• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月14日

異種金属接触腐食対策

異種金属接触腐食対策 今回ラジエターの材質をアルミに変まして、ちっと心配事が出てきてしまいました。
雑誌によると真鍮は重いが長持ちする、アルミは軽いが寿命が短いが主な違いなんです。

写真はマグネ材で異種金属接触腐食対策を行うのです!
下記『関連情報URL』を参照していただきますと『錆ずらい』①鉄(Fe)②亜鉛(Zn)③アルミ(AL)④マグネ(Mg)『錆やすい』になっています。
アルミラジエターをボディーに取り付けるとイオン化傾向の大きいアルミと小さい鉄が接している部分に腐食が起こります、つまりアルミが錆びてしまうのです。

それを防ぐためにアルミよりイオン化傾向の大きいマグネ材を取り付け、錆をマグネに集中さる事でアルミのラジエターを長持ちさせる計画です。

鉄(ボディー)も錆から守る事が出来ま~す!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/14 20:17:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富山へRの引き取り🚗
BNR32@須坂さん

誘惑+マッドMAX
バーバンさん

応募します
いがぐり頭さん

シュアラスターオリジナルステッカー ...
ミムパパさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

変わりゆく風景と交通インフラの現状
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2010年12月14日 21:47
初めて知りました!
参考にします(^.^)
コメントへの返答
2010年12月15日 4:19
NO-RIさんの会社にもマグネ材はゴロゴロしてるのではないですか^^?
2010年12月14日 22:32
どうも、
過敏になる必要はありませんが、
 知ってると役立つ事も有ります。
因みに、27はもう手遅れざんす!
コメントへの返答
2010年12月15日 4:26
今までは亜鉛テープ貼って錆を防いでいたんですがアルミラジエターは亜鉛よりイオン化傾向が大きい為、鉄から錆攻撃を受けてせっかく買ってアルミラジエターが錆で穴が開くと・・・・涙ですので付けました
2010年12月14日 22:47
さすがです!!

なるほど せっかく付けたのに錆びてしまっては..
もともこもないですもんね!
コメントへの返答
2010年12月15日 4:28
アルミが鉄と抱き合わせると錆びるとは今でもピンとこないんですが・・・

マグネ材は転ばぬ前の杖ですね!
2010年12月15日 0:04
車が古くなると、サビは心配ですもんね・・・

ブレーキ、クラッチ液やラジエター液による腐食も注意です。

自分はエンジンルーム内にブレーキ液まき散らして、錆びさせてしまいました・・・
コメントへの返答
2010年12月15日 4:31
まぁ~くん!もマグネ材取りつけますか?

要るのであればあげますよ~
2010年12月15日 20:47
異種間金属の腐食
イオン化傾向の差で起きてしまうんですよね
寄り腐食が起きやすいもの付けることによって防ぐのが得策ですね
鉄だけなら亜鉛で充分なんでしょうが、アルミがあるとMgにたよるしかないですね。
コメントへの返答
2010年12月16日 4:37
おおおおお~セリカTA45さん金属のプロですね~!


教えていただきたい事あるのでメッセージを送りますので、よろしくお願いします。


プロフィール

「[整備] #S660 175000kmのオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/209048/car/3191694/7812840/note.aspx
何シテル?   05/29 07:42
一 隅 を 照 ら す(心の中の大切な宝を磨きましょう)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

薔薇の会は鮪食らうツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 11:47:41
 
告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/02 09:24:12
東海セリカDayに参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/19 12:27:09

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
毎日乗るのでメインになります。 定年退職記念に赤のS660を購入 AE86よりコーナーリ ...
ホンダ NSX NSX (ホンダ NSX)
晴れた日しか乗らないのでサブになります。 残り僅かとなった健康人生で乗りたい車の候補にヨ ...
ホンダ その他 ホーネット (ホンダ その他)
晴れた日しか乗らないのでサブになります。 TL125のオイル交換で赤男爵に行った時の展示 ...
トヨタ スプリンタートレノ トレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
晴れた日しか乗らないのでサブになります。 実写版イニシャルDの映画に出ていたトレノを製作 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation