3/3~4の土日で高校時代の友人と
佐渡島へ旅行に行きました😊
スタートは金曜日の仕事終わり。
シャワーを浴びて洗濯物を洗ってから浜松を出発。
東京で友人を拾い、そのまま休憩なしで新潟へ向かうというハードスケジュール……笑
久々に超ロングドライブをしましたが、車のおかげかそこまで疲れることなく移動できました。
新潟到着後は6:00始発の船に3時間弱ほど乗り、佐渡島へ向かいます🚢
船上からは新潟港の工業地帯を望むことができます。
朝焼けの素敵な景色を楽しめました🌅
朝日もばっちり❗
8:30頃、
佐渡島到着。
現地でレンタカーを借りて……🚗
最初に訪れたのは
二ツ岩大明神。
ずらずらと並ぶ鳥居。
とても雰囲気の良い場所でした😃
お昼は地元で一番有名なお寿司屋さん「
弁慶」でとても美味しい寿司を頂きました。
午後は
小木港でたらい舟を体験。
これは今でも漁で使われているそうです😳
操縦もしてみましたが、とても難しかったです……
その後は
矢島経島で岩場を散策。
海が透き通っていてとても綺麗です✨
松ぼっくり❗

>
不思議な地形ですね。
絵になる橋でした🌉
お次は
宿根木で古い町並みの中を歩きましたー
今でも人が生活している場所で、保存が大変みたいです🏡
夕方は
佐渡西三川ゴールドパークで純金を見て楽しみました笑
そして一日目の観光を終え、宿の
佐渡グリーンホテルきらくへ。
夕日が綺麗でした🌇
夕食はとても豪華&たっぷり❗
そして食後は眺めの良い露天風呂を堪能し就寝。
二日目。
部屋からの景色です。絶景でした😍
午前は
トキの森公園へ。
トキを間近で見ることができる、貴重な機会でした。
美しいですね。日本では絶滅してしまったのが残念です……
その後はいちご狩りをしました。
これでお腹いっぱいになり、実質いちごがお昼ご飯に笑
そしてお昼の便で新潟へ帰港。
さようなら佐渡島……

>
船の上から📷
ただいま本州🗾
お昼は新潟駅の
須坂屋でそばを頂き、旅を締めくくりました。
今回の佐渡島旅行はオフシーズンだったこともあり、静かに旅を楽しむことができ最高でした😊
Posted at 2018/03/15 00:14:10 | |
トラックバック(0) |
日常 | 旅行/地域