• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINI008Rのブログ一覧

2021年07月27日 イイね!

連休最終日 ソロキャンプ

5連休以上を年1とりなさいとの命を受け

ワタクシ7連休

前半はビーナスライン
中盤は近所の裏山登山
終盤はバイクでキャンプ⛺️

朝からパッキングに手こずり気付けばお昼
キャンプ場も予約してのんびり出発

京築アグリ〜耶馬渓R500〜オレンジロード〜日出生〜由布岳

北九州から信号も少なくてスイスイ
地元民ならではのルートです。


由布岳山頂は雲の中







湯布院の街はいい天気



原付乗り始めた頃から立寄る♨️






おんせん県おおいた
貸切りでした^ ^





今夜の食材を調達してキャンプ地へ


飯田高原

長者原

やまなみハイウェイってやつです
昔は料金所があったなぁ

平日なんで貸切り状態。飛ばすと免許無くなるんでのんびり走行です。


小国町の阿蘇レインボーバレーキャンプ場
バイクでお一人様は¥1000ポッキリ
ソフトバンクは圏外。デジタルデトックス。


薪は¥500
ナタを買ってきていざ焚火


安物ナタじゃ歯が立たず
焚火台も大きいの買わなきゃ


毎度焼肉&スキレット

21時ごろは月が出てなくて満天の星空でした。



朝が来て撤収


日田スカイファームロード亀石峠
遠くに阿蘇五岳


豊後中村駅に寄って



870馬力


転車台


綺麗に整備されてますね。久しぶりに来ました。





戦車道を上がって日出生演習場を抜けて院内へ


最後は松木果樹園えふ


今の時期は ももパフェ

今週はバイクによー乗った。明日から働こ^ ^







Posted at 2021/07/27 17:11:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | CBR650F
2021年07月24日 イイね!

ロクエフ遠征 ビーナスライン&新潟

2021/7/20 お昼で仕事あがってそそくさ準備



最後までテント持っていくか迷ったけど
身軽に最低限の着替えだけ積んで出発。


裏門司から阪急フェリー⛴




スタンダードは生憎満室
デラックスシングル^ ^


デラックスは ふねこタオル付き


瀬戸内海は快適な船旅

二日目 7/21は6:00 泉大津着岸



針テラスでトイレ休憩


あとは高速走って諏訪湖へ
真夏の高速走行は股下灼熱(-。-;



ここからビーナスラインで白樺湖から美ヶ原へ












これから下る上田市方面にガッツリ雨雲。
クールダウンに丁度いい程度の雨でした。
道中カッパを着ながら今夜の宿探し。


人生初の新潟県上陸
柏崎の日本海でsunset



二日目はここまで680kmでした。暑かった。

二日目。7/21
刈羽原発界隈を眺めながらのんびり移動。
馴染みの調節弁工場もありました。



長岡の市街地を流して娘の家をちょっと訪問


先月引越してからコンロの調子が悪い?
鍋に煤が付くと。。
プロパンに都市ガス用コンロ繋いでる(o_o)


近所のヤマダ電機に寄ってコンロプレゼント
滞在1時間弱でしたが立ち寄ってよかった。

ここから北上するつもりでしたが、真夏のロングツーリングは予想以上にハード。

長岡で進路180度回頭。
この日の宿を予約してR8を西へ。




直江津と




富山に寄って


三日目は砺波泊 300km


四日目。7/22 砺波ICから白川郷へ
白山白川郷ホワイトラインを抜けて福井に行くつもりが。。バイク通行禁止orz


道に迷って五箇山経由で岐阜方面へ




道中綺麗な851と遭遇。背後の気配でドカと分かる。この時代のDucati憧れたなぁ。
道の駅でお見かけして少しお話させて貰いました。


犬山城寄って


きしめん食べて


神戸へ


ふねこ


この日は6台乗船。いつもなら数十台乗るそうです。コロナの影響まだまだ響いてますね。


20時神戸港出航




8:30門司港着。快適な船旅でした^ ^


無事帰宅してまず洗車。


早速裏山登って、新潟で買ってきたマグカップにコーヒー淹れてきました。


総走行距離 1473.5km
燃費は26km/l位でした。

行き当たりばったりの無計画ツーリング。

真夏の高速走行は股下灼熱の苦行でした。
ビーナスラインは涼しくて最高でした^ ^

やっぱ泊まる場所位は決めておいた方が良いなと思った旅でした。
Posted at 2021/07/24 23:11:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | CBR650F

プロフィール

「@MINI008R TypeRは乗った事無いんですけど、私はRSめっちゃ気に入りました^ ^」
何シテル?   10/20 13:26
2020/8/9 S660&VTR250から CBR650F(RC83)に乗り換えました。 BIKEはHONDA一筋14台目
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

k@chan0wd0さんのテスラ モデル3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 14:22:56
メーカー不明 カウルスクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 22:33:40
BRIDGESTONE BATTLAX S22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 07:07:48

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック Q3 (アウディ Q3 スポーツバック)
愛車遍歴15台目 Audi Q3 sport back 35TFSI S-line ...
ホンダ CBR650F RC83 (ホンダ CBR650F)
2020/8/9 CBR650F(RC83) 2014y 納車しました。 納車時OD14 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
愛車遍歴14台目にして初のハイブリッド VEZEL e:HEV Z(FF) 2023 ...
ホンダ N-ONE ハチ (ホンダ N-ONE)
2018/8/11 納車♪(´ε` ) OD4067km

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation