• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cbkowatanabeの"キャロル号" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2014年5月2日

F6A キャロル シート修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 運転席が、10年ほど前からガタついているので、見てみることにしました。

前後左右4カ所のボルトを外したら、、、
2
ドンガラガッチャとシートが外れました。コントみたいですね。

で、ガタ付きの原因はというと、
3
なんと! 取り付け部のボルト&ナットが影も形もなくなっていて、スライダーとシートが完全に分離していました。

いつからだろう。(10年前から)
4
でも受け側のナットはというと、クッションの綿の中に紛れ込んでいました。ので、指先ですくい上げて所定の位置に押し付けます。
5
そのままの状態で、スライダーを乗せて、新しいボルトをナットにはめ込みます。
6
トルクがかかるようになったら、外れないようにしっかりと締め込みます。

ギュッ、ギュッ、、、
7
ついでに、他の箇所も緩みがないか増し締めをします。というか、既に台座に亀裂が入っている部分もあったので、バッチリと直すというより、いかにこの状態をキープしていくかでしょうか。

20年以上乗ってると、やはり完全レストアはなかなかに難しいですね。
8
とりあえずのところは完成しました! 

些細な積み重ねですが、またちょっとだけガタブレ関係が改善されて、運転するのが待ち遠しいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドウインカーを他車種白色に流用変更

難易度:

CVTのオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

燃料フィルターとO2センサー交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月3日 23:21
cbkowatanabeさんこんばんは。

僕のキャロルも助手席側シートがガタついてました。座っていると移動中に変な動きをするので気持ち悪かったです。結局社外シートが余っていたのでそちらに交換したんですが、きっと原因は同じだったんだと思います。

いつもいつも勉強になります。将来的にcbkowatanabeさんの整備手帳が世の中のキャロラーの重要な資料になりそうです。
コメントへの返答
2014年5月4日 0:29
よーへーさん、こんちは!

あらま、嬉しいお言葉!!僕はバイクからメンテナンスを始めたんですが、やはりネット上の先駆者の方の情報があればこそ、可能になったDIY修理でした。ので何らかの形で、どなたかのお役に立てれば、と思ってます〜。

で、あー、キャロルのシートって同じ症状がやっぱりあるんですね。とっても参考になります。
そう、斜めに動くんですよ。で、運転中いつかガコッて取れそうで気になって気になって仕方なかったんですが、修理の行程を考えただけで、何だかめんどくさくて。。。

やってみたら30分ほどで済んだので、まあまあ楽しかったです。

プロフィール

cbkowatanabeです。キャロル購入から22年目にしてようやく自己整備を本格的に始めました、今流行のリターンライダーです。  整備のきっかけは、昔憧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初代ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 09:32:07
バッテリー電源を取り出して・・と 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 00:24:13
初めての撮り鉄:SLやまぐち号/D51(デゴイチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 11:34:10

愛車一覧

マツダ コスモ コスモ号 (マツダ コスモ)
 80年代を共に過ごしたコスモです。正式名称プログレスコスモ。 昭和から平成に、時代も自 ...
マツダ キャロル キャロル号 (マツダ キャロル)
 マツダ キャロル F6A ミレディ 乗ってます。 それまでは中古車を乗り継いでいて、初 ...
ホンダ CB750scNighthawk 奈々子さん (ホンダ CB750scNighthawk)
650LCの750cc版。古いカタログ写真を見て一目惚れしました。それから執念でeBay ...
ホンダ CB650LC しびこさん (ホンダ CB650LC)
80年代に強烈に憧れた永遠のバイク。頃はバブル、35歳を過ぎる頃にはリッチになってこのL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation