• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月20日

飲酒運転っていってもなぁ・・・

この記事は、今回のトラックバックカフェのお題は、『飲酒運転はこれで無くなる!』 について書いています。

自分にとって「飲酒運転」って言われてもピンと来ません。
・飲酒運転はやった事があります。
 10年以上前、車で学校へ行って飲み会でビールをグラス2杯。
 その後近場のカラオケ屋(徒歩移動)で3時間程度歌った後の帰宅路。
 車で登校すれば、車で帰ります。
 運転していて、お酒の影響か、気が大きくなって運転していた。
 具体的には、いつもと同じようにとばしていても、とばしている自覚が薄い。
 その「自覚がないのにとばしている自分」が怖かったので、
 それ以来、ビールグラス半分でも飲んだ時は、運転していません。
・お酒が好きではありません。
 はっきり言えば、お酒は好きじゃないんです。
 弱くてすぐ気持ち悪くなるので、やむを得ない時を除いてはまず飲みません。
  やむを得ない時・・・結婚式や歓送迎会。
 最後にアルコールを飲んだのは・・・一ヶ月前のいとこの結婚式。
 その前は、6月末の送別会かな?
こんな自分なので、飲酒運転って言われても、正直よく分かりません。

なんで、周りのお酒を飲む人を見ていて思う事を。
・「酒の席は無礼講」の無礼講って、多少は礼儀が無くても許容しましょうって事です。
 が、「無礼講」という言葉をはき違えて「何やっても良い」と考えているのでは、
 と見てて思う事があります。この「何」に運転が含まれてしまっているのでしょう。
・酒を飲んだ時の自分は、日頃と異なる面を見せる事があります。
 が、それもれっきとした自分です。
 「その状態が本質である」とは思っていませんが、
 「そういう面を持っている」事は自覚しておくべきでしょう。
・のどが渇いたと言って、お酒を飲む人が意外と多い。
 「口を潤す」って言いながら「心を潤す」為に飲んでいるような気がします。

「何でお酒を飲むのか」の本質を確認しない限り、飲酒運転は無くならないと考えてます。
カーナビ等の走行中画面表示カット機能をキャンセルさせている人が多いのと同じで、
機械的にどうかしても、イタチごっこが始まるだけな気がしていますので・・・。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2006/10/20 13:00:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

この記事へのコメント

2006年10月20日 13:20
吸気のアルコール濃度を測ってエンジンかけるやつの義務が一番いいとおもうけどねー。
俺も、アルコール飲まないので、よくわからんが、
勧められた酒を断る「無礼講」があってもいいよねw
コメントへの返答
2006年10月20日 14:14
こうやってこまめにコメントをもらえると「読んでもらえてる」って事が分かってうれしいです。

「濃度を測る機械を義務化」するのは一見良いんだけど、キャンセルしようとすればどうとでもなってしまう。(カーナビの車速センサー騙しやリミッターカットと同様に。フルコンに交換すれば何でもありだし)
ある程度の抑制には効果があっても、撲滅には届かないのでは?ってかんがえてます。

ちなみに自分の周りでは、「進められたお酒を断る」ことは無礼講ではなく権利として認められています・・・時間は掛かったけど認めさせました。

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分にとって、初代のセカンドカーです。 06年07月購入  98,000km 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation