• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月03日

HA11S:エンジントラブルの原因

久々の書き込みです。
・・・稼働車が一台も無く走りにも行けてないので、書く事が無い。
まぁ、とりあえずは生きてます。


さて、懸案のHA11Sエンジントラブル、原因は物理的損傷。
1番の排気バルブが損傷して皿部分が気筒内に脱落し、
その状態でエンジンが回った事でピストン、ヘッド、コンロッドを損傷。
alt
詳しくは調査結果を見てください。
 ※画像も上記ページから借用してます

スペアエンジンはあるけど乗りっぱなしとの事で、要オーバーホール状態。
であれば、オーバーサーズピストンが必要となり・・・受注生産の3ヶ月待ち。
ん~・・・年末までには直って欲しいなぁ...
ブログ一覧 | 愛車関連 | 日記
Posted at 2025/09/03 21:51:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

シリコンパワー製のメモリモジュール ...
雪風07さん

ZX4R エンジン警告灯
パパダス(´・ω・`)y-~~さん

スマートキーのリモコンが無い!
たつかずさん

ブーストセーフ復活方法?
moonSPLさん

フューエルポンプレジスター 補修
くろネコさん

突然死は突然に
taka*buさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分にとって、初代のセカンドカーです。 06年07月購入  98,000km 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation