• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pon/onのブログ一覧

2007年07月21日 イイね!

S14 32回目

今夜はなんとか天気が保ちました。

行きがけ、眠くなったので7-11で仮眠、23:00頃コースイン。
土曜日にしてはすいていたので、ショート・極ショートを織り交ぜて1時間ぐらい全開走行、さすがにばてたのでその後はマッタリとダベリング。

今日は昨日以上に勢揃い。コロナさんEnKicsさん、32TypeMさん、ランプポッドエボⅧさん、オレンジNBさん、のだめさん中部の猪さん
いなかったのはクネさんぐらいかな?
途中、あるじぇんとさんらしきエボとも遭遇。

最後にショートコースを全開アタックで計測、8:19をマーク。
一年前は、GDBラジアルバリ山でのレコードタイムでしたが、いつの間にか山のないS14で普通にでるタイムになってしまいました。
まぁオレンジNBさん・のだめさんには相当煽られましたが‥‥
Posted at 2007/07/22 04:26:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホームコース(記録) | 日記
2007年07月09日 イイね!

S14 27回目

金曜日モードなので遅めの0:30スタート。
まったり流していると、西川橋付近でオレンジNBさんを見かけ、Uターン&追走。
もちろん、信号まで追いつかず。
信号でだべっていると、いい感じの青S2000がコースイン。道を知らない割にはそれなりのペースで走破。話を聞くと、どうし道は約3年ぶりとの事。機会があれば通うような事を言っていたので、今後が楽しみです。
2人と別れ、当初の予定通りにマッタリと道の駅へ。

今日は適度に涼しく路面コンディションが良いので、間をみて下り全開。
出たタイムが15:19
前回とは異なり完全クリアラップではなく、コーナー3つほど法定速度車に詰まり、かつ最後はタイヤがダレダレだった事を考えると、現状でも15:00が出そうです。
まぁそれでもGDBには30秒以上のビハインドですが...

明日からはウェットのようなので、集中的に練習する予定。
何かを掴めるといいなぁ‥‥一朝一夕には無理か。
Posted at 2007/07/10 04:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホームコース(記録) | 日記
2007年06月23日 イイね!

GDB 25回目

慣らしを兼ねて行ってきました。
慣らしは、車も人もです。

20:30頃青山の交差点を曲がり、とりあえずはノーブレーキモードでミドルコースを2往復。だんだんと各所に当たりがついてきました。
一旦給油に下った後、再び道の駅へ。ほぼOKなので徐々にペースアップ。
ラストにショート下りを計測、7:51でした。前回に比べ1秒遅れていますが、タイヤコンディションを考えれば上出来です。ローテーション後には7:48ぐらいは出そうな雰囲気・・・あくまで雰囲気です。

今日遭遇した面々は、
 ・コロナさん:すれ違い数回
 ・ひろインプさん:すれ違い
 ・のだめさん
 ・中部の猪さん
 ・オレンジNBさん
 ・32TypeMさん
 ・ランプポッド付きのエボⅧ?さん
でした。
エボⅧさんは1年ぶりかな?各所を走り込んでいるようで、そうとうのペースで走破してました。

強敵が以前に比べて格段に増えていると思うのは気のせいでしょうか?






ちなみに・・・

本日のエンストは10回以上!!
でした。
Posted at 2007/06/24 05:11:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホームコース(記録) | 日記
2007年06月02日 イイね!

S14 19回目

感覚を取り戻す為にS14で出発、いつもより多めに走りました。

軽食と給油を挟んでミドルコースを3往復。
2往復目の下りで久々に計測したところ、いいタイムが出ました。
3往復目の上りは久しぶりに遭遇した友人のインパルマーチと一緒に。
その後はいつもながらにショートコース&極ショートコースを適当に。

今日出たタイムは15:25、とりあえずは当面の目標をクリアできました。
とはいえ未だGDBの1分遅れ、平均時速にして約7km/H遅い計算です。グリップのいいタイヤに変えれば15:00はクリアできそうな雰囲気ですが、それでも現状ではGDBに勝るのは難しそうです。
タイムは出ましたが、まだまだ感覚が戻っていない部分もあるので、まずはそれらを克服する為に走り込むつもりです。
Posted at 2007/06/03 14:16:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホームコース(記録) | 日記
2007年05月18日 イイね!

GDB 20回目

GDB 20回目GWのブランクが響き、未だ感覚が戻りきっていない為、ひたすら練習モードで走る「つもり」でいつもより早めに出撃。
まずは道の駅へ。17分ぐらいだったかな?下っていくと野原橋にのだめさんと旧車の人がいたのでだベリ込む。旧車は電気系にトラブルを抱えている模様。原因が早く特定できればいいけど・・・。
ミドルを練習モードで1往復。やはり感覚が戻りきっていないのを実感。逆に良くなっている部分もあり、各所のストレートエンド速度が若干ながらも向上してます。
野原橋に戻るとプリメーラの人が、これからはあまり来れなくなる為、助手席に乗せて欲しいとの事。ひっさびさに人を乗せての全開アタック、ミドルを下りました。両国橋の時点でベストより5秒早く、トータルが写真の7:50。わずかですが、自己レコードを更新。平均速度が約2km/H向上した計算になります。
尚、お約束ですが、速度には触れないでください♪

その後、のだめさんに請われてS15の助手席へ。詳細は割愛しますが、前回に比べて運転がスムーズになっていて、この所の速さも納得。同時にまだまだ伸びそうな所も幾つか散見したので、その辺の話を中心にだべってました。
旧車の人・プリメーラの人も帰ったにも関わらずだべっていると、空の色が変わってきたのであわてて帰宅。のだめさんと話をしながら課題等が自分の中で整理できたので、また新たな目標が見えてきました。

・・・先は長いし、先が長そうです
Posted at 2007/05/19 14:01:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホームコース(記録) | 日記

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分にとって、初代のセカンドカーです。 06年07月購入  98,000km 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation