• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pon/onのブログ一覧

2014年03月22日 イイね!

'14-07 KK3-04:ありえない速さ

'14-07 KK3-04:ありえない速さ道の駅からの帰路でのスライド、
PCとしては『あり得ない速度』で走行してました。
・・・PCでなければ、
追走するためにUターンしてたかな?


連日の好天候で雪解けを期待♪
・・・ハズレ。
雪はだいぶ減っていたけど、まだ若干残っていて
そこから溶け出した水で一部ウェット、残念!!

KK3のタイヤ、やっと皮が剥けてきて喰うようになりました。
喰うという事は、踏めるという事。
KK3では初めて入る領域で楽しんでました♪

某お方曰く、『軽にしてはあり得ない速度でスライドした車がいた』との事。
いつか、そいつとビビオで張り合ってみたい物です♪ どうあがいても無理か...


踏むという事は、車の負担が増えるという事。
 ・リアを沈めると、ショルダーがフェンダーの爪にヒット
 ・踏み続けていると、パワステが甘くなる
 ・リアタイヤを踏ん張らせると、ボディからギシギシ音
ついでにこんな事も実感。
 ・減速量不足
 ・体を固定できない
 ・ステアリングのメッキが該当を反射してウザい
ぼちぼち、随所に手を入れるとしますか...
Posted at 2014/03/24 00:05:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2014年03月15日 イイね!

'14-06 KK3-03:雪国もどき

'14-06 KK3-03:雪国もどき春も近づいてきたので、
ぼちぼちシーズンイン♪

様子見がてらに行ってきました。


・・・大ハズレ!!
車線はともかく、路肩は『どこの雪国ですか?』ってぐらいに大量の雪。
日が当たらない場所は、全く溶けてないってぐらい、残ってます。
路肩はほとんど使えないし、車線も若干狭まってる状況。
そこから溶け出した水が凍ってます・・・これは、いつもの事ですが。
やっぱり、まともに走れるコンディションでは無かったです。

串川橋までは良好だったんだけどなぁ・・・


ガードレールのボコボコ具合がひどくなっているのは、きっと気のせいでは無いはず...
雪で大量の事故があったんでしょうねぇ...
Posted at 2014/03/17 00:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2014年02月08日 イイね!

'14-04 GDB-02:スノドラ

'14-04 GDB-02:スノドラスノドラに遠出をしようにも、
交通規制でままならず・・・
「なら近場でいいじゃん」って事で
適当にスノードライブへ


まだまだ明るい内、っていうか昼過ぎに出発。
まずは高速巡航を堪能し、適当に降りて山間へ。
 ・除雪入ってほどよい路面
 ・除雪無しで車線分しか走れない路面
 ・除雪無しで下手したら亀の子になる路面
という具合に走行。
一番良かったのは、厚木から宮ケ瀬の登り、次は東名の大井松田→秦野かな?
時間が早かったので一般車が多く独走の区間は少なかったけど、
その少ない区間をた~~~っぷり堪能してきました。

さすがに6時間ぶっ続けの雪道は、体に支障を来し・・・
帰ってからもしばらくは車酔い状態でした。


ちなみに一番大変だったのは、帰りの16号。
溶けた雪が凍ってアイスバーンに近い状態で、
なおかつ車通りが多くで15cm間隔ぐらいで2cm程のこぶが多数。
まともに走れる状態では無かったです (T-T)
次に大変だったのは帰宅後・・・雪かきしないと、自宅に駐車できませんでした。


-------------------------------------------------------

ちなみに『'14-03 KK3-02』はアップし忘れた模様なのでスキップ。
タイヤ交換したので、単なる皮剥きです <(_ _)>
Posted at 2014/02/10 00:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2014年01月12日 イイね!

'14-02 GDB-01:年始めのスノドラ

GDBの今年初回はスノドラとなりました。

週半ばから天気予報をチェック・・・良い感じ?
期待しつつ週末を迎え、紆余曲折がありつつも決行!!


まぁベストコンディションでは無かったけど、それなりに楽しめました。
あくまで『それなり』ですが・・・

平日に溶けた雪が氷となって路面を多い、その上に新雪が載っている状態?
路面から雪が掃けたら、真っ黒のアイスバーン。
雪ですら慣れて無くて捌ききれないのに、氷は無理です (T-T)
3本目ぐらいから、走りはリタイアで練習モードへ。
おかげでちょこっとだけ、こつが掴めたような気がします。


さて、次はいついけるかな?

------------------------------------------------------------

携帯のメモリカードが壊れたので、写真は無しで。
Posted at 2014/01/13 21:25:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2014年01月03日 イイね!

'14-01 KK3-01

年始めの様子見に行ってきました。

ホントは昨日行くつもりだったんだけど、
高速の渋滞がひどくて迂回車が多いと予測して中止。
本日と相成りました。

ちなみに文字通り様子見です。
久しぶりのFFなので、適度に踏んでは加減を見てました。
・・・タイヤがダメですね。
まだまだ山はあるけどこれでは危ないので、折を見て替えるとしますか。


そういえば、今年車検だったような・・・3台セット?
Posted at 2014/01/04 03:32:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
三代目セカンドカー。 自分が3人目のオーナーで、元より手が入っていました。 M/T・外装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation