• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yaskaz319のブログ一覧

2017年08月31日 イイね!

最後の鈴鹿1000kmを観戦してきました

最後の鈴鹿1000kmを観戦してきました














先日の日曜日、鈴鹿サーキットで行われた耐久レース”鈴鹿1000km”を観戦してきました。

DSC07178

鈴鹿1000kmは午後からで、午前はポルシェカップをまったり観戦。

911のサウンドいいですね!

DSC07211

お昼前になると、パドックでは本番に向けて各チーム準備を進めます。

DSC07248

そしてお昼過ぎにレーススタート!

DSC07365

LCのGTカーは初めて見ました、かっこいい😊

DSC07439


DSC07595

GT300ならポルシェも2台ほどいます。

DSC07568


DSC07586

AMG GTは派手な車両が多いですね笑

DSC07664


DSC07700

コーナリングでここまで車間を詰められるのはすごいテクニックだと思います……!

DSC07694


DSC07764

アフターファイアーもばっちり撮影できました📷

今回で鈴鹿1000kmは最後ということもあり、人がとても多かったです。

こういったレースを最初から最後まできっちり観戦するのは初めてでしたが、レース内容も面白く充実した一日でした~

ついでにカメラの腕も上がったような気がします笑
Posted at 2017/08/31 20:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | スポーツ
2017年08月03日 イイね!

真夏の知多半島一周ツーリング

真夏の知多半島一周ツーリング














先日の土曜日、愛知県の知多半島へツーリングに行きました。

DSC_3556

半島というと観光地がたくさんありそうなイメージがありますが、知多半島は正直目ぼしい観光スポットはあまりなく……ただ、海岸沿いの道と海鮮料理は最高でした。

写真は南知多町にある市場食堂さんでいただいた日替わり定食。

1300円とは思えないクオリティで美味でした!

DSC06966

食後は野間灯台へ行ってみました。

DSC06968

写真中央右下にある鐘を鳴らしたカップルは結ばれるそうです……

DSC06969

灯台の奥は岩場になっていました😱

DSC06993

野間灯台の次はりんくうビーチへ。

DSC06992

対岸には中部国際空港があるので、飛行機をわりと近くで眺められます!

DSC06978

船もたくさんいました~

DSC06996

帰り道に前回も訪れた蔵王山展望台に寄ってみました。

DSC06995


DSC06998

暗い中で三脚なしの撮影だったのでノイズが目立ちますね……😅

まだまだ暑い夏は続きますが、暑さに負けずにたくさん出掛けたいと思います!
Posted at 2017/08/03 21:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | SV400S | 旅行/地域

プロフィール

「冠水した元愛車のポルシェが普通に売られている話 http://cvw.jp/b/2093410/44788165/
何シテル?   01/26 01:19
yaskaz319です! 車・バイク・カメラなどなど趣味です^_^ まったり長距離ドライブからガッツリ峠走りまで全部好きです笑

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター]PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 00:25:02
[マツダ ユーノスロードスター]ROOOCY インナーバッフル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:20:17
[マツダ ユーノスロードスター]AODEA インナーバッフルボード 2282 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:05:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
フェアレディZロードスターからの乗り換えです。
その他 リドレー その他 リドレー
主に通勤、たまにサイクリングで乗っています。
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
エリーゼを維持できる保管環境が無くなってしまったため買い替えです。 大排気量NAエンジン ...
その他 FELT-F95 その他 FELT-F95
主に通勤、たまにサイクリングで乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation