• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月07日

GDB 40回目 & S14 52回目

予定通りのダブルヘッダーです。

まずはGDBの慣らし。
中央道をひた走り、3時間ほど経ったところで折り返し。
やっと残り800kmぐらいです。
来週末には終わりそうもないなぁ・・・その後ハブの慣らしも控えてるし。

・・・諏訪湖の辺りで「笹子トンネル⇒小仏トンネル 渋滞35km」とのこと。
否応なく強行。途中、「大月⇒小仏トンネル 渋滞30km」に変わったので、これ幸に都留までのってホームコースへ。・・・渋滞迂回の車が多すぎです。表示によると、「山中湖⇒須走 渋滞5km」はきっと出口渋滞。413号でもまるでパレードラン状態。みんなお行儀良くキッチリと減速します。30台ぐらいの集団の中程に捕まり、どうにもなりませんでした。平均時速30km/Hは法定速度以下。
いつも思うんだが、高速での表示は「2時間以上」。それに対して、山中湖から下って青山左折(大半の車が左折。どうやらナビがそう案内するようだ)までで早くて1時間ぐらい。その先がさらに渋滞して五差路まで1時間ぐらいで合計2時間以上かかると思うんだけど・・・迂回する意味あるのかな?まぁトイレや自販機があるだけまし、という考え方もあるけど、峠道とどちらを取るかと考えると微妙のような気がする。
事故も起こしやすいだろうし・・・両国橋の工事部分で事故があったようでした。
もちろん、世間一般での話。自分はもちろん、可能な限りホームコース経由です。

車を入れ替えに行く途中、上溝のENEOS前でオレンジNBさんと遭遇。
出撃が相変わらず早いです。

S14に乗り換えて、人と車に燃料補給して、ホームコースへ舞い戻り。
折り返しポイントのバス停付近でプリメーラと遭遇。前走車に詰まってほとんど追走できなかったけど、速さは相変わらず。たまにしか走らないのに速さをキープするところがすごいです。さすがに進化はあまりしていないようですが・・・。
中部の猪さんと入れ替わりながら追いかけっこをした模様でどちらに軍配が上がったのかが興味深いです。

富士の友人が人を連れて来ていたので、ばて気味で集中力が落ちていたのも手伝ってついつい話し込んじゃいました。連休最終日という事もあって朝の車が少なかったのかな?明るい状態での下りでしたが、対向車がいつもより少なめでした。
ブログ一覧 | ホームコース | 日記
Posted at 2007/10/08 06:36:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

気分転換😃
よっさん63さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

この記事へのコメント

2007年10月8日 7:04
上溝のエネオスってw

俺もオレンジな人に遭遇するかも
コメントへの返答
2007年10月8日 15:26
街中で見るとあまり目立たないので、分からないかも。見た目普通なのに・・・って車が多いです。
2007年10月8日 16:35
同じような間隔で付いていけるし付かれる.
車+タイヤの差を考えると負けの公算が大ですね.
またお会いしたい相手でした.
コメントへの返答
2007年10月8日 16:48
勝負はつかず、という所でしょうか。追いかけるより追いかけられた方が楽しめたのではないかと思います。
彼は、突然ひょっこりと来るので予測できません。次はいつ来るかな?
再戦を期待してます。

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分にとって、初代のセカンドカーです。 06年07月購入  98,000km 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation