• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yaskaz319のブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

岐阜城を見に金華山を登りました

岐阜城を見に金華山を登りました














先日の土曜日,岐阜城へ行ってみました.

DSC05757

岐阜城へ行くには,標高329mの金華山を登らなければいけません.

山頂へはロープウェーといくつかの登山道があるのですが,329mと低いので余裕でしょ!ってことで登山を選択しました.

DSC05758

登山道は狭いですが,そこそこ整備されていて歩きやすいです.

DSC05760

道中には所々に格言が掲げられています,

DSC05762

最初は優しかった登山道ですが,後半は結構険しいです……!

それなりにきちんとした靴じゃないと厳しい道ですね.

DSC05764

ただ,登山道中の景色はすばらしかったです😊

DSC05767

そして登山開始から約一時間後,到着!

正直,初心者にとっては予想以上に大変な登山でした.登山経験者の人にとっては何ともないと思います.

DSC05770

下山は疲れて足がパンパンだったので,片道620円のロープウェーに乗りました笑

その後,麓の街並みを散策してみました.情緒ある風景で良いですね.

今回は時間の関係で城以外の観光ができなかったので,リベンジしたいと思いました〜
Posted at 2017/04/30 00:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 旅行/地域
2017年04月15日 イイね!

愛知県蒲郡市の観光スポット、三河湾スカイラインと竹島へ

愛知県蒲郡市の観光スポット、三河湾スカイラインと竹島へ














先々週の土曜日,愛知県蒲郡市をドライブしてきました.

DSC05722

まず最初に訪れたのは三河湾スカイライン

路面は良いとは言えないものの,低~中速コーナーの連続で楽しいワインディングでした😊

日曜日なのに車の交通量がほぼないのも好印象でした(バイクは多かったです).

ただ,休憩ポイントが一切ない(写真の路肩だけ)のは残念でした.どうやら有料道路から無料化された時に全て撤去されてしまったみたいです.せめて頂上に駐車場のひとつぐらいは残して欲しかったですね……

DSC05725

その後,同市の三河湾に浮かぶ無人島竹島に行ってみました.

DSC05726

島まで渡る橋があるのですが,カモメがすぐ隣をひゅんひゅん飛んで行くので面白かったです笑

DSC05731

間近で写真を撮れちゃいます!

DSC05736

島には遊歩道や神社などがあり楽しめました~

DSC05745

地上にもカモメがたくさんいました.

DSC05755

神社しかない不思議な無人島でしたが,なかなかおもしろいのでオススメです😊
Posted at 2017/04/15 23:04:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 旅行/地域

プロフィール

「冠水した元愛車のポルシェが普通に売られている話 http://cvw.jp/b/2093410/44788165/
何シテル?   01/26 01:19
yaskaz319です! 車・バイク・カメラなどなど趣味です^_^ まったり長距離ドライブからガッツリ峠走りまで全部好きです笑

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター]PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 00:25:02
[マツダ ユーノスロードスター]ROOOCY インナーバッフル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:20:17
[マツダ ユーノスロードスター]AODEA インナーバッフルボード 2282 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:05:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
フェアレディZロードスターからの乗り換えです。
その他 リドレー その他 リドレー
主に通勤、たまにサイクリングで乗っています。
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
エリーゼを維持できる保管環境が無くなってしまったため買い替えです。 大排気量NAエンジン ...
その他 FELT-F95 その他 FELT-F95
主に通勤、たまにサイクリングで乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation