• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TECHNITUNED βのブログ一覧

2024年07月08日 イイね!

(DP12H) 低燃費でビュンビュン系の筋斗雲

(DP12H) 低燃費でビュンビュン系の筋斗雲
トコトコ、 近所へのお買い物。 トコトコ、 下道ツーリング。 基本性能に不足の無いオールマイティースクーター。 家に単車もあるけれど、コレ一台だけで満足出来ちゃうかもと思える一台。 設計は「秀逸」。 生産品質は「及第点」。 Made in インディアを身近に感じる事が出来ます。
続きを読む
Posted at 2024/07/08 18:03:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年07月01日 イイね!

(SR) 単気筒エンジンの振動とは。バイクエンジンの腰下事情

(SR) 単気筒エンジンの振動とは。バイクエンジンの腰下事情
単気筒エンジンは振動が大きいと言われますが、振動はなぜ発生するのか?ちゃんと考えてみたいと思います。 クランクシャフト と ピストン。この辺りの部品で考えてみたいと思います。 簡単に考えると、ピストンの重量が「100」だとした時に、クランクシャフトのカウンターウェイトを「100」と ...
続きを読む
Posted at 2024/07/01 04:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月26日 イイね!

(SR) SR500 2J2ピストン

(SR) SR500 2J2ピストン
久しぶりにe-Bayを覗いたら、綺麗な保管状態の「2J2-00」ピストンが出品されていました。 https://www.ebay.com/itm/266795289378?itmmeta=01J18TR44NPYVCT2NSQJGSA2XA&hash=item3e1e3d0b22:g:WtcAAO ...
続きを読む
Posted at 2024/06/26 08:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月14日 イイね!

YB-1 2st のチャンバー焼き

YB-1 2st のチャンバー焼き
チャンバーって焼いた事ありますか? 2024年になって、私は初めて「2stエンジンのチャンバーを焼く」と言う行為を行いましたのでそのレポートに成ります。 写真のチャンバーの出口ですが、ドロドロで、エンジンのパワーが出ないとの事です。 という事でチャンバーの、正確に言うと「バッフル」を焼いてみた ...
続きを読む
Posted at 2024/06/14 15:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月08日 イイね!

(aquarium) tetra pH/KHマイナスの実際 「リベンジ編」

(aquarium) tetra pH/KHマイナスの実際 「リベンジ編」
前回、KHとpHの関係? テトラpH/KHマイナスの使用におけるpHとKHの推移を見てみたかったのですが、途中で失敗?してしまったのでリベンジしたいと思います。 今回も前回と同じく、20Lの生水道水を用意しました。 本日の横浜西部の搾りたて生の水道水のpHはご覧の通りの、7.59と ...
続きを読む
Posted at 2024/06/12 01:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月04日 イイね!

海を望みつつ、温泉でも

海を望みつつ、温泉でも
今日はちょっとしたバカンス情報?です😀 平日の昼間から海を眺めながらビールにホッピー。 せっかくのバカンスですからね。 と言いながらも、ここは自宅からちょっと走った横須賀にある 「横須賀温泉 湯楽の里」です。ただの?スーパー銭湯です。 ↑の写真は店内のレストランですが、この横に ...
続きを読む
Posted at 2024/06/05 03:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月24日 イイね!

(aquarium) tetra pH/KHマイナスの実際

(aquarium) tetra pH/KHマイナスの実際
tetraのpH/KHマイナスを利用しているのですが、使っていた物を使い切り新品を購入して使用したところ、開封したてなので効果が大きい??のか、今まで使用していた物よりもpHの降下しろが大きい感じがします。 勘が利かなくなってしまったので、この際なのでキチンと調べたいと思います。 用意し ...
続きを読む
Posted at 2024/05/24 00:35:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月11日 イイね!

ハイオク論争(3)

ハイオク論争(3)
ハイオク論争(1) ハイオク論争(2) からの続きです。 もう大体分かった感じに成っちゃいましたね。 (1)(2)の振り返り ↓↓↓ 出典 https://yomoriki.com/thermodynamics/64106/ ↑ 概念的に理想的な燃焼と言うモノが有って、 出典 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/11 02:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月10日 イイね!

ハイオク論争(2)

ハイオク論争(2)
ハイオク論争(1)からの続きです。 次にノッキングを考えてみたいと思います。 ノッキングをいきなりイメージすると先入観が邪魔してしまうかも知れないので、少し遠回りですがディーゼルエンジンの燃焼から考えていきたいと思います。 ディーゼルエンジンでは火花点火のガソリンエンジンとは違い、圧縮 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/10 20:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月10日 イイね!

ハイオク論争(1)

ハイオク論争(1)
何処?でだか分かりませんが、今、世の中でハイオク論争と言うのが起きていて、「ハイオクは燃えにくい」だとか「火炎伝播が遅い」という事で話の決着を見ようとしているらしいです。。 私的にはちょっと違うんじゃないかな?と言う所があるので、これから数回に分かれると思いますが、ハイオク論争に終止符を打つべく ...
続きを読む
Posted at 2024/05/10 17:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #SR500 輸出用ハイコンプと言われる「583-02」ピストンの上手な?使い方 https://minkara.carview.co.jp/userid/2092714/car/2422595/7482416/note.aspx
何シテル?   09/05 02:04
β350です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バイクの乗り方 Vol.5:「セルフステア・曲がるの正体②」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 03:35:33
【可変バルブタイミング機構】FA20型エンジンのVVT動作角度の設定@MOTEC M1サンプルデータ 【VVT:Variable Valve Timing】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 01:10:25
続DAISOユニットでTV用筒型無指向性スピーカーを作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 01:47:46

愛車一覧

スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
DP12H インドスクーター SUZUKIがインドで年間90万台販売するスクーターの内 ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
5速3000rpm 70km/h が好き♬
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2年くらい前に購入して放置していましたが、フル整備して再スタートです。 
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
日産 NV350キャラバン PGX ディーゼル 2wdの虎目茶に乗っています。 現在、な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation