• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月24日

GDB:電装系リフレッシュ その5&6

GDB:電装系リフレッシュ その5&6 電装系リフレッシュその5は、
バッテリー&ウォッシャータンクの移動、
その6はフォグ新調です。
その1で追加した配線とユニットの
取り付け場所確保が目的。
フロント重量減は、おまけですね...

詳細はガッツリ割愛しますが・・・想定以上に時間が掛かりました。
マフラー遮熱板を強化して、
トランクに穴開けてケースを留めて、
ウォッシャータンクをつける場所を作って、
左前インナーフェンダーを外して、
助手席側内装を外して、
電源±とウォッシャーの配線を引き直して、
エンジンルームの配線をきれいにして、
フォグユニットを取り付け。
トータル20Hぐらい、掛かったかな?

フェンダー部、プラスは上部のサービスホール、マイナス&ウォッシャーは下部を通しました。

この際、Aピラー下部より、大量のゴミが・・・古い年式車の宿命かな?


ボディ部は燃料線と併走。


リアはバルクヘッドボードに穴を開けて貫通。


ちなみに、エンジンルームとトランクルーム内は撮り忘れてます・・・


フォグはHID-100W-3000Kを選択、施工結果はこんな感じ。
消灯時

ロー

ロー+ハイ

フォグ

フォグ+ロー

フォグ+ロー+ハイ


・・・写真の明るさを固定したら、妙に青みがかった色合いです。
再び、撮り直しだな・・・

フォグ、明るいのはいいんだけど、予想通り熱がすごい。
配光もいまいちで、グレアも多め。
もうちょっと工夫した方が良さそうです。


さて、年明けにその7を施工したら、電装系は一段落の予定。
連休にできると、うれしいなぁ・・・
ブログ一覧 | 愛車関連 | 日記
Posted at 2017/12/25 22:51:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分にとって、初代のセカンドカーです。 06年07月購入  98,000km 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation