• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月04日

'22-26 GC8-26:ちょっと回復

トー&キャスター角を調整しようとしたけど・・・
トーはやはり固着して動かず。
キャスター角はシムを工夫して、鳥居を外さずに装着。
それでも固着してて、ジャッキでなんとか回りました。


なので、試走。
ん~・・・予想以上に改善。
相変わらずトーアウトだけど、微妙に減った?
キャスターは明らかに改善。
結果、ストレートでの安定性が若干向上し、コーナー侵入の安定性が向上。
おかげで、速度域を上げられます。
とりあえず3~5速のブースト1.0ぐらいをMaxに試走。

・・・ムリっ!!
弱トーアウト故の不安定さで踏み切れず、ハーフ~6割ぐらいの踏み込みで限界。
現状では瞬間的には1.0も、常用0.5ぐらいが限界です。
・・・こんなに速かったっけ?
全然踏めてないのに、気がつけば針が4時頃(さすがに書けないので・・・)
以前はもっとモッサリしてたのに、今は軽く到達って感じです。

もう一つ気がついたのは、リアはキャンバーがずれてるって事・・・たぶん。
右旋回は問題なくコントロールできるけど、左旋回がNG。
特に長い旋回時に、リアの出方よりもフロントの出方が勝ってて、アンバランス。
時間を掛けないと旋回姿勢を作れず、アクセルオンのタイミングが激遅に。
加速して抜けていけないから、立ち上がり速度がダメダメです。
早めに曲げればカバーできるけど、この方法は楽しい走り方では無いです。
アクセルオンでもオフでもアンダー、パーシャルで微弱オーバーでは、これで限界。
ん~・・・フロント弄って、調整して、それからリアを触ってみますか...
ブログ一覧 | 愛車関連 | 日記
Posted at 2022/03/05 02:37:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分にとって、初代のセカンドカーです。 06年07月購入  98,000km 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation