• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月28日

風強すぎ!ワロたwww

風強すぎ!ワロたwww





←「食いもんを置いてけっ!」


いやぁ、噂には聞いていたが

なんちゅう風の強さだwww

こりゃ本土にあるような日本家屋じゃもたんわ

で、実験な


その1・風速30mで旅客機は着陸できるか?


答・できる


その2・風速30mでクルマは動くか?


答・動くwww


んな、アホな・・・




ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2010/10/28 22:10:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日の晩御飯です
アンバーシャダイさん

2度目の秩父郡「小鹿野町」へ、小鹿 ...
ND5kenさん

ゲイリーオールドマン氏!
レガッテムさん

本日のゾロ目番&プチキリ番&ミラー ...
ブクチャンさん

レトロモーターミュージアムin湯布院
snoopoohさん

Nピョン、エンジンオイル交換
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2010年10月28日 22:26
久々にそこそこ強い台風が来ましたね~ 飛行機が着陸してたとは驚きですΣ(・Д・ノ)ノ アウッ
コメントへの返答
2010年10月28日 22:32
これで「そこそこ」と言い切るのかっ?!

沖縄県民恐るべし・・・(爆)

オイラにとってはこの風は初体験!

しかし笑うしかないですなw
2010年10月28日 22:28
沖縄は今暴風雨ですね、大丈夫ですか!? ZEROは安全な場所に避難できたんですか!? 明日以降はオイラ達の番ですね(涙)
コメントへの返答
2010年10月28日 22:33
ども♪

オイラもZEROも風雨に耐えております。

完全に本土とのルートは遮断されますたwww
2010年10月28日 22:46
師匠、大丈夫ですか?
島、沈まないですよね?(爆)

カミさんが行くまで、島の形があるといいんですが…ε=┌( ・_・)┘ニゲロ

無事、何事もないことを祈ってますね(-人-)
コメントへの返答
2010年10月28日 22:59
おかげさまで最接近から少し離れ始めたようだす。

ただまた奄美のほうに向かってるのよね・・・

島の形はたぶん明日少し変わってると思うよwww
2010年10月28日 23:17
すごい風ですね。。。^^;

車も動くwwwよくわかりました(笑)


ところでこれは仕事中ですか?(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年10月28日 23:51
仕事してるように見えるか・・・?
2010年10月28日 23:29
営業車で遊んでいてはダメですよ!
かつて我が社では「携帯電話を拾ったのですけど・・・競艇場で」と親切な方から連絡がありました(笑)
電話帳に登録されていた『会社』を見て、連絡してくださったそうです♪
コメントへの返答
2010年10月28日 23:52
そりゃ命取りだすなwww

拾った人の悪意を感じます。。。
2010年10月28日 23:34
昔、小松空港で横風が基準ぎりぎりで・・・。
ゴーアラウンドして2度目のチャレンジで着陸したことがありますが。
去年の社員旅行では、横風ないのに着陸時に横に機体が傾いたまま着陸したことを思いだしました。
コメントへの返答
2010年10月28日 23:54
こんな強風は初めてだすよ!

なんせ風に正対すると

前傾姿勢にならないと進めないもん!

着陸空港変更もいやだけど

この状態での着陸もいやだぁぁぁぁぁぁぁ
2010年10月29日 0:38
随分、台風にも慣れ

楽しんでますねぇ~♪

もう立派な島人ですな!!

コメントへの返答
2010年10月29日 7:22
 ̄O ̄)ノ おはゆ♪

まだまだ慣れないだすよ…

しかし今回の風の強さにはワロタwww

で、誰が島民だって?…(-_-#)
2010年10月29日 2:20
>これで「そこそこ」と言い切るのかっ?!
そこそこです。
といいつつ楽しく撮影に行くのですからもう合格です(何に?)

瞬間最大で50m/secを超えてくると
○アルミサッシ窓がたわむのが見られる。
○翌朝車の場所がずれたり、軽だと横転も
○向かい風だと下り坂でアクセルベタ踏みしても加速しない(2LNA車にて)
http://www.youtube.com/watch?v=2bZMIFsi8Jk
http://www.youtube.com/watch?v=cHvFUmvhjOU
↑3年前の奴。仕事の都合で50m/s超え時の通勤。・゚・(ノД`)・゚・。

宮古島などの60m/sec超クラスだと
○トラックが港にたたき込まれる
○電線ではなくコンクリート電柱がぽきぽき折れる
○救急車を呼ぶと、来てはくれるが重い消防車でやってくる
コメントへの返答
2010年10月29日 7:27
(。・。・)ノ ども♪

一息ついた朝だすなw

色々と変わったことがあるのね…

しかし消防車とは!

笑うわwww
2010年10月29日 6:36
クイズ、2問とも正解しますた・・・(+ +)

なんかくれ~!!

でも風速で車の動き実験って・・・

お暇なのね・・・(; ;)
コメントへの返答
2010年10月29日 7:30
(ノ-_-)ノ~┻━┻

おーきなお世話だっ!!

2010年10月29日 7:04
ホントだ!車動いてますね(●ゝ艸・)フ゜ッ

コレもしかして・・・ミラバンですか?
コメントへの返答
2010年10月29日 7:41
 ̄O ̄)ノ オハよ~♪

これは世界最速マスィ~ン、スズキ・アルト・ノンターボだすよw

今時3ATなんてママチャリじゃあるまいに…(><*)
2010年10月29日 7:24
色々な楽しみ方が有りますが…
だんなさんはブログネタにして楽しい島生活を過ごしているようで…
さすがですexclamation×2
コメントへの返答
2010年10月29日 7:43
要はヒマなのよ…

島暮らしも飽きてきますた…(-_-;)
2010年10月29日 8:29
社会人になってから台風で仕事が休みになった事は・・・

片手で数えられるくらいです。
コメントへの返答
2010年10月29日 13:02
そりゃそーだろ

停電時は掻き入れ時だ

しっかり働けwww
2010年10月29日 14:08
久しぶりに強めの台風でしたね~

雨がそんなに降らなかったのでマシな方でしたね☆

洗車は早めにしないと塩でやられますよ~(-_-;)
コメントへの返答
2010年10月29日 19:52
(。・。・)ノ ども♪

明日は五時間位水を出しっぱで洗いますだよ。

新都心エリア断水させてやるwww
2010年10月29日 15:31
明日の夕方あたり湘南海岸で、えむあいさんと実験したいと思います(爆)
コメントへの返答
2010年10月29日 19:54
黒色は塩吹くぞ!

波に呑み込まれないようにね~♪
2010年10月29日 16:38
次は、風速何mまで立ってられるか?

でお願いします。( ´_ゝ`)フフ

コメントへの返答
2010年10月29日 19:56
それはやってみたw

あのね、多分20メートル超えたらダメだと思う。

ただ最近足腰は衰えてきてるけど…(><*)
2010年10月29日 18:04
さすがに風速30mだと車も動くんですね!!

ゼロでも動くんでしょうか???

実験結果を楽しみにしております(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年10月29日 20:00
ども♪

ゼロクラは空力抵抗値0.28を誇るからね!

多分大丈夫でしょ♪

てか、自分のクルマでわざわざ塩水かぶりには逝きません!!(爆)
2010年10月29日 23:20
その3・現在の所持金は3000元より上か下か?

答・下www


さてさて、飛行機の着陸ですが
大韓航空のパイロットは軍人下がりが多いので
かなりの悪天候でも飛ばすと聞いた事が
ありますよ(*´σー`)エヘヘ
コメントへの返答
2010年10月29日 23:25
正確に言うと426ルーブルなw

やっぱ離陸よりも着陸のほうが難しいんだろうね

オイラがこの環境なら絶対に着陸なんかしないwww
2010年10月29日 23:48
落ちつきましたか?

愛車大丈夫でしたか・・
だんなだよさん、明日は暑いですよきっと。

明日からは、おいら達が・・・
何もなく通り過ぎてもらいたい。
コメントへの返答
2010年10月30日 1:00
どもです。
こちらはようやく一息つきますた。

クルマは大丈夫ですが、塩水たっぷりかぶってますので明日はたっぷり水浴びの予定w

荒れそうな週末ですが気を付けてくださいね!
2010年10月31日 9:40
w(°o°)w おおっ!!パイロット上手いな~

強い風が吹くと、何か飛んできて車にキズが付くんじゃないかとヒヤヒヤだよね・・・
コメントへの返答
2010年10月31日 17:36
ども♪

携帯動画だから解り辛いけど

結構ふらふらしながら飛んでるのよ。。。

金曜日の夜はクルマのまわりのごみを回収して

レオパレスの幟も撤去させていただきますたwww
2010年10月31日 14:17
スンゴイ風ですね((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ゼロはご無事でしたか(ノ゜⊿゜)ノ
コメントへの返答
2010年10月31日 17:38
どもども♪

おかげさまでクルマは元気ですが、

やっぱ半端じゃないですよ、

このエリアの台風は・・・

まあ地元の人に言わせると

台風が来て海の水を掻き混ぜないと

気温が下がってくれないそうなwww

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月23日 08:43 - 18:21、
201.99 Km 9 時間 37 分、
4ハイタッチ、バッジ24個を獲得、テリトリーポイント190pt.を獲得」
何シテル?   11/23 18:21
どもです♪ 学生時代に自動車部でラリーにはまって以来、 車好きが現在も継続しています。 信州・長野にかわいい女房を残し 二人の娘は進学でそれぞれ上京して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIXCEL DAVローター SD type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 07:49:30
自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 12:48:20
CARPLE AAWireless 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 09:44:04

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ NEWだんな号 (BMW 4シリーズ クーペ)
長年付き合ったGRS184/ZERO-CROWNから BMW 440i Coupé M ...
ルノー ルーテシア ルーテシア クリ男 ルーテさん ルノ男 (ルノー ルーテシア)
NEW女房号降臨!
その他 その他 その他 その他
MB-112ST 谷村新司 Signature Model 生産完了品 ボディスタイル/ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
2006年8月26日まで頑張ろうぜ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation