• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pon/onのブログ一覧

2007年04月28日 イイね!

GDB 17回目

この時肋骨のリベンジで、職場のメンバーとカートに行ってきました。今回はものすっごく近場で藤野です。が・・・予想より早く雨が降り始めたのでウェットコンディション。すっごく面白かったです♪カートの動きがシビアになるのでいい勉強になります。
ちなみに今回はベストラップは取りましたが3位でした・・・やはりプレッシャーに弱いようで、後ろからせっつかれて7週目にスピンしてしまいました。

いつものモスで軽食の後、ホームコースへ。22:30スタートぐらいだったかな?前走車をパスする時に2回ブレーキ踏んだだけで、あとはノーブレーキでミドルコースを21分フラットで走破。ノーブレーキはとりあえず19分台が目標です。

問題はこれから。なぜ気分が泣き顔かというと・・・ハブベアリングの件、前回は右フロントでしたが本日左フロントが発症しました。帰りがけの段階で、50km/hでゴリゴリ聞こえます。今日の時点であきらめて24:00頃帰宅しました。
途中・・・ステアリングを右に切ると若干高めのパキパキという音が出始めました。不思議な事に左では音がしません。エンジンルーム内が音源のようだけど・・・。
こんな訳で、修理が上がるまでGDBも走れませんので、しばらくは出撃できない見込みです。誰かの車を奪ってくるか!?
Posted at 2007/04/29 01:30:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホームコース(記録) | 日記
2007年04月26日 イイね!

GDB 15回目

GDB 15回目GDBもやっと15回目、ピットイン中のS14に追いついてきました。

画像の話は後回しにしてとりあえず時系列に。

明日は免許の講習(違反者講習:4年前の免停分)が午後からあるため休みを取りました。5/3が出社になったので、変則的に4連休&3連休のGWです。
駐車場から出て一発目のブレーキで不調。いきなりノックバック現象が発生してます。友達のところで調べたところ、特に異常なし。パッドが減っているので、コーナーでハンドルを切る事でノックバックが発生している模様です。
もちろん休み前なので走りに行きました・・・練習モードの「つもり」で。
YAMAZAKIに着くと、平日なのに車がいっぱい&妙に明るい。どうやら何かの撮影をしていた模様。どういう訳か、それ見てテンションが上がっちゃいました。今日は練習走行の予定だったのに・・・。
せっかくテンションが上がったのでミドルコースを計測する事に。さすがに平日だけあって車がいない!!対向車は何台か来る物の、前方はクリアのままショートコースを走破。
ノックバックによりブレーキペダルのポイントが奥にずれ、その分いつもより減速が少ないため、コーナー速度が高くなっている模様。若干挙動を乱しながらも軽快な速度で走っていきます。気温も終始6℃~7℃で完全ドライ。コンディションに恵まれました。
中間タイムで7:55、この時点でショートコースのレコードタイム。トラックが一台いた物の、西川橋(小学校手前のストレート)で運良くとらえる事ができた為、前走車による減速は一回も無し。そのまま道の駅に到着。その時のタイムが、画像の14:23当面の目標だった14:30をあっさりクリアしました。・・・あと半年はかかると思ってたんだけどなぁ。
さすがにこれだけ踏んでいると、タイヤの負担も尋常ではありません。停めたら異常にくさかったです。溝もだいぶ減ってきた・・・3週間の減り方じゃないので、GW中にローテーションしたほうが良さそうです。
やっぱりタイヤを替えたてだから出せたタイムかな?
往路が気分よく走れたので復路はまったり走行。撮影はまだやってました。

先に断っておきますが、
トップスピードや平均速度には触れないでください♪
もちろん法に触れるからです・・・
Posted at 2007/04/27 03:11:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホームコース(記録) | 日記
2007年03月17日 イイね!

GDB 9回目

どうやら左の肋骨を疲労骨折をしている模様・・・GDBでシフトしていると、特に4→5で鈍痛がします。S14ではしないので、しばらくGDBは自粛せざるをえないかも。

痛いにもかかわらず、ショートコース登りを計測。タイム自体は8:14といまいちでしたが、タイヤマークが出ている現状としては相当いいと思います。4輪全てが鳴きまくりのたれまくりでしたが。

思えば久々のGDB、以前にも書いたけど、GDBは反則的に早い事を改めて実感。踏めば加速するしキッチリ減速するし、ちょこっと切れ込めばフロントがスムーズに回頭して4輪が滑っていてもコントロールの幅が広い。
S14で追いつくのは当分無理っぽいなぁ・・・。
Posted at 2007/03/18 03:25:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホームコース(記録) | 日記
2006年11月10日 イイね!

ミドルコース S14

S14でミドルコースを走ってきた。
2往復目の下り、クリアラップが取れて16:10

一応ベストタイムだけど・・・。
2ヶ月も経っているのに、いまだ当面の目標が未だにクリアできず・・・。

やっぱりブレーキとタイヤを替えてやらないときついのかな?
Posted at 2006/11/11 03:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース(記録) | 日記
2006年11月04日 イイね!

ミドルコース下り

昨夜の話第二弾。
ミドルコース下りでベストラップ更新!!
ちょっと詰まりながらも14:56が出ました。
15:00は切れると思っていたけど、実際に出るとうれしい♪

たぶん14:30が一つの壁になる予感が・・・

ちなみに今夜は徹麻に誘われたので出撃しません。
Posted at 2006/11/04 14:50:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホームコース(記録) | 日記

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分にとって、初代のセカンドカーです。 06年07月購入  98,000km 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation