• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pon/onのブログ一覧

2017年12月02日 イイね!

GDB:車高確認

整備マニュアルを元に、対純正車高を確認。 純正車高(ホイールアーチハイト±12)  F:386mm  R:366mm 現状のホイールハイト  F:385mm  R:370mm  ↑センターを正確にとっていないので、数ミリはズレてます って訳で、対純正車高は  F:-1mm  R:+4mm と ...
続きを読む
Posted at 2017/12/03 23:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車関連 | 日記
2017年12月02日 イイね!

GDB:電装系リフレッシュ その3の、その後

GDB:電装系リフレッシュ その3の、その後
前回の続き? ハイビームのバルブを戻しました。 消灯時(ロービームのみ) ハイビーム点灯時 感度を自動にしているので、感度が落ちた状態となりました。 明るさが変わらないロービーム(カットライン)、左上の蛍光灯で比較すると、 凶悪な明るさが理解できるかもしれないです(・・・撮り直しだ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/03 23:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車関連 | 日記
2017年11月27日 イイね!

GDB:フォグ植棘!?

GDB:フォグ植棘!?
電装系リフレッシュの前準備。 フォグに棘を生やしました。 まぁ、単にヒートシンクをぶった切って 放熱性の接着剤で留めただけです。 これで、強化可能なはず...
続きを読む
Posted at 2017/11/27 18:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車関連 | 日記
2017年11月25日 イイね!

GDB:電装系リフレッシュ その3

GDB:電装系リフレッシュ その3
今回施工した配線図。 赤黒実線が純正、点線が追加。 紫がコネクタで 緑がメートル単位の延長部分 電装系リフレッシュの第三弾です。 今回行ったのは、下記の通り。  1)ロービームのバッ直化  2)ハイビームのバッ直化  3)ロービームのポジション連動  4)ハイビームの、ロー側のロービーム連 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/26 19:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車関連 | 日記
2017年11月14日 イイね!

GDB:電装系リフレッシュ 中座

GDB:電装系リフレッシュ 中座
ここまで進めたのに、雨で中座。 結局今日はこのまま終了。 今週中に終わるのかなぁ・・・ スモールが着かないトラブルも 出てるし、怪しいなぁ・・・
続きを読む
Posted at 2017/11/14 19:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車関連 | 日記
2017年11月04日 イイね!

GDB:電装系リフレッシュ その2

GDB:電装系リフレッシュ その2
引き続き、GDBの電装系リフレッシュ。 距離も年数もたっており、 そろそろダメになりそうなオルタを新調。 物は、低抵抗・高出力を謳うARD製をチョイス。 欠品入荷待ち状態で作業日に間に合いそうも無かったけど、 ギリの火曜入荷で前日に到着、なんとか間に合いました。 新品・送料・税込みで\2862 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/05 22:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車関連 | 日記
2017年11月04日 イイね!

ZD11S:フォグのバイキセノン化

ZD11S:フォグのバイキセノン化
ハロゲンで、ついているか否かもわからないフォグライト。 用意したのは純正形状のバイキセノンプロジェクター。 ・・・対応にZD11Sが無い。 はて、なぜだとばらしてみると・・・フォグの後ろにウォッシャータンクが鎮座。 「たぶんこれに干渉して長さが足りないんだろうなぁ」って予測して、 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/05 20:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車関連 | 日記
2017年11月03日 イイね!

GDB:電装系リフレッシュ その1

GDB:電装系リフレッシュ その1
GDBも、今度の春には乗り始めて約15年を迎えます。 さすがに経年劣化が大きく、見えないところがヤレぎみに。 なので、時間を掛けてリフレッシュする事に。 手始めに、レーダーとドラレコを換装。 交換に際しては特記事項無し。 リアの配線に若干手間取ったけど、ほぼほぼイメージ通りに装着で ...
続きを読む
Posted at 2017/11/05 21:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車関連 | 日記
2016年03月20日 イイね!

顛末の顛末

長らく更新していませんでしたが・・・ GDBの修理に明け暮れてました。 まぁ、よくもこんなにってぐらいトラブルが続いて、〆て5か月を所要。 長かった・・・  ローテーションをしようとしたら、ハブボルトねじ切り  ロングハブボルトに交換    →ローター外す際に、リアキャリパーボルト破断  キャ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/20 21:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車関連 | 日記
2015年12月05日 イイね!

GDB:『ねじ切り』の顛末

GDB:『ねじ切り』の顛末
ホイールナット、タガネで割ろうとしましたが、 アルミナットは横に逃げて、割れず。 自力は諦めて友人に頼み、 ドリルでハブボルトを削りました。 ←無事に外れた部分と、   割れた破断面 この破断面と、残った側のナット・ボルトの位置関係を鑑みるに、 一カ所に力が掛かったのが、原因の模様。 ハ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/05 15:33:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車関連 | 日記

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分にとって、初代のセカンドカーです。 06年07月購入  98,000km 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation