアはまだ今年乗っていませんのでネタがぁ…



って事でルーテシアネタを無理矢理(=゚ω゚)ノ



昨年末のCRRワークショップの富士ショートの動画をみん友“ふぐR.S.”さんがアップしてくれたので貼り付けます

やたらタイヤが鳴いていて、ジョンシリの“にわとり”さんを追いかけているのが私です



初めて走った富士ショート

なかなかクリアラップが取れないのもあったり、いろいろアプローチを試行錯誤試していたので、安定しないタイム(T_T) (アプリなので制度は微妙ですが参考値として)



今年は、2回富士ショートを走る予定なので

まだまだこのコンフォートスポーツのKU39でタイム削れそうですし、安定して走れるようにしたいなぁって



ハイグリップタイヤはその次(=゚ω゚)ノまだまだの予定




そして、まだ日程は確定していませんが3月の最初の日曜日辺りに『ETCC GT』の富士に合わせて、ルーテシア4 RSオフを行いたいと思っています



※ETCCレースを走るルーテシア4 RSを観戦(ローンチ スタートを外から観れます)

※ネギ畑パーツの付いたクルマ達をFSWの一部をかりて試乗

※レストラン 折鶴にて昼食

※早朝箱根伊豆ツーリング、または、三国峠ツーリング(オプション)

などなど…


詳細が決まり次第、またアップ致します(^O^)/


Posted at 2016/01/05 19:43:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | M2 1028 | 日記

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation