• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
たいにーMの愛車 [スズキ グース350]
エアクリボックス取り付け
2
これは、シートと再度カウルを外した状態。<br />
左からオイルキャッチタンク、キャブレーター、パワーフィルターの順。<br />
このパワーフィルターを取り外して、純正ボックスを取り付ける。<br />
<br />
以前のっていたバイクと違い、キャブレーターとオイルキャッチタンクをはずさなければ、ボックスがつかないので、それをてきぱきと…<br />
<br />
出来ないのが僕(笑)
これは、シートと再度カウルを外した状態。
左からオイルキャッチタンク、キャブレーター、パワーフィルターの順。
このパワーフィルターを取り外して、純正ボックスを取り付ける。

以前のっていたバイクと違い、キャブレーターとオイルキャッチタンクをはずさなければ、ボックスがつかないので、それをてきぱきと…

出来ないのが僕(笑)
カテゴリ : エンジン廻り > 吸気系 > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間3時間以内
作業日 : 2016年04月29日

プロフィール

「やらかしました(((((((・・;) http://cvw.jp/b/2088116/40385510/
何シテル?   09/10 19:20
車は日産。 バイクはカワサキ。     4発集合管から放たれるエクゾーストサウンドにうっとりしている、硬派気どりの道楽者。 それが僕。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LAFセンサー&オーツーセンサー交換(122062km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/29 08:37:52
みんな大変だけど… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 16:23:27
龍崎駈音さんのホンダ ホーネット250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 18:45:42

愛車一覧

スズキ グース350 スズキ グース350
もう一度、二輪に乗る楽しみを見つけたい! 二輪車とはなんぞや… 原点に帰ろうとし、バリオ ...
スズキ アドレスV125 通勤快速足軽くん🎵 尻軽君と呼ばれぬよう気を付けます(笑) (スズキ アドレスV125)
グースをあちこち直しているものの、青空ガレージは、風の都合で作業が進まない今日この頃。 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
訳あってバリオスを手放した後、どうしても2輪を降りたくないという思いと、バイクの勉強をす ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
中免をとって初めて買ったバイクです。 バイクの楽しさ、バイクの厳しさ、そして女の子と自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation