• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月11日

建国記念の日



建国記念の日(けんこくきねんのひ)は、日本の国民の祝日の一つで正式には建国記念日のことである。日付は2月11日。

国民の祝日に関する法律(祝日法、昭和23年7月20日法律第178号)第2条は、建国記念の日の趣旨について、「建国をしのび、国を愛する心を養う。」と規定している。1966年(昭和41年)の祝日法改正により国民の祝日に加えられ、翌1967年(昭和42年)2月11日から適用された。

他の祝日が祝日法に日付を定めているのに対し、本日のみが「政令で定める日」と定められている。この規定に基づき、佐藤内閣が建国記念の日となる日を定める政令(昭和41年政令第376号)を定め、「建国記念の日は、二月十一日」とした。2月11日という日付は、明治時代の初期[1]に定められ1948年(昭和23年)に廃止された紀元節と同じである。紀元節の日付は、『日本書紀』にある神武天皇が即位したとされる日(辛酉年春正月庚辰朔)に由来する。

当日は、建国記念の日を祝う式典・集会、制定されていることに反対する集会も各地で行われる。また、各地の神社仏閣では「建国祭」などの祭りが執り行われる。

「建国記念の日」と定められた2月11日は、かつての祝祭日のひとつ、紀元節であった。紀元節は、『日本書紀』が伝える初代天皇である神武天皇即位の日として、1872年(明治5年)に制定された。この祝祭日は、1948年(昭和23年)に制定された国民の祝日に関する法律附則2項で、「休日ニ關スル件」(昭和2年勅令第25号)が廃止されたことに伴い、廃止された。

紀元節復活に向けた動きは、1951年(昭和26年)頃から見られ、1957年(昭和32年)2月13日には、自由民主党の衆議院議員らによる議員立法として「建国記念日」制定に関する法案が提出された。しかし、当時野党第一党の日本社会党が「建国記念日」の制定を「神武天皇即位の年月は、歴史上、科学的に根拠が薄弱であり、今後学問的検討を待って決定すべきではないか」「過去において、神武東征の物語りが、征略国家として支那事変、大東亜戦争において利用され、偏狭なる忠君愛国の教育とも相待って、日本の進路を誤まらせたものではないか」などと批判し、「建国記念日」の制定が保守政党の反動的行為であるという理論を繰り広げて反対した為、衆議院では可決されたものの、参議院では審議未了廃案となった。

その後、「建国記念日」の設置を定める法案は、9回の提出と廃案を繰り返すも、成立には至らなかった。結局、名称に「の」を挿入した「建国記念の日」として“建国されたという事象そのものを記念する日”であるとも解釈できるようにし、具体的な日付の決定に当たっては各界の有識者から組織される審議会に諮問するなどの修正を行い、社会党も妥協。1966年(昭和41年)6月25日、「建国記念の日」を定める祝日法改正案は成立した。

同改正法では、「建国記念の日 政令で定める日 建国をしのび、国を愛する心を養う。」と定め、同附則3項は「内閣総理大臣は、改正後の第2条に規定する建国記念の日となる日を定める政令の制定の立案をしようとするときは、建国記念日審議会に諮問し、その答申を尊重してしなければならない。」と定めた。当の「建国記念日審議会」は、学識経験者等からなり、総理府に設置された。約半年の審議を経て、委員9人中7人の賛成により、「建国記念の日」の日付を「2月11日」とする答申が1966年(昭和41年)12月9日に提出された。同日、佐藤内閣は「建国記念の日は、二月十一日とする。」とした「建国記念の日となる日を定める政令」(昭和41年政令第376号)を定めて公布し、即日施行した。
ブログ一覧 | ミンス撲滅キャンペーン!! | 旅行/地域
Posted at 2012/02/11 17:08:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年2月11日 17:18
え~っと
長くて読んでません(笑
要するに何が書いてあったんでしょうか?(爆
コメントへの返答
2012年2月11日 18:29
要は

日本人なら

日本人らしくあれ

ということだよ
2012年2月11日 17:53
え~っと
長くて読んでません(笑

要するに愛国心が強いんですかね?


今日は普通の土曜感覚で過ごしてた…
コメントへの返答
2012年2月11日 18:29
てか、普通じゃない土曜日って

どうなんよ?
2012年2月11日 18:33
だから、祭日は無いって事ですね!
よく「祝祭日」と云いますが、祭日は無いので間違いですね(笑)
コメントへの返答
2012年2月12日 7:56
・・・えーっと

そーいうことかな?(笑)
2012年2月11日 18:51
え~っと
長くて読んでません(笑

要するに「振替休日が欲しい」ってことね?(爆)
コメントへの返答
2012年2月12日 7:57
それもあるw

てか、久しぶりに

最高の君が代を聞いたもんで。。。
2012年2月11日 19:21
同上、以下同文…( ̄▽ ̄;)

ちなみに、休日出勤でしたが…orz
コメントへの返答
2012年2月12日 7:57
かわいー家族のために

働け働けwww
2012年2月11日 20:13
僕も今日は仕事してしまいました(´Д`)

道が空いてたのでクルマで出掛けたかった(><)
コメントへの返答
2012年2月12日 7:58
おはよー♪

昨日今日は天気もいいし

走りたいよね~!
2012年2月11日 21:15
えっ?
今日はそういう日だったんですか???

オイラは普通の土曜日かと。。。
神戸のなんやら動物園にパンダ見せに
行ってきますた。。。

寒かったっすwwww
コメントへの返答
2012年2月12日 7:59
おはよ♪

家族サービスご苦労さんだす!

神戸にパンダいるんだ

知らんかった・・・
2012年2月11日 22:07
すいません。
無駄にダラダラとした1日を過ごしてしまいました。

朝から無能なガス給湯器交換屋のバカ2名を怒鳴り散らしてしまいました。
このバカが明日、我がアパートの給湯器交換にくるのだろうか?
気が重いです。

祭りではないのですよね。
コメントへの返答
2012年2月12日 8:01
どもども

無駄にダラダラはこちらも同じだすよw

クソ寒いのにお湯が使えないのは

命取りだすな。

てか、その手の来客があると

時間が拘束されて動けなくなるよね。。。
2012年2月11日 22:15
3行で読むのを断念。。。
コメントへの返答
2012年2月12日 8:01
せめて気をつけして

国家を聞け!
2012年2月11日 23:43
今日は、建国記念日だったことさえ気づかず

おいらは、夕方からスロットやってました。

マジで18.8マソ勝ちました。

自分でも信じられません。

へ(^^へ)(ノ^^)ノ
コメントへの返答
2012年2月12日 8:04
・・・

仕事柄わかっているけど

やっぱ金があるところに

金は集まるんだろうな。。。

マジで金が無いので

(ご存じの通り?)動きがとれない・・・orz
2012年2月12日 8:13
祝日なんですか?

今月まともに休んでない僕にとっては、ただの平日です。

コメントへの返答
2012年2月12日 8:18
おはよ

今月は御社の決算月だもんな

島にいりゃ邪魔しに行ってやるんだがwww
2012年2月12日 9:53
長くて断念。。。

スマホでシャーっと下まで来ますた!

『建国をしのび、国を愛する心を養う』

国は民を愛しているんでしょうか。。。


コメントへの返答
2012年2月12日 16:39
例え相手に興味がなくとも

向こうが愛してくれているのに気づけば

こちらも何らかの感情は持つようになるだろう?

今、オマイは国・政府に愛情を感じているかい?

それが答えだよ
2012年2月12日 12:16
お疲れ様です。
弁当食べながら全文読みましたが・・・。
建国をどの時点で解釈するかが難しいですが・・。
4月28日でも良いかと。

しかし12月から3月いっぱい土日出勤してるオイラニハカンケイナイハナシカモ
貧乏暇なし。働けども働けども○は回ってこない・・
(/_;)
コメントへの返答
2012年2月12日 16:42
どもども♪

今年は雪が多いので大変だね。

新生日本ということを考えると

8月15日でもいいかもしれないが

国を思って、家族を思って亡くなった人たちの思いを考えると、

戦前・戦後で区切るのは失礼かもしれないしね。

うちなんか去年夏・冬ボーナスゼロだったんだよ・・・

ガンガろうねw
2012年2月12日 13:28
国旗掲揚や国歌斉唱を拒否る阿呆日教組の連中には
腹立たしいかぎりです。
この球場にも起立しない阿呆もいたはず・・

そのくせ、「ニッポン!チャチャチャ!!」と応援したり、
ナニ人だと問えば「日本人」だと答えるし・・



コメントへの返答
2012年2月12日 16:44
その日教組の親玉があの貧相な面構えの

輿石とやらな

類は友をというが

まったくよくもまあクズばっかり集まったと思うよ。。。
2012年2月12日 23:40
君が代聞いたら左翼の教師は
脳出血するって知ってました?ww


もうアフォかと・・・

日本から出ていけばいいのに・・・


コメントへの返答
2012年2月13日 21:14
てか、アホだな

公務員は国ないしは地方公共団体が

雇い主なんだろ?

民間で社歌や社是に刃向うなら

退社しろってことだもんな

自衛隊と警察以外いらんわ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月18日 11:26 - 15:38、
273.22 Km 4 時間 12 分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ67個を獲得、テリトリーポイント620pt.を獲得」
何シテル?   08/18 15:39
どもです♪ 学生時代に自動車部でラリーにはまって以来、 車好きが現在も継続しています。 信州・長野にかわいい女房を残し 二人の娘は進学でそれぞれ上京して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL DAVローター SD type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 07:49:30
自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 12:48:20
CARPLE AAWireless 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 09:44:04

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ NEWだんな号 (BMW 4シリーズ クーペ)
長年付き合ったGRS184/ZERO-CROWNから BMW 440i Coupé M ...
ルノー ルーテシア ルーテシア クリ男 ルーテさん ルノ男 (ルノー ルーテシア)
NEW女房号降臨!
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
2006年8月26日まで頑張ろうぜ!
トヨタ コロナエクシヴ exiv (トヨタ コロナエクシヴ)
3S-G搭載
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation