• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

雨の離島・・・

雨の離島・・・ ←伝えたいことは十分にわかるが
  恐ろしい事をするなwww









曇天~雨天の離島だすP1210111


台風直撃の恐れもあるので船も陸上に避難
P1210113


さて、この島は石灰岩で出来てまふ
で、道路も石灰岩を砕いたものとコンクリートで出来てます
これが性質が悪く、雨が降ると滑って話になりまへん

どんな感じかというと・・・

信号発進


バイパス合流


TRCが動いてるのわかる?
2GRでこの様だす
マコっちゃんの悪魔のZ
50kg以上のトルクがあるようなクルマじゃwww


  :ハ_ハ:ハ_ハ:.
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): 
 :(´`つ⊂´):..  
 :と_ ))(_ つ:


オマイらも観光で来たとき
もしも雨降りにあったら細心の注意を払わないと
えらい目にあうど~!!
ブログ一覧 | メンソーレ通信♪ | 旅行/地域
Posted at 2009/10/04 18:18:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
morrisgreen55さん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

次期バイク選び、備忘録
アユminさん

スバル最中
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

この記事へのコメント

2009年10月4日 18:28
速度から見て、そこは雪道か????(^^ゞ・・・・・チガイマスヨネーー
コメントへの返答
2009年10月4日 20:15
外気温計から見て、それはありえないwww
2009年10月4日 18:34
PivotはSp7でフル加速!
コメントへの返答
2009年10月4日 20:16
その場で回るわw
2009年10月4日 18:42
隊長みたいにタイヤの性能?
な訳ないですね・・・
コメントへの返答
2009年10月4日 20:17
ひと雨降ると
道路がヌルヌルのローション状態
キャバンヌのグロス状態www
2009年10月4日 18:42
雪道FR歴19年のとおちゃんがきますたよ~♪~~(m´Д`)m

TRCかけながらの走行してますが…
コメントへの返答
2009年10月4日 20:18
どもども~
はっきり言って
雪道のほうがよっぽどマシ!
雨の日はレオパに籠ってます・・・
2009年10月4日 19:06
凄い伝言ですね~これって公認???

私はTRCが点滅したの1回かな?(笑

もちろん雪道ですが・・
コメントへの返答
2009年10月4日 20:20
悪戯ではなさそうですね。。。
文面も丁寧で破たんしていないし
消したとこには伝えたい相手の名前も
書いてありますた!(爆)
2009年10月4日 19:12
先日の倒れた車といいメッセージが書かれた車といいそこは夢の宝庫だすな

ほんとその辺に野人とか居るんジャマイカ
コメントへの返答
2009年10月4日 20:22
ハブとヤンバルクイナは確認されてます。
横井さんと小野田さんは
別の島でお住まいですたwww
2009年10月4日 19:14
ワイはレグノの245で第三京浜の玉川
料金所をETCで通過後にちょっと加速
しただけでも雨の日はケツが滑ります。

特にパドルでのSモードはTRCがオフに
なるみたいで、滑ってもエンジンコントロール
は効かないようでつ・・・コワイ(;^_^A
コメントへの返答
2009年10月4日 20:23
何が怖いといって
止まらん・曲がらん状態
矢印右折なんか絶対曲がりませんw
レンタカーもそこここで事故ってるし
バイクの兄ちゃんは止まってはコケ、
発進時にはコケwww
2009年10月4日 19:24
U市役所前の坂の上りは、もっと凄いことになりますよ!!


ぜひ!! お試し下さい。
コメントへの返答
2009年10月4日 20:24
元ラリー屋さんの歳よりですから

無茶な事はしませんwww

2009年10月4日 19:28
グリル内の赤いのは何とかしましょう。

ビルシュタインエンブレムも外しましょう♪。

ついでにオレンジのフィルムもやめましょう。。。



・・・大きなお世話ですた..... ヘ(;・・)
コメントへの返答
2009年10月4日 20:25
おーきなお世話だ、んったくっ!(爆)

オレンジは外そうかな。。。
2009年10月4日 19:42
グリル内の赤いのは何とかして点滅させましょう♪

ビルシュタイン・・・エンブレムは要りませんが、脚ください。

あっ、オレンジのフィルムは要りませんけど(;^_^A

失礼しましたm(__)m
コメントへの返答
2009年10月4日 20:26
点滅するブツは
回転するブツとともに
島に運んでありますが

何か・・・?
2009年10月4日 20:18
そんな滑りますっけww

気にしたことないから分かりませ~ん★
コメントへの返答
2009年10月4日 20:28
電機のコジマ右折で酷い目に会いましたw

R330の合流はいつもまっすぐ走りませんw

(タイヤは国産ヨコハマの15000km・6分山)
2009年10月4日 20:37
3000回転ちょっとでTRC点灯はスゴイ!

あの伝言は消せるのかな??
コメントへの返答
2009年10月4日 20:42
どもども~

ヌルヌルになるんですよ、道路が・・・

カーブ・ストップはもちろん

トルクのある2WDは発進にも気を使いますw

伝言はたぶんシンナーで消せると思いますが電話かメールでも良さそうな気が。。。
2009年10月4日 21:04
確かにこの伝言は凄い・
外気温が28℃も凄い・・
そしてこのTRCの掛かり方も凄い・・・

私のZでは多分スタート出来ません^^;
コメントへの返答
2009年10月4日 21:21
ちゅーことはだ、

雨の日に南の離島で

悪魔のZと0-400m競争したら

勝てるのねwww
2009年10月4日 21:16
3000以上回すから
TRCがかかるようですね

私みたいに
ゆっくりだとOKのはず!
コメントへの返答
2009年10月4日 21:22
どもども~

問題は止まる時ですな

雨の日のレンタカーの事故は

ホントに多いので

なるべく出かけないようにしてまふw
2009年10月4日 21:55
てことは私と隊長の車の出番ですね( ̄ー ̄)ニヤリ

意外と雪道ではなく、沖縄で4WDが活躍するかも・・・


2GRのパワー、少しくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2009年10月4日 22:57
いくらi-fourでも曲がる・停まるは怖いぞー!

隊長はPONKANG履いたから論外だなwww
2009年10月4日 22:28
晴れでもグリップはどうなんだろう。。。

雨の日はスポーツカーとかもユックリ走ってるんですか?
コメントへの返答
2009年10月4日 23:00
どもども
昨日タイヤ館の店長の話では
普通の街乗り+αなら
RE050かADVANスポーツが良いらしい。
沖縄の路面には
ダンロップSPMAXXとかPS2は合わないとのことだす。
雨の日は何履いてもダメダメダメwww
2009年10月4日 22:44
シンナーで消しても痕は残りますよね(-.-;)


しかしそんなにTRC働いてるんですね(((゜д゜;)))ガクガク

本土と比べて滑りやすいってのは来たときに何度も聞かされてきたので雨の日は気を付けてるつもりですが、そんな路面を走ってたなんて…
コメントへの返答
2009年10月4日 23:01
どもども
今日とんとん☆もオカマされたらしいよ
気をつけようね!
2009年10月4日 23:23
故郷の冬道から

開放され

感が鈍った??
コメントへの返答
2009年10月4日 23:29
どもども~
ここの舗装は濡れると
コケの生えた石みたいな感じ
フロントが路面に食い込まないので
全く走る気になりませんwww
2009年10月5日 0:15
南国の道にはこんな落とし穴があったのねえ~

恐い怖いだす(+ +)雨さえ降らなかったら快適なドライブが出来るのにね!!

まだお国の雪道の方が全然楽チンですなあ~(おらっちはどっちも無理ですけど・・・)
コメントへの返答
2009年10月5日 7:30
 ̄O ̄)ノおはよ~ございまつ!
ほんとなら本土の花こう岩の砕石を使うべきなのに輸送費をケチってこのザマだす…
事故多発地点から徐々にアスファルトの打ち直しはしているようですが…

2009年10月5日 0:22
純正トルセンLSD入れてから
右左折、コーナーがさらに亀になりました。

コメントへの返答
2009年10月5日 7:34
だろうね…(-_-;)

トントンちゃんもオカマされたみたいだし
気をつけましょう!!
2009年10月5日 0:29
グロスはヌルヌルしませんよ。大きなお世話です。(爆)

オイラもグリル内の赤いの黒の塗ります。(ボソッ)
コメントへの返答
2009年10月5日 7:36
黒のノーマルは本土に置いてきますた…

しかもこれレフ板外してるんだよ!

恐るべしクラックス!!(爆)
2009年10月5日 16:26
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-09-20-M_1-026-1_001.html
つーことだそうです。
昔、冠水した国道330号の西原トンネル前でリアルいすずジェミニCMやったことあり・・・
幸い奇跡的にどこにもぶつからず止まりました。
コメントへの返答
2009年10月5日 21:04
どもども

やっぱ石灰岩が犯人ですか

転勤族で日本各地を走ってますが

この路面は異常www

お怪我が無くて何よりでしたね!
2009年10月5日 18:05
信号発信でバックに流れている曲は
コレ↓ですかな??

http://www.youtube.com/watch?v=SRVFNGVnJWY&eurl=http%3A%2F%2Fminkara%2Ecarview%2Eco%2Ejp%2Fuserid%2F208886%2Fblog%2F12609099%2F&feature=player_embedded


それにしても普通に走ってコレじゃあ

阪神高速の継ぎ目を越えるたびにヒヤッとさせられる程
機会油をたっぷり吸ったウチの店の
トラックのタイヤじゃあ発進不能ですなwww
コメントへの返答
2009年10月5日 21:06
低速トルクのあるクルマじゃ辛いな

全くフロントも路面に噛まないし。。。

BGMはおっしゃる通り。

以前のブログでご紹介しましたが
(http://minkara.carview.co.jp/userid/208886/blog/12609099/)

あれ以来黒石ひとみさんのアルバムを聞いてますだよwww

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月01日 17:11 - 08/02 00:28、
183.08 Km 7 時間 16 分、
2ハイタッチ、バッジ60個を獲得、テリトリーポイント610pt.を獲得」
何シテル?   08/02 00:32
どもです♪ 学生時代に自動車部でラリーにはまって以来、 車好きが現在も継続しています。 信州・長野にかわいい女房を残し 二人の娘は進学でそれぞれ上京して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL DAVローター SD type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 07:49:30
自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 12:48:20
CARPLE AAWireless 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 09:44:04

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ NEWだんな号 (BMW 4シリーズ クーペ)
長年付き合ったGRS184/ZERO-CROWNから BMW 440i Coupé M ...
ルノー ルーテシア ルーテシア クリ男 ルーテさん ルノ男 (ルノー ルーテシア)
NEW女房号降臨!
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
2006年8月26日まで頑張ろうぜ!
トヨタ コロナエクシヴ exiv (トヨタ コロナエクシヴ)
3S-G搭載
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation