• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月30日

S14での走り納めに行ってきました

昨夜はS14での走り納めに行ってきました。
まずはミドルコースを軽く走って、その間にのだめさんとプリメーラに遭遇。
野原橋でだべっていると速そうなエボが降りていったので追いかけてみる事に。ガススタの辺りでとらえてトンネルの先で譲ってくれましたが、どうやらスローダウンしていた模様。ヤマザキまで行ってみたけどスルーされちゃいました。それなりに速かったので、お話したかったなぁ。
次いで銀しびさんが神奈川方面から登場。それなりに踏んでいたので追いかけてみたけど、ペースをあげていないようで想定外に速く追いつきました。
拍子抜けして極ショートを往復、だべってそのまま下りました。
・・・100kmぐらい走ったかな?
帰りは初めてのだめさんと淵野辺まで御一緒しました。


振り返ると手に入れて半年、最近やっと乗れるようになってきた「気がします」。
まぁ「気がする」だけですが・・・
勉強用のサブマシンに買ったつもりだったんだけど、思ってた以上に運転が楽しい車です。車自体は「速いっ!!」って感じではないんだけど、懐が深く、腕が伴えば相当速く走れるのでは、と感じてます。
半年間だけど、この車で色々な車に撃墜されました。来年は是非、きっちり迎撃したいです。
車は、まずは正常な状態にしてから、GDB同様に旋回方向へ持っていきたいです。
抜けているショック・切れている&切れかけているブッシュをどうにかして、その後に剛性アップ&足回りかな?来年のイジリは、S14がメインとなりそうです。
ブログ一覧 | ホームコース | 日記
Posted at 2006/12/30 16:37:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和の米騒動
やる気になればさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2006年12月31日 0:05
特性の違う2台を乗り分けるって難しいと思います。僕なんか1台でもイッパイイッパイですよ。僕はコース的に馬力はまだ必要ないと思うのですがどうでしょう?足回りのセッティングを詰めていきたいです。置いていかれないようにガンバリマス!!
コメントへの返答
2006年12月31日 4:09
S14に乗って初めて分かったのは「4つのタイヤで走る以上は、根幹は同じ」って事です。最初は乗り方を切り替えていたけど、最近は同じような感覚で乗っています。
・・・長くなりそうなんでブログに書きます。
両国橋~野原橋の間であれば、パワー/トルクは今のままで充分だと思います。この辺は似ていると思うけど、特に足回りのセッティングを煮詰めて現状のパワー/トルクを使いこなせるようになった上で、軽量化やパワーアップを考えるつもりです・・・数年はかかりそうだけど。
自分はメンタル面を鍛えたいです・・・追いかけられるととっちらかりますので。

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分にとって、初代のセカンドカーです。 06年07月購入  98,000km 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation