• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月27日

GDB '09-61

最近は再び、金曜日にも行くのが普通になってきました...
昨年までは、ごく当たり前の事でしたが...
まぁ、年間のトータル回数は減ったので、少しはマシと考えましょう。

「ウェット」ほどではないですが、湿っていました。
コンディションは悪くない物の、μが安定しません。
久々にフロントタイヤに気を使って走行しました。
で、気が付いたのですが・・・パワステ系が若干弱ってます。
オイルで何とかなれば良いのですが...

練習走行をしていると、後方から追い上げてくる車有り。
たまに見かけるシルバーBNR32でした。
どうやら道を覚えてない模様ですが、それなりのペースでも追い上げてきます。
結局、上り下り共に遊んでもらいました♪
年配の方でしたが、車を換えてそれほど経っていないとの事。
車&道に慣れたら・・・楽しみがまた増えました♪
ブログ一覧 | ホームコース | 日記
Posted at 2009/11/28 03:21:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

伏木
THE TALLさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年11月28日 8:18
残念ながら・・・

オッサンばっかりですねw
コメントへの返答
2009年11月28日 11:41
やっぱり自分らもオッサンですか...
せめて「オジサン」がいいなぁ。
2009年11月28日 10:46
本当に若い子が少なくなりましたね・・・
コメントへの返答
2009年11月28日 11:44
減りましたねぇ...
若い世代!?の車人口が減って、さらに新たに始める人が減ったのが最大の要因かな?
せっかく始めても壊しちゃって、修理費が高くて足を引く、という事も...
2009年11月28日 13:33
なんとか若手を育てたいんですけどね…

ちょっとやってやめていくコが多いです。

本当の面白さが分かる前に飽きちゃうんですかね。
コメントへの返答
2009年11月28日 13:58
焦らずに心を据えて、じっくりと機会を待つしか無いのかな?

個人的には「速さ」しか見えない・見せられないのが飽きちゃう理由の一つと思ってます。
「まずは消耗させる事」ありきなのに、「パーツが高い」ありきで嫌気が差すのも、要因の一つかな?

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分にとって、初代のセカンドカーです。 06年07月購入  98,000km 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation