• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月06日

23-15 GC8-15:様子見?

エンジンマウントをローダウンタイプに交換したので、様子見に出没。
なるべく正しく比較したかったので、タイヤはローテせず。
・・・フロントグリップがやべぇ。
他のレビューであったような劇的な変化では無く、予測の範囲内なのは僥倖。
が、これは元々同じ方向にセッティングしていたので、体感効果が弱かっただけ。
確かなのは、足回りのみではこの状態には出来なかったであろう事。
これはもう、手放せ無い。

通常時は弱アンダーに変化し、タイトではクイックに応答。
ワンテンポ早い操作により、姿勢が整った時点でトラクションを掛けられる。
フロントインのタイヤの喰いも相まって、立ち上がりが良好です。

現状での最大の要因は、おそらくは荷重移動の速さ。
元々のセッティングとも相乗効果を発揮している感じ。
特に左右の制御が早く、ともすれば操作が追いつかない。
まだまだ扱い切れてないけど、方向性としては間違ってない模様です。

良く言えばクイックなのは、裏を返せばナーバスでピーキー。
境界線上で、ギリギリ扱いやすい側に立っている感じ。
バランスは決して良い状態とは言えないけど、踏める状態には収まってます。
自分好みだけど、大半の人は敬遠するのでは?って所かな?

反面、リアの追従性が若干落ちた感覚が有り、こちらは要確認。
応答性は問題ないので、若干弄った方が良いかも、です。


それにしても、仕事上がりに仮眠無しで行くと、やっぱり体力がちょっとキツい。
帰りは若干、睡魔と闘ってました...
ブログ一覧 | ホームコース | 日記
Posted at 2023/10/07 03:55:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

BMW M2 に乗っみた感じは?
白二世さん

n山はプリ量変えて何を変えている?
n山さん

時間をかけて楽しめる?のが素人(ア ...
wrong endさん

歴代ロードスターのサス設定とローダ ...
まるにさん

直進安定性
SOLEX VSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分にとって、初代のセカンドカーです。 06年07月購入  98,000km 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation