• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pon/onのブログ一覧

2006年11月04日 イイね!

「ブログを見て、来てみました」という人が訪ねてきました

昨夜の出来事第三弾。
ミドルコースのベストラップ更新後、プリメーラと合流してヤマザキでだべっていると、GDB-C白のMさん(本名は伏せさせてもらいます)が登場。
話を聞くと、このブログを見て遭遇できるかと思い来てみたとの事。
「飲み会が延期になって急遽来た」というプリメーラに合流したからあえた偶然。
ガソリンも少なかったけど、とりあえずショートコースを御一緒しました。

登りは詰まりまくって欲求不満。
下りはうって変わってクリアラップ。
自分が先行して向こうのペースにあわせて走ったけど、8:27で降りてきました。
ダウンサスのみのノーマル、タイヤはRE070って事を考えると、それなりのタイムだったのでは。

場所を変えて412の7-11で4:00頃までだべってました。
聞けば、みんカラ自体を知ったのが一週間前で、目下車高調を検討中との事。
このブログで書いた事にも多少かぶったけど、差し出がましいと思いつついろいろコメントさせてもらいました。

制約や距離もありなかなか来れないようだけど、次回も楽しみにしてます♪
Posted at 2006/11/04 15:42:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ関連 | 日記
2006年08月24日 イイね!

「走り屋度チェック」をやってみた

みんカラを適当に徘徊していたら、、陽士さんのブログでちょっと惹かれた物を発見、早速やってみた。

------------------------------------------------------------------------------
Pon-onさんは乗ってるだけで幸せなタイプです!
乗っるだけで幸せなタイプのあなたは、飾り気のない実直な人です。温厚で真面目、頭も良く、さらに自分のことは犠牲にしても人のために力を注ぐことのできる人格者です。しかし独立心が旺盛なので、人には援助するのに、自分が困ったときには誰にも頼ろうとしません。少々無理なことでも、意地と気力で乗り切ってしまえるあなた。そんなパワーを持っていることを自覚しているのでしょう。また、素朴な雰囲気とは裏腹に、実は結構頑固者。柔軟な考え方をしそうに見えて、自分の考えをしっかりと確立しています。しかも情や一時的な感情に流されない、非常に理論的な考え方です。客観性や論理性など、ビジネスで有用な能力を持つあなたは、大物の風格さえあります。
------------------------------------------------------------------------------
さてはて、当たっているのかはずれているのか、当たらずとも遠からずなのか・・・。思っている自分と周りから見た自分は大きな隔たりがある物だから何とも言えないが、自分としては1/3ぐらいは当たっていると思う。

ちなみに、本名でやっても結果は変わらなかった(「運命の人」が若干変わった)ので、誕生日と血液型で見ているようだ。


この記事は、「走り屋度チェック」だそうな・・・ について書いています。
Posted at 2006/08/24 12:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ関連 | 日記
2006年08月07日 イイね!

何に興味を持ったのでしょうか?

最近の足あとユーザーを見てて思う事。
何に興味を持って、どのページを見たのかがよくわからない事が多い。
俺の感覚では、あくまで俺の感覚ではだけど、何か気になる事とかがあってページを見ると思うんだけど...、俺のページってホームコースと走りに傾倒したインプレッサのパーツレビューがメインで、例えばオーディオ系ワンボックスの人がどのページを見たんだろう?って不思議に思ってしまう。

まぁタイトルの通りに我が道をいっている俺としては、気にしないんだけどね。
それにしても、不思議だ。


-------------------------------------------------------------------

とある人のブログにて、上記の文にて不快な思いをする人もいるって事が分かりましたので、補足します。


自分にとってみんカラは、当初は自分にとっての記録簿という意味合いが強く、人に見られる事をあまり意識していませんでした。が、足あと・PVレポートを見ていて意外と多くの人の目にとまっている事が分かりました。そこで思ったのが、「何処を見ているか」はPVレポートで分かりますが、「何を目的に見たか」は全くもって不明って事。
自分にとっては、足あとに残っている人のページを見て興味を持つページだったのは2~3割程度で、たいていは車に対する目的が似ています。逆に、車に対する目的が異なる人の考え方は自分には分からない為、「何を目的に見たか」って事に思いつく事が無いんです。でも、自分のページを見たって事は何らかの理由があるのでは?って思ってます。
それは何なのか、その理由を機会があれば知りたい、という純粋な気持ちでこのブログは書きました。

差し支えなければ、コメントを残して頂けると幸いです。
Posted at 2006/08/07 23:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ関連 | 日記
2006年07月21日 イイね!

はじめのい~っポ♪

はじめまして♪
装着済みパーツの整理も一段落し、やっとブログを書き出します。
とはいえ、アップしてないパーツがまだまだありますが...まぁ追々アップロードします。

やっぱりパーツをアップすると反応ってすっごく気になりますね。足あと・PVレポートは毎日チェックしちゃいます。

そういえばPVレポートをみていて気がついた事。
内装・外装系パーツのアクセスはコンスタントに多い。みんカラを使っている人はそっち系が多いのかな?って考えてます。(俺はどちらかといえば性能一辺倒で、内装・外装も機能性重視です)
そして、どういう訳か自分のPVトップはクレーム記録。これは理由がさっぱり。記録表に残ってたから何となくアップしただけなんだけど、正直驚きです。
逆にPVで下の方を支えているのはブレーキパッド系。まぁこれはパッドがパッドだから当然かな?
Posted at 2006/07/21 00:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ関連 | その他

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分にとって、初代のセカンドカーです。 06年07月購入  98,000km 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation