• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月19日

共感

足あとの残っていためろん♂さんの所をのぞいて見たら、いい事が書かれていました。(偶然なのかな?自分には、この事を伝えたくって足あとを残してくれたように見えました)

折しも昨日、煙草吸いながら数少ない走り仲間と同じような話をしていたばかり。切り口は「パーツの選択」って観点からでしたが、うまく伝える事ができなかったのがもどかしかった俺にとって、めろん♂さんの切り口と表現は脱帽物でした。
 パーツ / 運転技術 / 走り
これらの内、何が手段で何が目的なのかは人によって異なり、その目的と手段が合致しているのかは絶えず注意している必要がある、こんな事も改めて考えさせられました。

きっと、書くのに苦労したんでしょうね。
対意見や「自分はこう考えている」って事を書くとすぐに誹謗・中傷と受け取られてしまいがちな昨今、表現・文脈に気を使いながら考えている事を充分に伝えようとする時の苦悩ともどかしさ。数々の推考を重ねて書いたんであろう事も感じられました。

この記事は、ドライビングの真実?運転って? について書いています。
ブログ一覧 | 車について | 日記
Posted at 2006/08/19 15:20:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

朝ドラ😁名木を見に😘➃
おむこむさん

晴れ(今期初)
らんさまさん

秋近し?
伯父貴さん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2006年8月19日 15:49
トラックバックありがとうございます!私、夜更かししてブログ新着ページを徘徊することが多いので、深夜投稿のPon-onさんのブログに辿り着いたんだと思います(^^)これを機会にヨロシクです!
文章表現は難しいですね。どんなに誤解無いように書こうとしても読み手側の潜入観念等もありますから、同じ文字を読んでも解釈は何通りも生まれてしまう(^^;)
お互いがんばりましょう♪
コメントへの返答
2006年8月20日 3:45
コメント、ありがとうございます。
我が道を行っている俺としては、でもやっぱりコメント頂けるとうれしいです。
こちらこそ、よろしくお願いします。

日本語ってホントに難しいですよね。以前から試行錯誤してますが、なかなかうまくいきません。「積極的に情報を発信したい」って気持ちはあっても、やはり誤解を恐れて敬遠しがちです。

ん?OriginalBoxのロゴを貼ったGC8・・・もしかして先ほど、2輪の迷惑車両に詰まっていました?
もしそうなら、デイリーに入ったGDBが自分です。
(以前もデイリーで、2回ほど見かけた気がします)
2006年8月20日 7:22
あらら、これはスゴイ!あのインプレッサがPon-onさんでしたか。今、帰宅したところです。ご縁がありますネ(^^)

トロトロと邪魔しちゃったコトと思います(^^;)スミマセン。
まさに、私のブログに書いてあるとおり、小さなGコントロールの精度を上げるため、尊敬する先輩(であり親友)の指導の下、地味~ぃな修行をしておりました。あれが私の至福の時。
クルマとの向き合い方です。

も~クタクタ・・・ それにしても週末の夜は、速いクルマが多いですね~ 昔を思い出します(^^
コメントへの返答
2006年8月20日 15:19
おはようございます・・・先ほど起きました。

「トロトロと邪魔しちゃった」と書いてますが、全然そんな事無いです。むしろ驚きました。こっちから見ると、高速コーナーから立ち上がって車が見えたタイミングでハザードを出されていましたので、ゆっくり走っていても周りに注意払っている車だなぁと感心しました。
こういうところが模倣すべきポイントですね。

では、また。

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分にとって、初代のセカンドカーです。 06年07月購入  98,000km 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation