• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

'11-09 RA1-05:疲れた~♪

今日はものすんごく疲れました。
それも、『いい』疲れ方です。

いつもながらの時間に行って、まったり練習。
旧小学校で折り返し&青野原ストレートで折り返し、登りへ。
前走に詰まって走行していると、後ろからいい感じで現れた車(紺8&銀BNR34)あり。
一台に譲ると前走が抜けたので、アクセルオン。
前は徐々に離れていって、後ろは同じぐらいのペース。
橋で後ろに譲って走行すると・・・こちらの限界±αぐらいで走行。
限界±αで引っ張ってもらうという事は、タイヤ等に細心の注意が必要なわけで・・・
道の駅に着く頃にはヘバリモード。
結果としていい感じで引っ張ってもらいました。
一台目の助手席から、赤NSXの方が登場。
どうやら仲間内で走りに来た模様です。
一度しか遭遇していないとはいえ、気がつかずに失礼しました。

一休みしてまったり練習モードで下ると・・・
同じように先行車に詰まって、同じように後ろからいい感じの車が2台連なって登場。
2台に譲ると先行車が譲ってくれたので、同じくアクセルオン。
打って変わって、どういう訳か橋を越えた辺りで2台とも再度お譲りモード。
仕方なく先行して逃げるも・・・後ろの白S13に終始煽られモード。
今度は後ろから押される形で、限界±αぐらいで走行
結局、信号まで逃げ切れませんでした。

登り下り共にで、おなかいっぱい&バテバテ♪


その後に登場した放課後SWタイムさんの助手席に搭乗&車談義。
けっして時間は長くなかったけど、中身の濃い時間を過ごせて、大満足な一夜となりました♪
ブログ一覧 | ホームコース | 日記
Posted at 2011/05/08 05:02:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年5月8日 5:35
やっぱり他車と絡んで走る方が楽しそうですね・・・。
最近、一人で走ると何かノレません^_^;

タイヤは良い感じなのですが、若干の干渉があるようなんで、微調整しながら仕上げたいと思っています。

メガネも近々新調する予定なんで、着々と撃墜準備を進めております♪
・・・返り討ちに合う可能性が高いですがwww
コメントへの返答
2011年5月8日 13:18
他車と絡むと楽しいです♪
でも、練習が充実するのは、やはり独走の時ですね。絡んでいるとそんな余裕は無くなります。

タイヤは、借り物なのに山が無くなってきましたので遭遇する頃にはメタメタな可能性が大ですが、頑張りまっす!!
『普通じゃない軽』とは言われるようになったので、何とかなるとよいのですが・・・
2011年5月8日 13:51
お疲れ様でした。
オイルを踏んでから違和感があって、全然ダメダメでしたw
あと、ノーブレーキ練習法面白いですね。
コメントへの返答
2011年5月8日 14:17
お疲れ様でした&サンキュウでした♪

オイルは思っていたよりひどかったですね。対向の黒い線が増えていたので警戒はしていたのですが、それでも足をすくわれました。

ノーブレーキ、早速試してみました?
その練習をして、後ろから来たら後ろのペースにあわせてブレーキ減らして走る練習、後ろが速かったら逃げる、という展開が、自分の定番です。応用も利きやすいと思うので、いろいろ発展させてみて下さい♪

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分にとって、初代のセカンドカーです。 06年07月購入  98,000km 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation